ケンタロウ

銀行員を経て現在は独立系システム開発会社の管理担当。エンジニアがはたらきやすい環境の構…

ケンタロウ

銀行員を経て現在は独立系システム開発会社の管理担当。エンジニアがはたらきやすい環境の構築を目指して目下奮闘中。プライベートでは糸島半島を28時間かけて歩く「糸島三都110キロウォーク」を運営。

マガジン

  • 史上最書マガジン【書くンジャーズ】

    • 1,636本

    「日本人よ、これが『書く』だ。」と言わんばかりに「書くメシ」の精鋭メンバーたちが運営するnoteマガジンです。史上最強は映画『アベンジャーズ』かもですが、史上最書は『書くンジャーズ』。メンバーの経験値や人生観で今日もまた「書く」を研鑽✊

  • ウルトラウォークのススメ

    糸島三都110キロウォークや行橋別府100キロウォークなどの長距離ウォーキング大会を、大会運営、参加者双方の視点から切り込んだ話を投稿してます。

  • みんなのフォトギャラリー共有

    みんなのフォトギャラリーに出品した画像を利用頂いたユーザーさんのnoteを紹介するマガジンです。

  • お天気コラム

    毎週月曜日更新のお天気コラムでは、福岡の一週間の天気予報と、お天気にまつわる情報を紹介しています。

最近の記事

マメは道具で防げる

こんにちは、ウエノです。 久々にnoteの記事を書いてます。 この週末は4年振りの糸島三都110キロウォークです。 ウォーカーの皆さんも心待ちにしてあったことと思います 大会の概要はこちらから 糸島三都110キロウォークは、糸島半島1周55キロのコースを2周、制限時間28時間以内で歩く大会で、2度の中止とコロナ期間を経て、今年が12回目の開催です。 大会に先立ち、先月、スタッフだけで実際のコースを歩く「スタッフウォーク」を開催。もちろん私も参加しました。 スタッフ

    • 書くンジャーズのおかげです

      こんにちは 日刊マガジン【書くンジャーズ】金曜日担当のケンタロウです。 書くンジャーズ終了します。 「今年は書くンジャーズを再開するぞ」と思っていた矢先だったので、リーダーから終了の話を聞いた時は、正直寂しかったです。 2018年12月にスタートした日刊マガジン【書くンジャーズ】の投稿数は、昨日までで1613本。とても一人では書けない本数です。メンバー全員で書き繋いだからこそ、作れた数字だと思います。 書くンジャーズに参加したことで、苦手と思っていた書く作業に抵抗感が

      • 散歩をしよう【昼休みの過ごし方】

        こんにちは 日刊マガジン【書くンジャーズ】金曜日担当のケンタロウです。 金曜日には間に合わなかったけど、せっかく途中まで書いてた記事なので投稿します。今週もしばしお付き合いください。 私のオフィスは福岡市の博多駅近く。 職場の大半はリモートワークになりましたが、管理職の私は基本的にオフィスで仕事をしてて、コロナ前と変わることなく出勤しています。 オフィスビルが立ち並ぶ博多駅周辺ですが、大通りから一本入るとお寺や公園などがたくさんあり、ランチの後、たまに寄り道をしてオフィ

        • やめられない止まらない「羽衣あられ」

          こんにちは 日刊マガジン【書くンジャーズ】金曜日担当のケンタロウです。 大変ご無沙汰してます。 1年半ぶりの【書くンジャーズ】です。 ちゃんと書けるか心配ですが、最後までお付き合いください。 さて、今週のテーマは【オススメのお菓子】 私のオススメはタイトルにも書いたとおり「ブルボン 羽衣あられ」です。 ブルボンのロングセラー羽衣あられは、ブルボンで現存する最古の商品で、昭和36年からたくさんの人に愛され、今年で61年目を迎えたロングセラーです。 ググってみると、特設サイ

        マメは道具で防げる

        マガジン

        • 史上最書マガジン【書くンジャーズ】
          1,636本
        • ウルトラウォークのススメ
          9本
        • みんなのフォトギャラリー共有
          15本
        • お天気コラム
          35本

        記事

          Re:Set & Re:Start

          ここ2年ほど、何か書いてもまとまらず 筆が止まったままの原稿が下書きに山積みされている。 理由は「時間がない」「気が乗らない」「上手く表現できない」などなど。 結局のところ、書かない言い訳。 noteを書き始めた頃の記事を読むと、実に上手く書けている。 今と何がちがう? 環境? 気持ち? いろいろ考えても始まらないので Reset! noteは自由に使っていいのだ。 とりあえず 何かを書くことから Restart!

          Re:Set & Re:Start

          To infinity… and beyond!【早く行きたいなら1人で行け、遠くへ行きたいならみんなで行け】

          こんにちは 日刊マガジン【書くンジャーズ】金曜日担当のケンタロウです。 noteを始めてまもなく2年になります。 改めて読み返してみると、noteを続けることで書く力は鍛えられるか?なんて、カッコいいタイトルを付けたり肩に力が入った文章を書いてて、少し恥ずかしい気もしますが(笑)どうしてどうして、上手い文章を書いてるじゃないですか。 うん。 書く力は、どうやら元から持っていたようです。 ただ、アウトプットに慣れていなかっただけのように思えます。 そして 「書くンジャー

          To infinity… and beyond!【早く行きたいなら1人で行け、遠くへ行きたいならみんなで行け】

          自宅で手軽にコーディネートを楽しもう【ファッションの秋】

          こんにちは 日刊マガジン【書くンジャーズ】金曜日担当のケンタロウです。 今年の秋は、暑すぎず寒すぎずちょうど良い気温の日が続いてますね。とは言え10月も中旬になってくると、タオルケット1枚ではさすがに寒く、そろそろ掛布団が恋しい季節になってきました。九州でも高い山では紅葉真っ盛り。そろそろ冬支度を始めたほうがよさそうです。 さて 【書くンジャーズ】今週のテーマは 秋にちなんで ずばり【ファッションの秋】 うん。今週も困りました。 平日はスーツを着てますし、休日もG

          自宅で手軽にコーディネートを楽しもう【ファッションの秋】

          ただいま練習中【私の勝負曲】

          こんにちは 日刊マガジン【書くンジャーズ】金曜日担当のケンタロウです。 いやあ 福岡もめっきり寒くなってきました。 ここ数年、10月の終わりぐらいまで暑さが残ってましたが、今年は普通の秋、いや、寒くなるのが早いような気もしてます。ひょっとして冬は寒くなるのでしょうか。 さて 【書くンジャーズ】今週のテーマは【私の勝負曲】 勝負曲と言えば、プロ野球でバッターボックスに立つときに流れるあれを思い浮かべます。 私がマラソンや長距離ウォークでよく使っていた勝負曲は、スキマ

          ただいま練習中【私の勝負曲】

          手に汗握る【推しスポーツ】

          こんにちは 日刊マガジン【書くンジャーズ】金曜日担当のケンタロウです。 ここ数日は秋晴れの澄み切った青空が広がる日が続いています。日差しは強いものの、皮膚が焼かれるような熱量はなく、日に日に秋の深まりを感じています。 秋と言えば、読書の秋、食欲の秋、そしてスポーツの秋。 という訳で、今週のテーマは【推しスポーツ】です。 子どもの頃から身体を動かすのが大好きで、いろんなスポーツを経験してきました。 今週は推しスポーツということですが、私が経験したスポーツと、観てて楽し

          手に汗握る【推しスポーツ】

          【棚からぼたもち体験】が記憶になかったので、ぼた餅についてつらつらと綴ってみる

          こんにちは 日刊マガジン【書くンジャーズ】金曜日担当のケンタロウです。 秋が一気に深まり、朝夕は一枚ないと肌寒く感じるかと思えば、日中は汗ばむ暑さと、この時期は一日の気温差が激しく体調を崩しやすい時期です。 ただし、今年はコロナウイルスの流行で、体調や衛生管理に気を使っている人が多いからなのか、周りに風邪をひいている人を見かけません。 これはこれで、いいことなのでしょうね。 南半球ではこの夏(あちらは冬)インフルエンザが流行しなかったとか。 皆さんも体調管理には十分お

          【棚からぼたもち体験】が記憶になかったので、ぼた餅についてつらつらと綴ってみる

          聴くと当時を思い出す【はじめて買ったCD】

          こんにちは 日刊マガジン【書くンジャーズ】金曜日担当のケンタロウです。 大きな台風が2つ連続して接近したおかげで、朝夕は秋めいてきましたね。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋と、秋はいろいろなことに忙しい季節ですが、今年はコロナウイルスのせいで、おとなしく過ごす年になりそうです。 さて、書くンジャーズ今週のテーマは【はじめて買ったCD】 音楽のコンテンツをダウンロードして聴くようになってから10年ぐらいたったでしょうか。 また、音楽をサブスクリプションで聞くようになって

          聴くと当時を思い出す【はじめて買ったCD】

          「はた」を「らく」にする【私の仕事】

          こんにちは 日刊マガジン【書くンジャーズ】金曜日担当のケンタロウです。 暑い日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか。 私の住む糸島では、先日、最高気温38.5度を観測しました。国内観測最高記録だったこの日は、風が吹いててもちっとも涼しくなく、まるで熱風をドライヤーで当てられるような感覚でした。ここは熱帯?と勘違いするような日中でした。熱帯に行ったことはありませんけど(笑) 朝は過ごしやすい気温になってきましたが、日中は厳しい暑さがもう少し続きそうですので、どうぞご自

          「はた」を「らく」にする【私の仕事】

          祝!書くンジャーズマガジン【1000】本到達!!

          こんにちは 日刊マガジン【書くンジャーズ】金曜日担当のケンタロウです。 大変ご無沙汰しております。 またまた3ヶ月弱、更新が滞ってました… 更新が滞っていた理由は後日書くとして、本日は1000にちなんで、思いつくままに筆を進めたいと思います。 書くンジャーズがスタートして89週。複数のメンバーで書いているといえ、1000本に到達したマガジンってnoteの中にもそうそう見当たらないのではないでしょうか。 私も少しながら貢献してるので、これは嬉しい出来事です。 だって

          祝!書くンジャーズマガジン【1000】本到達!!

          生産者の顔が見える暮らし

          糸島へ引っ越したのは2000年の2月だから、 糸島暮らしは、今年で20年目になる。 20年間で、たくさんの人と知り合うことができた。 農家や漁師さんなど生産者の方々とも、お付き合いをしている。 食卓に並んだ、卵、しょうゆ、納豆などをいただく時 自然と、生産者の方々の顔が浮かんでくる。 野菜にしても、しかりだ。 普段、野菜はAコープや産直市場で購入するのだが、 あのキュウリは、だれだれちゃんのおばあちゃんのだよねと 子ども達が、友達の名前をよく口にする。 ところで 大

          生産者の顔が見える暮らし

          みんなのフォトギャラリー共有 vol.14

          みんなのフォトギャラリーへ出品した画像を利用いただいた方のまとめ記事です。 記事はマガジンにしてます。 お時間がある時に覗いてみてください。 博多駅近くの東長寺の山門を入ると、枝を大きく広げた桜の古木が目に飛び込んできます。桜の季節になると、近くのオフィスで働く人たちが花見ランチと洒落こむため、お昼時の境内は大賑わいです。 元記事はこちら。 小島 蒼永(Souei Kojima) さん スギちゃん さん新たに共有いただいた方の記事も、随時追加していきます。

          みんなのフォトギャラリー共有 vol.14

          みんなのフォトギャラリー共有 vol.13

          みんなのフォトギャラリーへ出品した画像を利用いただいた方のまとめ記事です。 記事はマガジンにしてます。 お時間がある時に覗いてみてください。 海の近くに住むことに憧れ、糸島に居を構えて16年が過ぎました。糸島の自然はいつまでも残したいものです。 元記事はこちら。 結城里音 さん 新たに共有いただいた方の記事も、随時追加していきます。

          みんなのフォトギャラリー共有 vol.13