3分ちょっとで分かる「道は開ける」

みなさん、Vtuberってご存知ですか?私はすごくご存知です。最近youtubeにすっかり時間を吸われています。

そんな中とある放送内で万楽えねさんという方がカーネギーの「道は開ける」を読んでいたという話を聞きました。たまたま私も今読んでたので折角だから同じ放送を見て名前は知ってるけど、どんな本か知りたいor知った気になりたい方向けにざっくりまとめてみます。

ただ本書は非常に名著なので、真性のめんどくさがりやもしくは明日のご飯代も怪しいくらい困窮している方以外は、こんなクソザコまとめを読む暇があったら直ぐにアマゾン行ってポチってくる事を念のためオススメしておきます。たったの700円ぽっちだ。Do It!

ーーーーーーーーーーーーーー以下まとめーーーーーーーーーーーーーーー

<<本書の根本的なテーマ>>
ーー悩みの対処法と今日を生きるということ
この本に興味がある人が知りたいことは、率直に言って人生を好転させる手法と幸せになる方法だと思われます。
それに対してこの本では大まかに、悩みに対する付き合い方(切り捨て方or具体的な対処法)とどういう指針で行動するかの考え方にページを割かれてます。

●悩みは健全な精神と健康を損なう
最悪の事態を想定し、それを前提に対処法を考え、動け。
自分の行動でどうにもならない運命にはただ身を委ねろ。悩むことが最大の損失だ。

●昨日と明日を厚い壁で閉ざせ
過去と未来の事に思案している時間は我々の人生には残されていない。今日だけ手を動かすことだけに集中しろ。明日頑張るのではなく今日だけ頑張る。明日は明日の自分に任せる。自分が生きているのは今日だけだ。

●感情が行動を作るのではない、行動が感情を作る
明るくなりたければ笑え。自分は幸せだと声に出せ。行動すれば脳は騙され、感情も変わる。

●恩知らずや嫌いな人に関わって自分の時間を無駄にしない。仕返しは高くつく。
人に与えられる喜びより、与える喜びで自分を満たそう。与えるのは自分の与える喜びのためであって見返りのためではない。私たちは感謝を忘れるように出来ている。感謝を期待するのは自らを追い詰めるだけだ。自分を変える方がはるかに簡単。見返りを期待しなければ感謝されたときにより深く喜べる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

めちゃくちゃにざっくりですが、上記の方針を基本的なマインドとして様々な人々の半生を具体例として描かれます。ちょっとでも興味が湧いたらすぐ買おう。今だ。

●最後に本書内で自分が1番素敵だと思った、「今日だけは」という詩を紹介して終わります。

1.今日だけは、幸福でいよう。リンカーンは「たいていの人々は、自分で決心した程度だけ幸福になれる」と言った。幸福は内部から生じる。外部のことがらではない。

2.今日だけは、自分自身をその場の状況に順応させて、自分の欲望のためにすべてを順応させることを控えよう。自分の家族も仕事も運も、あるがままに受け入れて、自分をそれに合わせよう。

3.今日だけは、身体に気を付けよう。運動をし、身体を大切にし、栄養を取ろう。肉体を酷使したり、軽視することは慎もう。そうすれば、身体は意のままに動く完全な機械になるだろう。

4.今日だけは、自分の精神を鍛えよう。何か有益なことを学び取ろう。精神的な不精者にはなるまい。努力と思考と集中力を必要とするものを読もう。

5.今日だけは、魂の訓練のために三つのことをしよう。誰かに親切をほどこし、気付かれないようにしよう。ウィリアム・ジェームスが教えているように、修養のために少なくとも二つは自分のしたくないことをしよう。

6.今日だけは愛想良くしよう。できるかぎり晴れやかな顔をし、穏やかな口調で話し、礼儀正しくふるまい、惜しげなく人を褒めよう。他人の批判やあら探しを慎み、他人を規則で縛ったり、戒めたりすることをやめよう。

7.今日だけは、今日一日だけを生き抜くことにして、人生のあらゆる問題に同時に取り組むことをやめよう。一生の間続けるとしたら、嫌気のさすような問題でも、12時間ならば我慢できる。

8.今日だけは、一日の計画を立てよう。処理すべき仕事を1時間ごとに書き出そう。予定通りにはいかないかもしれないが、ともかくやってみよう。そうすれば、二つの悪癖−拙速と優柔不断−と縁が切れるかもしれない。

9.今日だけはたった一人でくつろぐ時間を30分だけ生み出そう。この時間を使い、時には神について考えよう。人生に対する正しい認識が得られるかもしれない。

10.今日だけは、恐れないようにしよう。とくに幸福になることを恐れたり、美しいものを楽しむことを恐れたり、愛することを恐れたり、私の愛する人が私を愛していると信じることを恐れないようにしよう。

おわり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?