見出し画像

メトロイド サムスリターンズをクリアした感想

(ヘッダー画像は、『メトロイド サムスリターンズ | ニンテンドー3DS | 任天堂
https://www.nintendo.co.jp/3ds/a9aj/index.html)』より)


ついに、ついに、自分も初めて、メトロイドシリーズのゲームをクリアすることができたぞーーーーー!!

ちなみに100%クリアね!すごすぎる!!

いやクリアタイム遅すぎるだろ

ということで、メトロイドサムスリターンズをクリアした感想を書いていきたいと思います。



【始めたきっかけ(スキップ推奨)】

結論から言うと、2023年3月28日9時ちょうど(日本時間)に3DSとWiiUのニンテンドーeショップのダウンロードソフトの提供が終了したことが原因です。

もう3DSとWiiUでダウンロード版のゲームを買うことができなくなるということで、あの時は悲しすぎましたね。
なので、去年から今年3月までの自分は、3DS世代として思い出の恩返しも兼ねて、せめて任天堂のゲームだけでもなるべく買っておこうと思い、追加コンテンツやら販売メーカーやらゲーム毎のサービスの種類やら、本当に色々な情報を調べてきました。正直、ここ1年のおかげでゲームの知識がだいぶ深まったまである。

そして今までまあまあ貯めてたつもりの貯金をすべて使い果たしました。
しかしそれでも、一部のDSiウェアやDLCなどは買えませんでした。ゲームをコレクション目的で買ってる人は本当に凄いよ…

話がだいぶ逸れたけど、eショップが終了するとダウンロード版が買えなくなるということで、中古のパッケージ版がプレミア価格になっている任天堂ソフトもいくつか買ったんですよね。それが『毛糸のカービィプラス』と、今回紹介する『メトロイドサムスリターンズ』というわけです。

色々なことを書き留めておきたいせいでいつも前置きが長すぎる…ほんとすんません。


【概要】

引用元↓
https://twitter.com/game_tanteidan/status/1570385725346156545?t=uwuYi7UtuQ6ddlgboct3jA&s=19

2017年9月15日、3DSで発売されたゲーム。
ジャンル:アクション
プレイ人数:1人
CERO:A(全年齢対象)
発売元:任天堂
開発元:任天堂、Mercury Steam     Entertainment

本作は、ゲームボーイで発売された『メトロイドⅡ』のリメイク作品。ストーリーは概ね一緒なのだが、アクション部分はもはや別物と言えるほどの変貌を遂げている。
自分はダウンロード版でプレイしました。おかげでセーブが一瞬すぎた。

驚くべきことに、このゲームは当時ネコマリオタイムで紹介されていた。CERO:Bならギリ紹介できるんだーと思ったが、調べてみたらまさかのCERO:A。あれでAなの!?

ちなみにゲームカタログによると、開発を担当した『Mercury Steam Entertainment』にはメトロイドガチファンが集まっているらしい。


【アクション】

【基本操作】
画像だけ見ると「なんじゃこりゃ?」って用語がいくつかあるけど、ある程度順を追って説明していきます。既プレイの方は飛ばしても構いません。

オプションからいつでも確認できる
キーコンフィグは無かった

Bでジャンプ、Yで攻撃というスタイル。AジャンプBダッシュ派でもそこまで困らないはず。
威力の高いミサイル等はRボタンで切り替える。Rボタンを押しながらタッチすれば、通常のミサイルとスーパーミサイルを切り替えることができる。
フリーエイムは、Lボタンを押している間、スライドパッドの役割を「ショットを撃つ方向の操作」に変える。崖につかまっている状態でもできるし、ボス戦でも幾度となく使う機会があるよ。

・メレーカウンター
Xボタンの「メレーカウンター」は、敵の攻撃から反撃する際に使う。敵の攻撃を引きつけて、カウンターが成功すれば、大ダメージを与えるだけでなくエネルギーなども手に入る。コマンド成功の猶予は甘めで操作も簡単だし、なんならボス戦でも有効な場面がある。一部のボス戦では、専用ムービーまで流れる豪華仕様(グラブシーケンスと言うらしい)なので、ぜひ反撃してみてほしい。ちなみに自分はゴリ押しで倒したせいで見れなかった

【エイオンアビリティ】
敵を倒すなどして手に入るエイオンゲージを消費して、能力を発動する。
Aボタンで能力を発動/解除。十字ボタンで発動する能力を変えられる。また、2つ以上の能力を同時に発動させることもできる。

STARTボタンでメニューを開きLボタンを押すと、能力の詳細が確認できる
配置を好きなように変更することも可能

・スキャンパルス(画面上)
発動した瞬間、サムスの周りで未開拓のマップを読み込む。さらに発動中の一定時間は、ミサイルやボムなどで破壊可能なブロックを可視化してくれる。
初心者はこれにガンガン頼ろう!

・ライトニングアーマー(画面左)
エイオンを消費し、ダメージを無効化する。要はダメージをエイオンゲージで肩代わりする能力。メレーカウンターの強化という恩恵もある。

・ビームバースト(画面右)
ボタン長押しで連射ができる超強力なビームを放てる
(通常のショットでは長押しで連射ができない)。防御が高い敵が現れたときに重宝する。

・フェイズドリフト(画面下)
発動している間、サムス以外の時間の流れを遅くする。実質ダッシュ。中盤以降、どう考えても間に合わない仕掛けの攻略に使うことになるが、まあまあ燃費が悪い。

【装備】

いや多すぎるな…
まあ公式の映像を見ればほとんどは分かるはずなのでそっち見てください(丸投げ)
https://youtu.be/p6Qevm28E40?si=2byMGa11oxfWWzHB

↑ここでも明かされていないアクションについては、【残念な点】に書いておきます。


【良い点】

・探索や戦闘が非常に快適
そもそもの操作性が良いのはもちろん、特に「フリーエイム(Lボタン)」が便利すぎる。これに慣れたせいで過去作をしっかりクリアできるか不安になるくらいには便利だった。
下画面にマップやメニューを丸々ぶち込んでるので、上画面が非常にスッキリしていて、そのおかげで臨場感も増している。下画面をマップにしているおかげでマップの繋がりが把握しやすく、迷子になることはほとんどなかった。
それと、使用する武器の変更をタッチ操作で行えるのが地味に助かった。「グラップリングビーム」はボス戦でも使う場面があるんだけど、右手でチョンっと押すだけで武器を素早く変えられる。3DSって最高だな!

・エイオンアビリティがちょうどいい
バランスブレイカーでもなく、「それ要らなくね?」にもならない絶妙な調整。フェイズドリフトだけは、人によって「やらされている」と感じるかもしれないが、個人的にギミックとしては割と面白いと思った。

・立体視対応の背景がすごくキレイ
『Hey! ピクミン』をプレイしていた時に「めっちゃグラフィック良いやん!」ってなったんだけど、本作は立体視対応にもかかわらず、Heyピクミン並の鮮やかな背景を実現していた。3DS後期(2017年)の作品ということもあるし、これはさすがに3DS最高峰のグラフィックなのでは!?
また今作は、Heyピクミンでは(下画面主体であるために)実現しなかった立体視にも対応している。今後移植が来たとしても、立体視による臨場感は3DSでしか味わえないので、立体視マニアなら買って損はないぞ!

・ムービー/ゲームパートの切替がシームレス
ボスとの戦いの前とかにショートムービーが挿入されることがあるんだけど(グラブシーケンス)、ムービーパートとゲームパートがあまりにも自然に繋がっていることに驚いた。
当時から当たり前にあった技術なのかどうかは分からないけど、臨場感の底上げに一役買っている良い技術だと思った。


【残念な点】

・敵が多すぎる
本作は、歴代メトロイドシリーズの中でも、敵の体力が非常に高いらしい。そんなヤツらが頻繁にあちこち出てくるので、いちいち倒していると探索のテンポがまあまあ落ちる。探索がかなり面白かっただけに、これは問題だなと。

・長丁場のボスの攻略法が分かりにくい
問題となるボスは、本作が初登場の「ディガーノート」。スマブラSPで初めてその名が明かされたそうな。
コイツが登場するのはエリア6で、そこまでで最も長期戦を強いられる。攻撃は重いし攻略方法は複雑だし。
自分はここの第1段階の時点で初めて攻略サイトに頼ったのだが、頼らず行けていたとしてもトドメを刺す場面で詰まっていた自信がある。それくらい、それまでのボスから一変して急激に難解になった。(その時に「何度もやられたら攻略のヒント書いてくれねーかなー」と思ったりもした)

さらに、攻略法を知っていたとしてもそもそも攻撃が強いため、単純な覚えゲーというわけにもいかない。まあバランスブレイカーってほどでもないから、こっちに関してはそこまで問題でもないかも。

・隠しアクションの存在
「スパイダーボール」状態で床/壁/天井に張り付いた状態のまま「パワーボム」を使うと、サムスがまっすぐ一直線に飛んでいく。(ゲームカタログatwikiによると、通称「スパイダーブースト」というらしい)
通常クリアするだけなら必要ないが、100%クリアには必須のアクション。YouTubeに投稿されたRTA動画の中で使われているのを見つけ、初めて知ることができた。

つるポンさんの動画(2:22 辺り)↓
https://youtu.be/7SDCp0mDQSQ?si=cWChFd9oXgsnaQzM


パワーボムは終盤に手に入るから、説明書には載ってないのは妥当だとしても、公式のパワーアップ紹介映像(目次:【アクション】より)にも映っていないのは不親切だなーと思ったね…


【まとめ】

悪い点が帳消しになるほど楽しめました!
最初の方はチマチマ進めてたけど、「バリアスーツ(高熱ゾーン無効)」と「スペイザービーム(3本のビームを同時に発射)」を入手したあたりからどんどん探索沼にはまっていったね。下画面が便利なのも探索沼に拍車をかけてたと思う。
道中のVSメトロイドは、何度も戦闘する故に単調であるはずなのにあんまり飽きなかった。ラスボス手前だけ正攻法で攻略できたかモヤモヤしたけど、ラスボスとの戦いはアツかった!
これから「3DS最高峰のゲームは?」と聞かれたらこれを挙げるくらい面白かった!!
以上!!!

【余談】
・なぜ記事化まで2ヶ月も掛かったの?
①試験があったから
→終わりました
②ポケモン本編をやってた
→2023年10月の記事で言及済
②やる気が起きなかった
→本当にすみませんでした

・進捗をRTA勢がずっといいねしてくれてた
一応名前は伏せておくけど、『メトロイドサムスリターンズ』関連のワードをパブサしているらしく、自分がX(旧Twitter)で進捗を上げる度に「いいね」を押してくれました。
激励なのか脅し(!?)なのかは定かではないけど、なんか応援されている感じがして、モチベーションアップにつながったなーと感じました。ありがとう!でもRTAはやるつもりないです。すみません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?