見出し画像

家族旅行&サーフィン!!ハワイへ〜

私の思い出のサーフトリップ。第4弾!!

私の妻は、旅行が大好きで学生の頃からホントに色んなところ旅行へ行っていた。スペインへ行ってトマト祭に参加したり、ハワイへフルマラソンへ行ったりと。

しかし、結婚してからは中々海外旅行へは行けなかった。もちろん国内旅行は沖縄など色々行きましたが、やはり妻としては海外旅行へ行きたい。そんな妻の思いもあって2019年7月にハワイのオアフ島へ念願の海外旅行に行きました~

ちなみ私に旅行の決定権は全くありませ〜ん🤣

目次
▷いざ、出発〜成田空港で浮かれる子供たち。
▷ ホテルへ到着〜サーフィンは我慢。
▷ 待ちに待ったサーフィンの時間🏄
▷ そして最終日はノースへ??
▷ 最後に



◆いざ出発〜成田空港で浮かれる子供たち。

当時小学2年と4歳の次男も旅行は大好きなので空港で既に浮かれて、テンションMAX😆

画像1

あいかわらず、ふざけている長男(笑)
機内ではモニターが付いていたのでゲームや映画を見ることができる。長男は深夜まで映画とゲームに夢中🎮

画像2

早く寝なさい!と妻に言われることもなく、長男には最高の時間だったようですw

◆ホテルへ到着〜サーフィンは我慢。

ホテルは定番のヒルトン!子供たちがいるとプールや海がメインになるのでそれを考慮してのチョイス。まあ全て妻のチョイスですけどね(笑)
目の前にラグーンがあり、めちゃくちゃ便利。むしろそれだけあれば、子供達はなんでもいいんじゃないかと思うぐらいだWW

画像3

ハワイといえばパンケーキ!

画像4

もちろん今回の旅行は家族旅行がメイン。まずは、家族との時間を優先し、サーフィンは我慢我慢と海を見ながら、自分に言い聞かせました(笑)幸いにも波がほとんどなく、かなり厳しいコンデションだったので、諦めはつきましたけどね😂


◆待ちに待ったサーフィンの時間🏄

そして、3日目ついにサーフィンの時間がやってきた。更に今回めちゃくちゃ楽しみなことがもう1つあった。

プロサーファー田嶋鉄平proのスクールを受けたんです😆

田嶋プロがホテルまで迎えにきてくれて、自分に合ったサーフボードも貸してもらえるという至尽せり😆そして予想していたとおり、めちゃくちゃナイスガイな田嶋PRO🤙

しかも波もこの日が一番サイズが上がりコンディションは胸~肩。

一緒に海に入ってGOPROで撮影してくれながら、適宜アドバイスをくれる。めちゃくちゃ勉強になりましたね。
しかし、借りたサーフボードが少し重く、若干調子が悪い~~😭

そう思っていたら、これ乗ってみます??試合用なんで、少し気をつけて乗って下さいね〜 と、、、

  まじか、ボコったらやばいじゃん
😑 

若干躊躇しながらも乗ってみたらめちゃくちゃ調子が良くてびっくり~!!

画像5

プロのボードにも乗らせてもらい夢のような1日でした🤩ありがとうございました🙏

◆最終日はノースへ??

最終日は特に予定がきまっていなかったので、サーフィンはしなくてもいいからサーファーとしてノースへ行ってみたい!ということで前夜にレンタカーを借りに。

意気込んでレンタカーを借りにいったが、

午前中は予約で一杯です
、、

チーン、、😑

結局ノースはあきらめ、水陸両用バスのハワイダックツアーへ。

画像6

画像7

そんな感じで本当にあっという間のハワイ旅行でした。家族旅行がメインだったが、私も田嶋プロとのセッションという最高の思い出ができ、妻、子供たち、家族全員が満足した最高の旅になった。

◆最後に、、

コロナでこんな時期だからこそ、つくづく思うのが去年家族でハワイ旅行に行けて良かったな〜と。

正直私は観光とかは全く興味ないので、家族旅行ではなく、サーフトリップに行きたいな〜とずっと思っていた。しかし、子供達がまだ小さな時期だからこそ、家族揃って旅行に行き、子供達はハシャギ、そんな子供を見て妻も喜んでいた。家族との大切な思い出ができたのだ。

コロナが終息した後には、また家族で海外旅行へ行きたい。その時はオーストラリアへ行くことを妻へ提案してみようと思う。

私は密かにnoteサーフィン部で知りあったオーストラリア在住のメンバーとサーフィンすることを計画しているのであるWW

画像8

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?