知り合いの無料招待は辞退します

どうも。
年齢言うと対応変えられるガリバーです。
若く見えるのは嬉しいけど、がっつりタメ口できてた次の瞬間から敬語になるとか距離感スゲーからやめてください。


さて。
最近タイムリーな出来事があったので、ずっと下書きにためてたことを書いてみます。

アーティストにとって、ライブでの空席は嫌なものです。

沢田研二さんの件もありましたし、僕の大好きなKREVAさんや、芸人さん界隈もよく話題にしている集客問題。

チケットにはグレードがあって、S席、A席、一般席みたいなものの他に、関係者の招待枠もあります。

これは、普段からお仕事でお世話になってたり、ビジネスパートナーの方や、一般の方と一緒だと混乱を招く著名人などを招くためのものです。
あと、ちびっ子やチャリティ的なものにも使えますね。

当然、無料なので声をかけた分だけ席も埋まりますし、招かれた方もハードルが下がるし、なんだか嬉しいし、お仕事に好影響もあります。


でもね、僕はかつてこんなことを言われたことがあります。

「招待枠ってある?」
「お金ないから招待枠でいけない?」
「招待枠あるなら何人か連れていくよ」
「前回招待してもらったから今回もよろしく」

マジですよこれ。
それは違うでしょ。

というか、僕のライブの価値って、人間関係って・・・トホホですよ。


一方で、どんなに小さな会場でも、僕に興味を持ってくれた関係者は、通常通りに前売りチケットや当日チケットを買ってくださいました。

テレビ局のスタッフさんや、レコード会社の関係者の方々や、お仕事相手の皆様など。

招待枠に入れたこともあったけど、受付で訂正して正規料金で入ってくださいました。

そこまでしてくださる方は稀ですけど、漢気がスゴいカッコよかった。


で、僕も仲間や先輩後輩のライブに行く時は、できるだけお金を払うようになりました。

お誘いもらってもスケジュールが合わなくて行けないことの方が多いんだけど、めげずに誘ってくれる人もいたり、自分の勝負所で呼んでくれたり、誘う側の意図や情熱も伝わってきます。

中にはお言葉に甘えてしまったり、逆に気を使わせてしまうから、ご招待をあえて受け入れたりもしますが、基本的には「価値があるから行くし、その対価をちゃんと払いたい!あとで文句も言えるし!」という考えです。
文句は言わないけどね笑。


アーティストのご家族や、知り合いのプロデューサーが奇しくも同じことを言ってたんですけど、

「もっと大きなステージに立った時に招待してくれたらいい」
「自分なんかより優先すべき方がいるのに申し訳ない」
「今は集客や収入に1人単位でもっとこだわるべき」
「貸し借り、利害になりそうだから配慮する」

みたいな思い、大切だと思うんですね。
本当の意味で応援するという。


僕はもう大人だし、友人の結婚式にはお金出すのに、アーティストのライブにお金払わないとか嫌だなと思ってしまう。

「無料にしてもらえなかった」「招待してくれたからラッキー」とか言う人って、友人の結婚式とかもそうなんでしょうかね。

アーティストを応援する側の人は特に。

アーティストからしたら、どんなライブや、どんな企画も、すべてが結婚式くらいスペシャルに大事なんだよね。

大前提で、やる側もそういう気持ちでいるって大切だと思います。


無料枠は、子供や、自分の後輩や、普段来れない人達に譲ろう。

なんなら道行く人にあげた方が、新規ファン獲得につながるよね。

仲間のライブにこそ、お金を払おう。


【ご依頼・フォロー・サポート、喜びます♪】
ガリバー宇田川
▶︎HP
https://udagulliver.themedia.jp/
▶︎Twitter
https://mobile.twitter.com/UDAGULLIVER ▶︎Instagram
https://www.instagram.com/udagulliver/
▶︎日本アーティスト協会
http://jaa.strikingly.com

【マッチングサイトの運営へご寄付をお願いします!】
世界中のアーティストをシェアリングエコノミーの力でつなぐマッチングサイト「YAYAY!(イエイイエイ)」では、ご寄付を募集しています!
ご協力よろしくお願いいたします!
https://peraichi.com/landing_pages/view/yayay

#日記 #コラム #ビジネス #連載 #フリーランス #起業 #独立 #ノウハウ #ブランディング #セルフブランディング #音楽ビジネス

投げ銭を頂けると一層活動のモチベーションが上がります! 音楽や文筆の創作資金としてご支援をお願いいたします★