見出し画像

名馬日記まとめ Vol.24(461日目〜490日目)

はじめに

本noteは僕がX(旧Twitter)上に"ほぼ"毎日投稿している「名馬日記」をまとめたものです。

「名馬日記」では僕の日常や個人的な悩み思ったことなどを朝1番に書いてX(旧Twitter)上に投稿しております。

最新の投稿はX(旧Twitter)のハッシュタグ「 #名馬日記 」で確認することができます。

本noteでは僕が100日前にツイートした内容をリンク貼り付けしてまとめ、当時を振り返る内容となっております。

↓今までの「名馬日記 まとめ」はこちら↓

今回は461日目〜490日目(2024年1月3日〜2月1日)までの30日分の「名馬日記」をまとめております。

それでは少しだけですが、お付き合いの程よろしくお願いいたしますm(_ _)m

※336日目〜473日目まで日付の表記を誤って記録しておりました。

つきましては正確な日付とその隣にポストに記載していた誤った日付を記載させていただきます

461日目(表記は451日目)

462日目(表記は452日目)

463日目(表記は453日目)

464日目(表記は454日目)

465日目(表記は455日目)

466日目(表記は456日目)

467日目(表記は457日目)

468日目(表記は458日目)

469日目(表記は459日目)

470日目(表記は460日目)

471日目(表記は461日目)

472日目(表記は462日目)

473日目

※ようやく日付の誤りに気づきました

474日目

475日目

476日目

477日目

478日目

479日目

480日目

481日目

482日目

483日目

484日目

485日目

486日目

487日目

488日目

489日目

490日目

以上


あとがき

今回もお付き合いくださりありがとうございましたm(_ _)m

473日目にしてようやく日付の誤りに気づきました( ̄▽ ̄;)

気付くまでにかかった日数はまさかの137日間
3桁超えは改めて振り返ると酷いなぁ()

461日目〜490日までは仕事と現在もどハマりしてプレイしている「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」に関するポスト(旧ツイート)が目立ちますね

ポケットモンスター ブラック・ホワイト

発売日も2010年9月18日と、もう10年以上前になるんですね…僕も歳を取りましたな(´Д` )

あの頃生意気だった中学生も、今は立派な社畜になりました

発売当当時、BW(「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」の略称)は僕の中でポケモンシリーズ史上最も衝撃的な作品でした。

銭湯中動き続けるドット絵、ストーリークリアまで一切既存のポケモンたちが登場しない設定、そして前作以上に活発化したオンライン対戦など今までの「ポケモン」シリーズ以上に楽しませてくれる演出や本作の醍醐味であるポケモンバトルの更なる複雑化にプレイしていた当時はどハマりしておりました(努力値・種族値・個体値のいわゆる「三値」を意識してポケモンバトルしていたのも本作だったし、本作の舞台であるイッシュ地方のポケモンを全てゲットして図鑑を完成させたのも本作が初めてでした!)。

現在は通信対戦は出来ませんが、好きなポケモンを育成してやり込み要素である「バトルサブウェイ」を攻略中。

やり込み施設「バトルサブウェイ」を49連勝すると、
サブウェイマスターのノボリとのバトルになる
推しポケモンであるサザンドラで勝利!!
もちろん彼を倒してもバトルサブウェイでまだまだ戦える

既にバトルサブウェイのボス的な存在であるサブウェイマスターのノボリには勝利しているものの、他のポケモンを使ったパーティを考えたり、そのついでに図鑑埋め作業をしております。

BWは前作・前々作であった「バトルフロンティア」のような対戦施設が縮小されてしまったものの、続編であるBW2で登場する歴代のジムリーダーやチャンピオンたちと対戦できる「PWT」も出来、それなりに対戦を楽しめる作品に感じます。

もし、このnoteを読んでいる方でBWをプレイしている方がいるなら、いつかローカル通信(赤外線を使用したローカル通信は可能)でのバトルしてみたいですね。

\お前らの挑戦待ってるぜ!!/

今回の記事について、「もっと文字数増やして欲しい」、「お前のコメントとかいらないからもっと日記を載せてくれ!」などのご要望がございましたらコメント等でご教示ください(´∀`)

また、「名馬日記」の感想なども募集しておりますのでコメントくださいますと幸いです^ ^

次回もよろしくお願いいたします

僕の好きなポケモンはサザンドラです。
フェアリータイプ?知らない子ですねぇ…(第5世代)

(おわり)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?