リーダーシップ研究アカデミー

「だれもがリーダー」、だれもが、なんらかのリーダーシップをとっています。 仕事をスムー…

リーダーシップ研究アカデミー

「だれもがリーダー」、だれもが、なんらかのリーダーシップをとっています。 仕事をスムースに、人間関係を気持ちよく、人生を楽しむためのリーダーシップを考えていきます!

マガジン

  • 「だれもがリーダー」を実践!<リーダーシップ研究アカデミー>

    • 30本

    リーダーシップを試行錯誤する、自分アジェンダ®の第4ステップです。 目標は明確じゃない、やりながら変わることもある、途中で失敗すればやり方を変えなくちゃいけない、でも、なんとなく全体として希望する方向に向かっている。 何が起こるかわからない未知の世界、リーダーシップは試行錯誤するしかない。

最近の記事

新講座のご案内:「行動科学の展開」を現場に落とすための深堀りセミナー

「人創り 企業創り 国創り」の考え方をベースに、「永遠60年企業®」を創り、「企業活動承継®」が出来るリーダーを育成する。 本セミナーの目的は、「行動科学の展開」の思想をより多くの方に理解して頂きたいというものです。 私が、テキストとして作成した本補足本を考えるきっかけとなったのは、「『行動科学の展開』には、本質的で、現場で活用できる素晴らしい考え方、事例が豊富に著してあるのに、現場の時間で忙しい経営者、リーダーの方々がこれを理解して、現場に落とすまで出来るのか?」が出発

    • オンラインツールと新しい知のあり方

      リーダーシップ研究アカデミーは、「学問の大衆化推進会議」のメンバーです。 「学問の大衆化推進会議座談会」 第2回開催のご案内 オンラインツールと新しい知のあり方  常日頃は「学問の大衆化推進会議」の趣旨にご賛同いただきありがとうございます。3月14日に開催いたしました第1回の「学問の大衆化推進会議座談会」は幸い好評を得ることができました。つきましては7月11日(日)に第2回の座談会を行いますので、是非ご参加いただきたくご連絡させていただきます。  コロナが未だ収束せず

      • 「パワハラ防止法の6類型と コロナ禍における新たな対応」日本生産性本部・会員月例研究会

        「パワハラ防止法の6類型と コロナ禍における新たな対応」 日本生産性本部・会員月例研究会 公益財団法人 日本生産性本部 会員月例研究会 「パワハラ防止法の6類型とコロナ禍における新たな対応」 ~2022 年4 月から完全施行、事例に学ぶ注意すべき点とチェックリスト~ 講師:リーダーシップ研究アカデミー CLS Japan 本部 S.L.専属トレーナー 藤原 徳子 氏 日時:2021年6月22日(火) 15:30~17:00 ご 案 内 パワハラ防止法とは改正労

        • 新刊インタビューを受けました!ハラスメントを行動科学で考えてみました。

          昨年11月に生産性出版より出版された「ハラスメントを行動科学で考えてみました。」について新刊インタビューを受けました。 記事では執筆の動機や行動科学についてわかりやすくお伝えするなどインタビュー形式で書かれています。 本書ではハラスメントの6つのケースが紹介されています。 『本書のストーリーはいずれも実話に基づいている。  だから生きる。本当に起こってしまった事例だからこそ教科書になる。  ぜひ、登場人物になりきって「自分だったらどうするか」考えてみてほし   い。特に被

        新講座のご案内:「行動科学の展開」を現場に落とすための深堀りセミナー

        マガジン

        • 「だれもがリーダー」を実践!<リーダーシップ研究アカデミー>
          30本

        記事

          Zoom公開講座「ハラスメントを行動科学で考えてみました。」ご案内

           ハラスメント関連の書籍は多い、しかしその効果は?  (ハラスメント関連の書籍は)、主に行為者にならないようにという内容がほとんどだ。当然と言えば当然か? では、被害者になってしまったらどうするのか? ある日突然、自分が被害者にならないとは限らない。その時に、うろたえ、成すすべがなければ、たちまちにして追い込まれてしまい、メンタル疾患への一直線だ。 そうしないための方法についてをテーマにしている書籍は、極めて少ないと思う。その例外的な一冊が本書だ。 行動科学をベースに

          Zoom公開講座「ハラスメントを行動科学で考えてみました。」ご案内

          あけましておめでとうございます

          あけましておめでとうございます。 昨年は大きな変化が始まった年でした。 レディネスはダイナミック、周囲360度のレディネスに敏感に、を肝に銘じて、今年も活動してまいります。 新たに増えたラインナップです。 状況対応リーダーシップ®オンライン研修 「ハラスメントを行動科学で考えてみました」オンライン講座 本年もよろしくお願いいたします。 令和3(2021)年元旦 リーダーシップ研究アカデミー・CLS Japan本部

          あけましておめでとうございます

          Zoom無料講座のご案内「ハラスメントを行動科学で考えてみました。」

          「ハラスメントを行動科学で考えてみました。」出版記念講座 日時:2020(令和2)年11月7日(土)午前9時半~午後1時(3時間半、休憩あり) 形式:Zoomによるオンライン講座 参加費:無料  定員:10名 講師:藤原徳子(共著者、S.L.所属トレーナー) パワハラで困っている方、どなたでもご参加いただけます! 教科書無料謹呈! お申し込みはこちらのフォームから (講座「ハラスメントを行動科学で考えてみました。」をチェックしてください) 内容:今回出

          Zoom無料講座のご案内「ハラスメントを行動科学で考えてみました。」

          「リーダーシップの失敗」としてパワハラを考える

          今週末(2020年9月20日日曜日)の「第2回 学問の大衆化シンポジウム」では、11月出版予定の「ハラスメントを行動科学で考えてみました。」のパワハラ事例のひとつを取り上げて、リーダーシップの枠組みで状況分析とパワハラ状況脱出方法を提案させていただきたいと思っています(リーダーシップ研究アカデミー主宰、網)。 第2回学問の大衆化シンポジウム@世の中にもの申す多様な専門家コミュニティ 無料Zoomご参加、お申込みはこちらから 学問の大衆化プロジェクト詳細はこちらから リーダ

          「リーダーシップの失敗」としてパワハラを考える

          2020年10月出版予定「ハラスメントを行動科学で考えてみました。」

          職場でのハラスメント! 嫌な思いをしている、つらい、苦しい・・・ そんな状況で、自分の人生を生きる方法、自分アジェンダ®を紹介します。 第2回学問の大衆化シンポジウム 2020年9月20日 無料Zoom、どなたでも参加大歓迎   お申込みはこちらのサイトから***************************************************** 困ったときは自分アジェンダ®を 実践~パワハラ事例から 網あづさ 経営学博士、リーダーシップ研究アカ

          2020年10月出版予定「ハラスメントを行動科学で考えてみました。」

          シンポジウム:多様な専門領域から、ステイホームとの共存とその先の世界を考えます

          「ステイホームはクソくらえ!」と聞くと、「?!」と感じるかもしれません。 わたしたちは、ステイホームに対してNo!と言っているのではなく、ステイホームで縮こまることにNo!と言いたいと思っています。 ステイホーム歓迎、そんな状況と共存しながら、その先の世界に踏み込もうというメッセージです。 Zoomで無料、ぜひ多くの方のご参加をお待ちしています。 困ったときは自分アジェンダ®を 実践~パワハラ事例から 網あづさ 経営学博士、リーダーシップ研究アカデミー主宰  

          シンポジウム:多様な専門領域から、ステイホームとの共存とその先の世界を考えます

          第2回 学問の大衆化シンポジウム「ステイホームはクソくらえ! ~共存とその先の世界~」

          「ステイホームはクソくらえ!」と聞くと、「?!」と感じるかもしれません。 わたしたちは、ステイホームに対してNo!と言っているのではなく、ステイホームで縮こまることにNo!と言いたいと思っています。 ステイホーム歓迎、そんな状況と共存しながら、その先の世界に踏み込もうというメッセージです。 困ったときは自分アジェンダ®を 実践~パワハラ事例から 網あづさ 経営学博士、リーダーシップ研究アカデミー主宰  困ったときに、受け身で待つだけではなく、諦めてしまうのでもな

          第2回 学問の大衆化シンポジウム「ステイホームはクソくらえ! ~共存とその先の世界~」

          状況対応リーダーシップ®理解度をテストしてみませんか?(無料)

          状況対応リーダーシップ®研修を終えた受講者向けの理解度テストのご紹介です。 基礎理解のチェックとして、レディネス診断とスタイル適合のテストができます。また、応用力のチェックとして、適切なリーダー行動を考えるケーススタディがあります。 ぜひお試し下さい。 状況対応リーダーシップ®理解度テスト ステップ1 まず無料アカウントを作成して下さい。 無料アカウント作成サイトはこちら(クリック) 無料アカウント作成 ステップ2 状況対応リーダーシップ®理解度チェック(無料)

          状況対応リーダーシップ®理解度をテストしてみませんか?(無料)

          テレワークには、タスクをはっきりさせることが重要

          新型コロナへの予防策として、今年になって急にテレワークへの移行が必要と言われるようになりました。 それでもテレワークは進んでいない・・・という実態があるそうです。 テレワークが進まない理由に、「経験者から学ぶ!テレワークのデメリットと課題の解決方法」によると、以下のようなものがあるそうです。 在宅勤務の就労実態を正確に把握できない 業務の見える化を共有できない オフィス勤務と同じ人事評価をしている 在宅だと勤務中でも家族から用事を頼まれやすい 業務を見える化し、仕事振り

          テレワークには、タスクをはっきりさせることが重要

          フィードフォワード、未来のリーダー行動

          フィードバックは、すでに終わってしまった過去に焦点をあてますが、フィードフォワードは将来のリーダー行動への提案を行います。 エグゼクティブコーチングの第一人者マーシャル・ゴールドスミス氏とS.L.のコラボレーションです。 状況対応リーダーシップ®のプログラム(S.L.フィードバック分析)で過去と現在の自分のリーダー行動を知り、フィードフォワード演習を通じて、将来のリーダー行動の方向性を定めます。新しいリーダー行動への旅が始まります。 S.L.リーダーシップ診断とフィード

          フィードフォワード、未来のリーダー行動

          周りと自分の「やる気」を引き出すリーダーシップ インターネット講座のご案内

          ぎくしゃくしている人と仕事するには? 意見の食い違いの解決方法は? 頼りっぱなしのメンバー。 みんなの意見を聞いてやっているのに、結果が出ない。 やさしくフォローしているのに、相手は落ちこぼれてしまう。 「わたしなんてどうせ・・・」の集まり。 メンバーやチームが全力をだすには? リーダーなら一度はこのような悩みを抱えたことがあるのではないでしょうか? 本講座では、難しい理論は置いておいて、まずは「成功率の高いリーダーシップ」をどのように使うのか学習します。 成功率の高いリ

          周りと自分の「やる気」を引き出すリーダーシップ インターネット講座のご案内

          リーダーとしてのお悩み:学生気分が抜けていない新人

          【あなたのストーリー】一緒に考えましょう リーダーシップストーリー講座 人間関係や仕事で気がかりなことや迷っていること、「あなたのストーリー」投稿お待ちしています。 リーダーとしてのお悩み:学生気分が抜けていない新人ご自分の立場:新人の指導係(2年目の女 24歳)をサポートする立場 悩んでいる相手:今年入社の新人 (男 26歳) =========== 何を言っても響かず、改善されないので相手をする気が失せてしまった…。いわゆる学生気分が抜けていないので、仕事する際の優先

          リーダーとしてのお悩み:学生気分が抜けていない新人