見出し画像

祝杯日記10.20

祭りが、終わった。
お盆休みを使って書いたこの記事。

こちらはオモコロというWebメディアが行っている記事コンペに出すために書いたもの。

その結果発表が先ほど行われたのだ。
この日をずっと待っていた。

ドキドキしながら記事をスクロールしていく。
自分の作ったサムネイルと名前を探す。
銀賞や個人賞にはnoteで見かけた方の記事もある。焦る。
ない。ない。今回は落選か…?


ーーーーあった!

結果は…銅賞!!!

いたー!!

今回は767本もの応募があったそうで、その中であのオモコロライターの面々に記事を読んでもらえ、サイト掲載をしてもらえるところまで残れたことはかなり嬉しい!

でも欲を言えば銀賞以上がほしかった(ライターさんから講評をしてもらえるので)。
しかし上位の方々を見ると、外に出て取材や撮影をしていたり、専門家を巻き込んでいたり、緻密な工作や料理をしていたりと1記事にかける熱量が違いすぎて納得も納得。

熱量では誰にも負けていないつもりではあったけど、わたしの記事は基本的に家から出ずに、パソコンから得られた情報と自分の感想のみで書いたもの。
文字通りの机上の空論に過ぎなかったなと痛感した。

次はもっと企画からしっかり練って、審査員の度肝を抜いていくぞ。

それにしても楽しい夏だった!!やってよかった!!!
ここまでなにかに打ち込んだことがなかったので、自分になにか作れる力があったことにびっくりだよ。

noteでもたくさんの方に読んでいただき、おすすめ記事にまとめていただいたりサポートをいただいたりと、予想外のリアクションがあって嬉しかったです。
この場を借りてお礼申し上げます!

今後も日常日記やアイデアの整理としてnoteは活用していきたいと思いますが、充電しつつ企画っぽいものも出していきますので見ていただけると嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?