助産師になるための方法にはどんなものがある?

助産師になる方法の1つは、4年制大学で学ぶことです。4年制大学の看護学科や看護専攻で、助産師養成課程が設置されているところを選びます。助産師課程を修了すると、助産師の国家資格を受ける資格が得られます。ただ、助産師養成課程がないところもあるので事前に確認しましょう。

助産師を目指せる大学としては、関西医療大学や姫路大学、帝京大学、新潟医療福祉大学等があります。大学によって助産師養成課程の募集人員や倍率に差があるので、その点もチェックしておきましょう。

4年生の大学で学ぶメリットは、看護師としての資格と助産師としての資格を同時に目指せるという点です。卒業業前に、2つの国家試験に合格すれば、卒業後はすぐに助産師として働けます。
ただ、2つの国家試験の準備をするので、かなりの勉強量が求められます。

助産師になるためのもう1つの方法は、3年制の短期大学に進むことです。短期大学は、専門学校と違い、一般教養も身につけられるというメリットがあります。看護学校では、看護師になるための勉強に集中し、看護師の資格を取得したら、助産師養成所で助産師の国家資格を取るために勉強します。

3年生の専門学校(看護学校)に進む道もあります。短期大学のように、一般教養は学べませんが、看護に関する専門的な知識やスキルを集中して学ぶことができます。卒業後は、助産師養成所に通って国家試験の合格を目指します。

すでに看護師として働いている人が、助産師になるためには、助産師養成所に通う、短期大学の助産学専攻科で学ぶ、助産課程の大学別科へ進むなどの方法があります。