見出し画像

紗栞ちゃんはお姫様だよ

やあ、シノさんと成瀬のことが恋しくなっておっさんずラブ-in the sky-を観ているよ。(Prime Video)

もう何回も観ているからBGM代わりにしようと思っていたのに、成瀬が出てくるたびに可愛くて手が止まってしまう。成瀬はさ〜本当にかわいいよな〜〜。あの、4話のおかかおにぎりたくさん持ってくるシーンとか。

予定のない休日、10時にやっと起き上がって、義母と娘のブルースFINAL観て号泣して、またベッドの上でだらだらして、買い物行こうかな〜と思ったら土砂降りで諦めた。濡れずにいけるところにあるコンビニでお惣菜を買ったのみ。これで土曜日終わり。

さ。というわけで、いつもながら長い前置きは置いておいて本題に入ります。

フォロワーさんがやっている、「(推しで)プレイリストを作る」という企画を私もやってみたくて紗栞ちゃんのプレイリストを作りました!

最初に書いておきますがほぼガチ恋ソングです。すみません。

もうね、抗えないのよ。”紗栞ちゃんっぽい曲”とかで選ぼうとしたけど全然ダメ。なぜなら私が紗栞ちゃんのことを考えると恋だからです。(日本語なし)

というわけで私が選んだ”紗栞ちゃんプレイリスト”10曲はこちら。

産声/Omoinotake
シンデレラガール/King & Prince
恋する惑星/UNISON SQUARE GARDEN
まほろばアスタリスク/≠ME
君はスパークル/≠ME
エキストラ/譜久村聖
アイラブユー/back number
Ordinary Days/milet
かわいいメモリアル/超ときめき♡宣伝部
Starting Now〜新しい私へ/清水美依紗

はい。情緒の浮き沈みが激しいですね。


1.産声

歌い出しの、「忘れていた胸の高鳴り」。産声あげちゃってさ…恋が…という気持ちを込めて1曲目に。


2.シンデレラガール

(最近毎日のように聴いているコラボ動画)

明るい曲の流れでシンデレラガールに入るのがいいかなと思って。
私にとって紗栞ちゃんは「お姫様」なんですよ。「flowering」という単語が入っているところもつばきファクトリーである紗栞ちゃんにぴったり。


3.恋する惑星

もともと好きなバンドで、はじめて聴いたときからアップテンポでハッピーな雰囲気が紗栞ちゃんっぽいなと思って個別の前とかによく聴く曲。「君はユニバース」だし、私は「おぼつかぬ遊泳」をしているので…。


4.まほろばアスタリスク

星つながりでまほろばアスタリスクへ。
ずっと一方的なんだけどこれも一方的だね!愛は一方通行です、それはそう。


5.君はスパークル

星というつながりもあるし、ノイミーで選べなかったのでここに。
私のテーマソングです。こんなストレートなアイドルへのガチ恋ソングを入れてしまって悔しい気持ちもあるけど、見つけて″しまった″から仕方がない(?)


6.エキストラ

私にとって紗栞ちゃんは烏滸がましいけど「ヒロイン」と言ってしまいたいくらい人生の重要な登場人物で、でも紗栞ちゃんにとっては「エキストラ」なんだよな…という。
君はスパークルの流れを汲んでここに。


7.アイラブユー

「笑顔に幸せにするだろう」という歌詞でハッピースマイルを思い出すので。まあ……紗栞ちゃんに渡せるものなどなにもないのですが……………………。


8.Ordinary Days

君の願いが叶うように、泣きたいときに泣けるように、君に笑ってほしいのさ、すべて私から紗栞ちゃんへの気持ちです。重。


9.かわいいメモリアル

60TRY部のエンディングテーマ。のため、最後のほうに持ってきた。きそちゃんがスペシャルパーソナリティーのときに流れてこれ紗栞ちゃんの曲やんとか言ってたら次の週のスペシャルパーソナリティーが紗栞ちゃんで、しかもこれが流れる中自分のメールを読まれたのでもうテーマソングにするしかなかったんだよな!
紗栞ちゃんって本当に本当にかわいいからね。かわいいって罪だね。


10.Starting Now〜新しい私へ

Ultimate Princess Celebration(アルティメット・プリンセス・セレブレーション)というディズニープリンセスの祭典の日本版テーマソング。

私の中で紗栞ちゃんはずっと前から「自分を貫ける芯の強さを持った美しくてかわいいお姫様」なんですよ。某夢の国のプリンセスのような。

愛が絢爛のカーニバル|鰻

これだけは私から紗栞ちゃんに向けた曲じゃなくてしっかり紗栞ちゃんのイメージで選んだからこれで締めようと思って。
「自分のことを信じて」「仲間とどこまででも」とかも合うし、なにより「私の未来は私が決めるの」っていうところが″強くてお姫″な紗栞ちゃんなんですよ!!!とりあえず聴いてください。

ヒロインになれるかは、外見の美しさや持って生まれた能力があるかや、魔法で劇的に変化できるかで決まるのではありません。

勇気と優しさを持って自身の信念を貫こうとする心の強さが、その人をヒロインにするのです。

清水美依紗「Starting Now 〜新しい私へ」歌詞の意味を考察!ディズニープリンセスに惹かれる理由とは


以上です!今度はちゃんと「紗栞ちゃんに歌ってほしい曲」とかでプレイリスト組もうかな、ガチ恋を忘れて。………忘れられるんか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?