見出し画像

誰といるかが人生を決める【 #ビジネス #メンタル 】

ゲーム制作はチームワークです。
会社もスポーツも、コミュニティも基本的には集合体ですよね。

今回は、環境や人にまつわる重要なお話です。

豊かな人生を送りたいならば、付き合う人や属する環境を選びましょうっていうお話です。ではどういう人と付き合い、どういう環境に身を投じることがいいのでしょうか?



人との付き合いはある程度選択できる! そしてそのコミュニティの価値観が共有される。

上の記事でも有りますとおり、誰と一緒にすごすか、誰と一緒に夢に向かうのかで人生が大きく変わるのかを強く発信しています。

■なぜ、誰と付き合うかで人生が変わるのか?

一番大きいのは、「価値観」を共有するから。

「価値観」と言いますが、これは考え方、ものの見方、お互いの励ましあい方、空気、などなどいろいろなものを総合した抽象的な文化とも言えます。例を挙げるならシリコンバレーなどの地域に根付いた風土に似たようなものとも言えます。

例えばですが、お互い切磋琢磨しあう仲間を蹴落としあうような関係柄で過ごした場合、誰もがすさみ、蹴落としてのし上がろうという価値観になりがちです。

一方で、誰かを励ましあい、助け合い、お互い成長し合えるような仲間と過ごした場合は、誰かを支えあおう。自分も成長したら誰かを支えようというような考えが自然に根付くようになります。

100%染まると言うわけではありませんが、限りなくその場の集合知に染まり、価値観が近くなることは確かであり、人は遺伝が50%。残り半分は環境によるコミュニティの影響を受けると言われています。


■自分が望むコミュニティに属することが大事

じゃぁどういうコミュニティが良いのかと言いますと、やはりなりたい自分、なりたい人がいる場所のコミュニティに属することが大事です。

粗探しをしまくったり、攻撃的な人だったり、ヘイトスピーチを繰り返すような人たちと付き合うと、当然貴方の価値観はそれに染まります。

頑張っている人をひたすらののしったり、蔑んだりするようなコミュニティに属してしまえば、そうなります。それがいいというのであればそれでかまいませんが、自分が望ましくないと思える場所に身を置きたくないのであれば、それが仮に仲の良い友人や知人であったとしたら、物理的に距離を置くことが大事です。

自分があこがれる人やなりたい人を探し、そこに属しましょう。それだけでも十分な効果は得られますし、さらにフィードバックをもらえるとなおよしです。

■まとめ

生産性がない、自分にとってメリットがないのであるならば、そのコミュニティにこだわる必要はないってことです。

一方で、憧れている、成果を出している人達と積極的にかかわれるような場所、環境に属することが大事です。

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

いただいたサポート費は還元できるように使わせていただきます! 引き続き読んでいただけるような記事を書いていきたいと思います。