見出し画像

法人解散エントリ

こんにちは!BENTWOという会社の代表をしている上谷( @utmy5 )です。

結論からお話するとタイトル通りですが、自社事業を通じた価値創造を目的に約二年前に設立した法人を解散/精算し、あらためて自分の土台であるデザインという仕事に向き合おうと思っています。今のところ法人は残していますがそちらでの活動は行わず、今年早いタイミングで解散/精算する予定です。

基本的には親しい方々に向けた私信に近い内容にはなりますが、10年以上デザイナーとして仕事をしてきた人がスタートアップするとどうなるの?に興味がある方は少しだけ面白いかもしれません。また、この場を借りて支援して頂いた全ての皆様、本当にありがとうございました。皆様のおかげで自分ひとりの力では到底実現出来なかった多くの挑戦をすることができました。

あまり公にするような話では無いとは思いますが、年始ということでご笑覧いただければ幸いです。

こんなことをしてました

立ち上げ時のアパレルD2C事業から始まり、ノベルティグッズSaaS、梱包資材ECなどの事業を潰しては考え、潰しては考えを繰り返していました。検証レベルで撤退したものはもう少しあると思います。どれも成功したと言える事業はありませんでした。また、基本的にはエクイティ、デットファイナンスは行わず自己資本で経営していたため、並行してデザイン制作やアドバイザー事業もしていました。

なぜこの決断に至ったのか?

簡潔に言うと起業家として生き続けるという選択に迷いが出てしまったことが大きいです何か大きな出来事きっかけにそうなったわけではなく、進めていく中で起こった色々な事を経験する中で自然とそうなっていきました。

全て挙げるとキリがないですが、大きいところだと以下です。

・自分の起業家としてのビジョンの弱さを痛感した
・現在の経験を持って再度デザインと向き合いたい気持ちが大きくなった

結果的には易きに流れただけにも見えますが、ここ半年毎日のように自問し続け考え抜いた結果です。迷い考え始めた時点で続けるという選択はできない状態だったのかもしれません。

細かい話をし出すと延々と話せてしまいそうですが、キャッシュフローをマネジメントしきれずキャッシュアウト寸前になったり、人間関係で難しい問題を抱えてしまったり、あらゆる面において強烈に自分の力不足を実感する2年間でした。スタートアップにおけるアンチパターンも一通りやった気がします(ひとりで起業、受託やるetc)。

起業当時に住んでいた文京区の格安物件(唯一賃貸契約の審査が通った家)

デザイナーがスタートアップするメリットはあったか?

自分の感覚ではほぼメリットは無いかなと思いました。思考と製品を形にすることが並行して行えるので、少しだけ初期の立ち上がりが早くなるかな?ぐらい。結局のところ専門性の高いハードスキルよりもソフトスキルやメタスキルの重要性のほうが断然高いと思います。ただ、製品のブランドエクイティが事業価値に直結するような領域であればメリットはあると思います。

以下は個人的な内容にはなりますが、起業前後で起きた自分自身の変化も記しておきます。

自分自身に起きた変化

良い変化1 : 視座が劇的に上がった
良い変化2 : 内省を通じて自分を客観視することができた

物事を捉えるときの切り口が増え、より良いスタンスで事業づくりに向き合えるようになったと感じます。今後もポジションに固執せず俯瞰的に事業にとっての最適解を出し続けられる人間でありたいです。

2つ目について、前述の自問自答修行の結果、自身のビジョンについてかなりクリアになったと同時に、くだらない自尊心がごっそり落ちました。

悪い変化1 : 友達が減った(気がする)
悪い変化2 : 
本を読まなくなってしまった

どちらも生活習慣が激変したことが原因ですね。飲み会もほぼ行かなくなり、会社にとって最低限必要な方としか合わなかった結果、人との関わりが激減しました。飲み誘ってください。あと今年は本読みまくります。ファクトフルネス読んでますが面白い。

今後について

今後ですが、焼鳥屋が併設されたホテル兼コワーキングスペース兼DIYショップを経営しリアルな場を通じたデザインコミュニティの活性化を継続的に支援していくことも考えたんですが一旦それはやめて、フルタイムでジョインできるシード〜アーリー期のスタートアップを探そうと思っています。頻度は減りそうですが継続して外部パートナーとしてのデザインのお手伝いもさせてもらう予定です。

なぜスタートアップかと言うと、自分の経験や能力を薄めること無く最大限発揮できる環境がスタートアップだというのが大きな理由です。あとは単純にスタートアップが生み出すプロダクトやそこに居る人、文化が大好きなんです。デザイン会社やらないんですか?とよく言っていただくんですが全然興味が無くて、当事者としてバリバリ事業づくりに関わらないと満足できない体質みたいです。

というわけで、昨年末あたりから多方面で色々な方とお話させてもらったり、その中で既にお誘いいただいたりしています(ありがとうございます)。しばらくは沢山の方とお話をしたいと思っているので、プロダクトorデザイン領域の共同創業者を探している、もしくはシード〜アーリー期のスタートアップの方、Twitterなどで声をかけていただければどこでも行きますので話しましょう!

おまけ

学生〜第二新卒ぐらいのデザイナー向けに、メンターとしてお話を聞かせてもらう機会を作っているので、興味ある方いたらご連絡ください。キャリアパスや学習方法など都度大きな枠でテーマ設定をしながら、お互いの空き時間を使って月数回話す機会を作るイメージで、もちろん無償でやります。僕自身もメンタリング/コーチングの仕組化に向けた実験として探りながらやっている部分もあるので至らないこともあると思いますが、それでもOKな方は気軽に連絡いただければと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?