詩子ライブ

鈴鹿詩子、国技館に立つ!~Virtual to live in 国技館2019参戦記~

詩子おねえさんはこう言った。「『一緒に』歩いていこう」と。
確かに伝わりました、あなたの想い。
これからの先の道も、ファンの想いはあなたと共に。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2019年12月8日。ついに迎えたVirtual to live in 国技館2019 ライブ。
詩子おねえさんのソロパート、その選曲は意外だった。
曲は『God Knows…』。アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の印象的なライブシーンで有名な曲で、名曲である。この曲は詩子おねえさんの配信では恐らく2回(ゲスト出演も含めると3回)、カラオケで歌われているので、詩子おねえさんのお気に入りの曲であることは間違いないだろう。しかし、オリジナル曲の『Will you marry me?』か『Thank you,babys(仮)』がくると思っていた歌っ子たちにとっては予想外の選曲であった。私自身、オリジナル曲を期待していた向きもあったし、私以外にも同様に考えていたうたっこもいただろう。しかし、歌い始めてすぐにそんな考えなど吹き飛んだ。
その圧倒的な歌声の力強さ。ハルヒが情熱的に歌い上げる『あの』シーンが脳裏に浮かぶ方も多いと思うが、それさえ吹き飛ばしてしまうほどの"鈴鹿詩子の"『God knows…』だった。
いままで2回配信で歌っていて、私もこの曲だけ切り抜いてアップしてくれないかな、と思っていた曲ではあるが、あの時の2回と比べられない程パワーアップした歌声を披露した。これは詩子おねえさんの新境地なのではないだろうか。大変失礼ながら、詩子おねえさんからこういうパワー炸裂系の曲をこうやって聞けるとは思っていなかった。
その歌声にはパワーアップした私の歌を聴いて欲しい、という想いに溢れていた。

そしてその想いに応えて振られる赤いサイリウムの光の海。国技館の1階から3階まで満員の客の視線は詩子おねえさんのもの。
それでも、それでも。詩子おねえさんが曲の後に語ってくれた言葉は。

『いつも私の配信を見てくれている方に、一緒にこれからも頑張っていこうという気持ちを込めてこの曲を選ばせていただきました。みんな、伝わったらいいんですけど、どうだったかな?』

オリジナル曲ではなく、この選曲をした意味を、この時に知る。
詩子おねえさんはこの国技館のステージの上で、満員の観客の前で、私たちにうたっこに向け、『一緒に歩いていこう』と言ってくれた。

ファンとしてこんなに嬉しい言葉を、私は知らない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

詩子おねえさんはこの後、花咲ちゃん、えるちゃんと『気まぐれメルシィ』、そして最後のアンコールで出演者全員で『Virtual to LIVE』を歌った。『気まぐれメルシィ』では今までよりもずっと『動ける詩子』を見せてくれた。そして『Virtual to LIVE』では大きな感動を届けてくれた。
それでも私にとってはやはり『God knows…』のあとの言葉が何よりも心に響いたのだった。

↑詩子おねえさんによる国技館ライブ振り返り配信
やっぱりあの選曲とメッセージはファンのために。
『あまり私はアイドルみたいに推すような対象じゃないから・・・」ですって?何を言ってるんですか、あれだけの観客を沸かせているじゃありませんか。

さて、実は今回の国技館、始まる前に思っていたことがある。
私は10月の幕張メッセで行われたにじさんじMFはニコニコでの参戦だった。国技館は反射的にS席のチケットを取ったものの、私の思い『私は実質詩子おねえさん単推しだから、他のイベントに対して相対的に短い出演時間に17000円は高いなあ』というものだった。
・・・しかしこの考えは間違いだったことを知る。

1.会場に到着、うたっこたちと合流

実は転勤による引っ越しの中日だったため、作業を終えてから国技館に向かう私。移動の疲れからか物販をあきらめてしまう。グッズを犠牲にしてお昼ごろ到着した私が見たものとは・・・

この特攻服だった。さらにあともう一人、見慣れたアイコンを付けた白衣の男が。あ、ここがうたっこ達の群れね・・・。2人とも歩くハチ公前の役割をしていただきありがとうございました。おかげさまですぐに分かりました。

挨拶もそこそこに、開場まで時間があったため、30人近くも集まっているこので、3つのグループに分かれて昼食をとることに。我々は集まったうたっこが両国駅前の海鮮居酒屋に陣取った。

・・・早速みんなガンガン飲むねえ!
名古屋のTUBEOUT!や大阪のアリスちゃんのハロウィンパーティで会ったことがある方もいるものの、関東でのイベントは初であり、初めてご挨拶をする方もたくさんいらっしゃった。私みたいなおじさんも仲間に入れていただいてありがとうございます。
詩子おねえさんという共通の話題があるため、楽しい話題を肴にライブ前なのに酒が進むようだ。私は車での移動を含むため飲めなかったが・・・悔しい!
みんな盛り上がりすぎてなんだかサカりあっている男たちを見たような気がするが見なかったことにする。(大人だから)

2.開場、そして詩子おねえさんに贈るフラワースタンド!


開場1時間前にお店から引き上げて移動。分かれていたうたっこたちと合流し、開場の時間になって各々入場。この入場にあたり、うたっこ達・・・というか、今回参加したライバーのファン達全員が楽しみにしていたであろうモノが各ライバーさんたちに宛てたフラスタ、フラワースタンドだろう。実はその全貌は主催をされていた方以外知らなかったのだが・・・

今回の詩子おねえさんに宛てたメインのフラスタはARを仕込んだ凝ったもの、さら本物の着物を着付けをしたものの2本立てであった。
AR付きの方は詩子さんと親しいライバーさんが出てくる仕様なのだが、雪汝さんが入っているのが泣ける・・・。
着物をの方も本物の美しさ。協力をしてくださった絵師さん方に感謝が尽きない。

今回のフラスタを仕切ってくださった方はフラスタ企画の仕切りや手配、さらに気を回していただいて企画参加者のネームプレートまで作っていただいた。本当に頭が上がりません。ネームプレートのお陰でうたっこみんなあいさつしやすかったと思います。本当にありがとうございました。

詩子おねえさんにも気に入っていただけたようで、今回も本当に参加してよかったと思う。企画への参加者も前回のにじさんじMFから1.5倍に増えて、詩子おねえさんを応援したいという輪の広がりを感じた。

ただし、開場時もライブ後も人が多すぎて、じっくりフラスタを見ることができなかったのが残念だった。他のライバーさんの分もしっかり見たかったというのが本音だ。

(余談だが、壁尻にネームプレートぶっ刺してるフラスタはたぶん世界初ではないだろうか・・・)

3.ライブ本番!


詩子おねえさんの局については冒頭で記述したので、他のことを。詩子おねえさんの今回サイリウムの色は『ショッキングピンク』だった。しかし、実際会場で振られていたのは『赤』のサイリウムが多かったような?これは今までのイベントは赤で、今回は他のライバーさんと被らないようにとショッキングピンクにしたそうだが、やはり過去のイベントのイメージが強かったのだろうか。しかし、観客席のあちこちでショッキングピンクのサイリウムが振られていたから、これはうたっこが炙り出されていたということか???

そして気になることをもう1点。

今回、うたっこは集まる時に分かるようにジャンプしようぜー、という話をしていたのだ。詩子おねえさん、まさかそれを見て・・・?
本当だったら、ソロパート後のメッセージの上に、この通りだったと思うと、胸に迫るものがある。

さて、他のライバーさんについても印象的だったシーンを挙げておこう。

・戌井とこちゃんの圧倒的な歌唱力に震える。その演出とともに神々しさ
さえ感じた。私の前の席の方は泣き崩れていた。そうなってしまうことさえ納得できる。

・夢月ロアちゃんのかわいさよ。ロアちゃんが歌っている姿というものをあまり想像できなかったのだが、こういう歌い方をするのか!鈴原るるちゃんとのコラボ曲の選曲も含めて素晴らしい。

・ジョー・力一さんの君はバラより美しい。あのデビュー直後の股間がアップされる動画歌っていた曲がこんなにも感動を与えることになるとはだれが予想できただろうか。林檎もぎれビームもすさまじい盛り上がりだった。

・御伽原 江良ちゃんの機材トラブルのシーン。画面が落ちた後のギバラコール。機材トラブル後のトークシーンでは気丈な姿を見せていたが、この晴れ舞台だ。きっと最後まで歌いたかっただろうに。私はその姿に胸を打たれたが、そのあとのメジャーデビューの発表があった時、あのトラブルさえも演出に昇華させてしまうかのように思わされた。彼女は持っているな、と思った。

↑この配信を見ると江良ちゃん好きになっちゃうよ。

余談だが、この機材トラブルシーンはニコニコのタイムシフトで観られない。オレンジ色に揺れるサイリウム群と会場を包み込むギバラコール、あの光景は私たちの胸の中だけに。

詩子おねえさん単推しの私でも他のライバーさんのことももちろん多少は知っているわけで、それだけの知識でも十分楽しめたし、感動させてもらった。本当にありがとう。

4.打ち上げ!

ライブが終わった後は有志うたっこが集まって打ち上げを行った。
今回打ち上げ場所を私が予約させてもらったのだが、もう一人の幹事さんに『計算したら全員で28人です』と言われたものの、『いやいやいや、そんなに来ないやろ、なんかの間違いやろwww』と自己判断でちょっと減らして24人で予約したのだ。しかし実際には31人集まったというね・・・。狭いところに密集させてしまって皆さんごめんなさい。

うたっこ30人以上が密集する部屋の中で何も起こらないはずがなく・・・

野菜スティックでポッキーゲームを始める男達。
(↑ わからん)
そのシーンを見過ごしたためリプレイを要求する男。
(↑ わからん)
そしてその要望に応えて再度ポッキーゲームを始める男達。
  (↑ わからん)

椅子が足りないから(スマン)・・・といって、膝の上に乗っかる男達。

そしてこんなに騒いでいたうたっこたちだが、女性陣が帰ってから王様ゲームを始めようとする紳士っぷりも見せていた()

と、こんな感じでまとめてしまうと、とんでもない危険なファンの集まりに見えてしまうが、これはほんの一瞬の一幕であり、実際はとても真面目で誠実なファンの集まりだ。
フレッシュな若者からアラフォーまで様々な年代の参加者がいたものの、終始良い雰囲気であった。私も色々なジャンルの会合に出ているが、こんなに平和で忌憚なく話ができる集まりも珍しいと思う。
他の方も話していたが、この素晴らしい雰囲気は詩子おねえさんの人柄が集めたファンだからだと強く感じる。

さて、もちろん詩子おねえさんの話題でいっぱいの打ち上げだったわけだが、どんな話題が出たか掻い摘んで挙げてみると、

・God Knows…の歌の力強さ。去年のカラオケ配信からの進歩がすごい
・God Knows…歌った後の『例の』メッセージへの思い。詩子おねえさんは詳細に色々話さない分、その想いをぶつけてくるときに胸に響く
・きまぐれメルシィの時の右足のかかとを上げて歌ういつもの『詩子ポーズ』ほんとすこ
・Virtual to LIVEの時の詩子おねえさんの『強者の動き』定期
・全体を通じて詩子おねえさんが動けるようになっている!これがダンスレッスンの成果!?

・・・などなど。
私たちは詩子おねえさんのファン、話が尽きることはない。
何と言っても私が嬉しいなあ、と感じたのは年齢もファン歴も関係ない、色々な趣味趣向を持っていながらも詩子おねえさんを推しているという一点において集まった仲間が、楽しい中にもお互いを尊重しあい、外部に迷惑をかけず、礼節正しくあるということ。なんだかこう書くとエラく堅苦しく感じるが、実際はそういうワケではないことは上記の通りだ。本当に詩子おねえさんが集めたファンなんだなあ、とつくづく感じる。

ファンの在り方も多種多様であってしかるべきであろう。
でも仲間に入りたいという方が思った時にいつでも歓迎できて、かつ入りやすいコミュニティであるといいなあ、と思う。

5.行ってよかった国技館ライブ!

このように1日中楽しめたVirtual to LIVE in 国技館2019。詩子おねえさんのライブも、他のライバーさんのライブも、ファン同士の交流も最高に楽しかった。チケット代なんてペイして余りあるほどの価値があった。

もう次のライブが恋しいのは、私だけではないはずだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?