見出し画像

やっぱりテンキーは必要だと思った話

物欲の化身が初売り・福袋一切購入しませんでした。
UMです。本年もよろしくお願いします。

自分でもビックリww
ビックカメラの初売りも行ったのに、何も買わずに帰ってきたのは初めてかもしれないですw

というか、年末年始はほとんど家から出てない…
引きこもってポケモンマスターになるべくパルデア地方を旅していました。
(クリスマスプレゼントで息子がSwitchとポケモンをもらっていて、私もやりたくなったので今更ポケモン買いましたw 中古ですが問題なし)

息子と一緒に冒険!たのしぃ♪

年末年始は特に買い物もせず、おとなしく過ごしていましたが
新年を迎え1週間が過ぎ、仕事のストレスも相まって物欲が沸々と…

今のキーボードに本当に満足してる?

現在、自宅のパソコン用にLogicool  MX Mechanical MINI for Macを使っています。

いろんなガジェット系YouTuberが 絶賛する打鍵感!
大好きです♡

パソコンはWindowsですがキーボードはUS配列が良いため、わざわざfor Macを使っていました。
仕事でもUS配列を使っているので、たまに私のパソコンを使う人からクレームが来ますが、知るか!ばーか💢の精神です

で、自宅で使ってるMX mechanical  mini
めっちゃ打鍵感が良く気に入っているのですが、
いかんせんテンキーがない。

最初は、「仕事でもないしテンキーレスで大丈夫」と思っていましたが
使っているうちにやはりテンキーが欲しくなりました😣

MX mechanical のUS配列にテンキーなくね?問題

JIS配列にはテンキーがあるけど、US配列のテンキーは少なくとも国内では入手困難では??
米国Amazon見たけど日本には発送してくれなそう?
そもそもテンキーは欲しいけど、なんか真ん中にあるhomeとかpage upとか使わないから要らんし
その分省スペースにして欲しい…(わがまま)

欲しいものリストを漁る

とりあえず、Amazonの欲しいものリストを見返します。
気になったものは大抵ここにある←

そして目に止まるNuPhy

キーボードを買っちゃいました( ✌︎'ω')✌︎

うん、NuPhyかわいいな!ネコチャンいるし!!!
買うか!!
メーカー名なんて読むか分からないけど!かわいいからヨシ!

NuPhy Air96 を購入

改良版のV2が欲し買ったのですが、国内正規取扱店では取り扱っていないようなので、個人輸入の中古品を購入しました。
(パソコンは有線で使用するので技適は気にする必要がありませんでした)

決め手はネコチャン

本当に必要かどうかを熟考することは大事だと思いますが…
結局は自分のテンションが上がるかどうかで買い物をしているので、
猫のキーに惹かれて購入を決意・:*+.\(( °ω° ))/.:+

決め手となったネコチャン

現在そのキーボードの試打がてら記事を買いています。

なかなか好きな打鍵感(Wisteria軸)
音もコトコトって感じで好き。
少し触ってみて、なかなか好感触です😆

これで今年こそプログラミングの勉強を進めていこうと思いますw
テンキーがなくて入力が面倒で挫折したので…
少しは環境が改善されたはず!!

ただ、まだまだ気になるキーボードはあるので、今年も物欲と戦う年となりそうですw
気になるものは試したくなっちゃうよね!!
LOFREEとか…

最後まで読んでいただきありがとうございます。スキやコメントが励みになります୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ サポートしていただけるとさらに物欲に勝てず記事が増えます。