【秘話】『UMA北海道』が示す未来

執筆:北見工業大学 井野敢太いのかんた

お世話になってます。北見工業大学の井野です。今回は活字だけです。おいこら逃げるな。

ライトノベルだけ読んでてもダメ。文学に触れる。芥川とか谷崎とか好き。というかそもそも今回は写真つけようがない内容なんでね。

さて。発足から半年以上が経ち、展示会の開催という大きな一歩を踏み出すことができたUMAユーマ北海道ですが、そういえば由来を紹介したことなかったので、ついでに未来の話もしようと思います。由来・未来・a beautiful star〜!

ではどうぞ。


『UMA北海道』の由来

うちの会長が北見に声をかけてきたとき、立ち上げようとしていた団体の名前はすでに『北海道学生模型連盟』でした。それ以上表現しようのない単純明快な名称ですし、僕も文句なんてありませんでした。

ただ、それをSNSでハッシュタグとして使うとなると、少し引っかかりました。少しなげえぞ。

そして俺は会長に、団体の愛称を提案したいと思いました。けど難しい。どうしよう。

はい。こういうときに俺を助けてくれるのがサッカーです。当時僕がサッカー部の部長としてひたすらやりとりしていた『北海道学生サッカー連盟』。全日本大学サッカー連盟には略称があります。その略称こそ『JUFA』でした。

あとは簡単です。

『Japan University Football Association』

『Japan Universities Modelers Assotiation』
にするだけ。

サッカーの方は『JUFA Hokkaido』でしたが、ハッシュタグなら短くしたい。ということで『JUMAジューマ北海道』となりました。

あれ?

おかしくない?

と思ったあなた。

はい。続きあります。

サッカーの方は『全日本学生サッカー連盟』の北海道地域組織だから、『Japan』を名乗っている。北海道連盟は、あくまで全日本連盟の下部組織だから、『J』という王冠を冠しているのです。

しかし我々は違います。あくまで北海道だけの連盟である我々が『Japan』を名乗っていいものか、どうか。

俺はひたすら悩みました。
そもそも『J』を取ったら『UMAユーマ』です。なんだよそれ未確認動物かよ。
前から思ってた?うるせえ。

しかし結局は『UMA北海道』に決めました。Twitter X で『#UMA北海道』が既に使用されているということもなかったですし、何より『J』を冠することは自分にとって重大なことだったからです。

ということは

勘の鋭いあなた。

もうお気づきでしょう。

JUMAジューマ北海道』こそ、我が未来

そうです。

会長や他の学生がどう考えているかは知りませんが、それこそ俺が『UMA北海道』に託した野望。

北の大地から日の本を征服し、天下を取る。

日本各地のコミュニティを感化していき『JUMAジューマ 全日本学生模型連盟』を、いつか。

とにかくまずはどこでもいい。北海道以外にも兄弟組織を持てれば、すでに北海道だけの組織ではなくなるから、『JUMA北海道』と名乗っても不自然じゃない。

俺の生まれた九州でもいい。

俺が育った関東でもいい。

俺が行きたい富山県でもいい。
なんでここだけ県なん?

手のひらの中から、日本を席巻する旋風を起こす。

『UMA北海道』には、そんな俺の魂が宿っている。

未確認動物の企画だと思われるという理由で、展示会のタイトルに採用されなかったのは、また別のお話。やっぱJUMA北海道にしとけばよかった。

とか言っておきながら『全道学生模型展示会』の命名したのも俺なのは、また別の話。

あと今更だけど、俺うちの会長のおかげで一番好き勝手楽しんでるかもしれない。この出会いに感謝。

ではまた。この記事の1ヶ月後に『JUMA関東』が生まれるミラクルもあったりなかったり。

執筆者プロフィール

井野敢太

2002年生まれ。北の果ての工業大学生。UMA北海道(北海道学生模型連盟)のnote運営立案者。3D設計ロボット・フィギュア造形・フルスクラッチ。なんでもやるモデラー。趣味がたくさん。サッカーが好き。
当たり前だけど選挙はちゃんと行く。

Twitter/X
https://twitter.com/inokanta22

折り紙とプラモデルを極めるYouTubeチャンネル『オルカラス・ラボ』

UMA北海道(北海道学生模型連盟)

Twitter/X
https://twitter.com/kitagaku0609

note

北見工業大学模型同好会

Twitter/X
https://twitter.com/KITModelersclub

note


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?