見出し画像

顎下脂肪吸引注射+糸リフト当日(日記)

ある喪です。
カウンセリングはこちらの日記です。

なんとか終えました~~~~~
いやあ静脈注射パネェっす、アルコールで横転したときみたいな感覚でした。
静脈注射レポは需要ないと思うのでまた別記事でそのうち大騒ぎしたいと思います。

顎下脂肪吸引注射+糸リフトの併用なので何がどちらのDTなのか、今日に関しては麻酔の副作用なのかわからないのですが、記録用ということで。

左(映りが異なっててごめんなさい)

少しボリューム減ったかと言われたらそうかも…?
むくみとかとれてからが楽しみですが、脂肪吸引ではなくあくまで注射なので過度な期待はしないでおきます。
直後の顎下はこんな感じ。

髪の毛ボサってるのは許して

痛み:直後→ほぼなし。割と痛みに強いのもあるが、処方された痛み止めは使わなさそう。
数時間後→激痛。ふつうに激痛。
ブスだとこんな痛い思いしなきゃいかんのか? もらった痛み止め倍量内服したら痛みなくなった!麻酔が効いてただけだったぽい。

腫れ:多分ある。マスク外してもなんか顔でかいねwぐらいで手術したかどうかはわからないレベル。腫れというよりむくんでるね~ぐらい。
ただ20万かけた割には顔周りスッキリしてないので今が腫れてる状態じゃないと困る…

色:やや赤いが、明らかな内出血!みたいなものはなし 顎下の傷は他人からは見え無さそう

半日はただとにかく麻酔~~~~って感じの状態。
頬下も顎までもが歯医者の麻酔後みたいなぼんやりした感覚。
あと、下唇に力がはいらないのでお水は飲めてもうがいすると、ぴゅって口からでてきます。(数時間後になおった)

術後はとにかく喋れなくて(でも手術中はなんか必死に雑談して先生にガン無視されてた気がする)「すmあせんww」みたいな感じで退場しました。帰りに、顔の下半身がもったりする!!!なんかやばそう!!!と思って、特に言われなかったけどフラフラしながらロフトで小顔バンド買いました。

ロフト、これしかなかった
喋れないし食えないから使い勝手は微妙
小顔用だしDT用に効果的かどうかは不明

数時間後の現在、直後よりむくみはだいぶとれてきてバンド外すと、全重力VS頬の糸リフトVSダークライを感じたので糸リフトの勝利を支援するためにバンドしてます(?)
なんとなくの安心感のため、みたいな。
あとバンドの内側(顎下の部分)は血がついてて、ワオってなった。

前日までは、終わったら美容院でシャンプーしてもらおうかなとか思ってたけど、この感じだと今日は人には会えないな~
なんか口開けて笑った顔つくるとおもろい感じになります。

これも数時間後にはなおりました
関係ないけど歯科矯正やってよかったなあ
(現在保定中)


家族にはまったくバレてないです。
バンドはつけたりはずしたりしてます。
はやくフェイスライン出現すると良いなあ〜

素人なので写真比較へたなのはごめんなさい。
やる気あればまた1週間後とかにあげようかなと思います。
日記でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?