見出し画像

🏇AJCC予想(詳細あり)🏇

ミッキースワロー

ミッキースワローは2200mの成績が2-2-0-1と優秀である点や、前走福島記念では道中13番手からまくり気味に押していき、上がり3F35.4という末脚で3着を確保した点。さらに言うなら斤量が58.5もあり、いつもの爆発的な末脚では無かったものの素晴らしい末脚を見せてくれた。今回は56キロと、前回より2.5キロも軽くなり、前にいる各馬を豪快な末脚で差し切ってくれるだろう!

〇 ブラストワンピース

ブラストワンピースは、前走の凱旋門賞では極悪馬場により全く力を出しきれずに終わったが、今回は違う。なにより18年には有馬記念を制しており、中山の坂を苦にしない点が魅力だ。今回外枠を引き、ポジション取りも難しくはないだろう。道中内めで足を溜め2走前の札幌記念のように内を伸びると予想される。ミッキースワローの豪脚には及ばなく、2着だろう。

サトノクロニクル

サトノクロニクルは、ハーツクライの距離延長という得意ローテに該当。17ヶ月ぶりで今回人気は落とすだろうが、前目に付けれる点が魅力。中山巧者の激走に期待。道中は3〜5番手で運び直線に入るときには先頭に立ち、坂を駆け上る。ミッキースワローやブラストワンピースには負けるが、3着だと予想。

ラストドラフト

ラストドラフトは、前走中日新聞杯で手綱を取ったO.マーフィーが、前目に付け、早め先頭の競馬をし、気を抜いたところを差されたが、2走前では控える競馬もしている。この経験が今回に活きるだろう。内枠を引いたのがこの馬にとってはプラスだと考える。天才O.マーフィーが内を突く差し競馬をするか、前目に付け、逃げ残る競馬をするかはレースまでわからないが、面白い一頭である。

ステイフーリッシュ

ステイフーリッシュは鞍上ルメールが、ブラストワンピースの斜め後ろにつけ、それを目標にすることが予想される。ブラストワンピースより早く動き出すことは考えにくく、ブラストワンピースが動いてから続けて動くのではないか。それでは来れても3着だとみた。

ニシノデイジー

ニシノデイジーは後ろから競馬しても馬券内に来れないことが続いており、前走は3000mが長すぎた。今回は鞍上が田辺さんに変わり、これまでとは一変逃げの手に出るのではないかと思い、そうなるとこの馬も面白いのでは?

来ない馬予想

マイネルフロスト、スティッフェリオ、クロスケ、グローブシアター、ルミナスウォリアー、



推奨買い目は

馬単 3→2.10.11.12

3連複  3.11.ー2.3.12ー2.3.9.10.11.12

3連単 3→2.10.11.12.→2.1011.12

             2.11.→3→2.10.11.12






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?