見出し画像

「語学を習得する」

イタリア語

私のお店では
イタリア語講座を開講している。

発音で躓き(つまずき)
定冠詞、不定冠詞で躓く。

男性名詞、女性名詞ではひっくり返って、
一人称、二人称、単数、複数では
穴につき落とされ、
恐怖の動詞変換では
もはや原型を伴わない動詞が出現し
私たちをもう2度と、
抜け出せない迷路に陥れる(おとしいれる)のである。

そう。
語学習得は難しい。
しかもイタリア語は難しい。
我々の名刺に男性も女性もないし、
動詞がこんなにも変わらない。

例)
avere(持っている)

私はの時(一人称)
ho(持つ)

ホ?
アベーレがホ??
と迷宮入していく。

だけど。
楽しい。。。

英語の単語に似てたり、
そうか!
だからイタリア料理の名前はこうなってるんだ!
とかの発見があるんだ。

一緒に学びたい方✏️
イタリアワイン好きな方🍷
はこちらまで
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
創作料理とワインのお店 上田慎一郎
LINE :https://lin.ee/bRIwMON
▲クリックでお友達登録!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

伝える

言葉だけが愛を紡ぎ(つむぎ)
愛を伝える。

日本語
ヘブライ語
英語
イタリア語
フランス語

世界の言葉で
愛を伝える。

今、この現代で出来ることは
愛を伝え、
共に学び
共に成長し
共に幸せに人生を生きること

言葉を覚えること
習得する事は
愛を伝える手段。

まずは
最難関のイタリア語
マスターしませんか?

昨日誕生日のクリスティアン
イタリア語先生として、素晴らしい逸材。
勿論(もちろん)シェフとしても。

今、イタリア語覚えないで
いつ覚える?

▼お問い合わせください!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
創作料理とワインのお店 上田慎一郎
LINE :https://lin.ee/bRIwMON
▲クリックでお友達登録!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

そして私は唄う。
イタリア語で声高らかに。

タンティアグリーアッテー
タンティアグリーアッテー
タンティアグリークリスティアン♬
タンティアグリーアッテ〜♪

#バルバレスコがプレゼント
#今日は本人います

上田慎一郎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?