見出し画像

スポーツのルール


🟥今日の出来事

スポーツのルール

🟦補足(それは自分にとってどんな意味がある?)

ラグビーのワールドカップが行われる。
ラグビーのルールは複雑というか、単純に馴染みがないので、テレビ放送の際に「ルール解説」があるのはありがたい。
用語はもちろん、今なぜプレイが止まったのか?
教えてくれる。

一方で、野球だ。
野球だって、ルール自体はかなり複雑だと思う。
単純に、一定数の人に馴染みがあるというだけ。
とはいえテレビ放送で、わざわざフォアボールだとバッターが一塁に行っていいことや、
バッターがファウルを打つとストライクになり、でも2ストライク以上はいくらファイルを打っても2ストライクのまま、
なんてことを説明しない。

🟨そうか!(気づいたことは何?)

「野球の人気がなくなっている」と言われて久しいが、
こういう小さい解説や説明をしてないから、
新規ファン層が増えないのでは?
と思った。
知ってて当然、
知らなくてもまわりの誰かが教えるだろう、
みたいなスタンス。

そしてスポーツ自体に馴染みのない人は、
 なぜ走っている選手と歩いている選手がいるのか?
 笛が鳴るということはどういうことなのか?
 線の内側と外側で何が違うのか?
という根本的なことから、まったくわからない人が多い。
本当に知らない人は、とことん知らない。
だから当然、おもしろみもわからない。
逆言えば、伸びしろでもある。

🟩やってみよう!(自分ならどうする?)

「知ってて当然」を疑ってみる。
「知らないから興味がわかない」という人は、どこにでも一定数はいる。
そして「今さら聞けない(ので、どうでもいい)」と思っているはず。
そこにいろんなチャンスがありそう。

***
参考:『1行書くだけ日記 』伊藤羊一


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?