見出し画像

デンマーク留学🇩🇰②私が何を勉強したか

デンマークで勉強したことを記事にしていこうと思います。科目だけでなく知識ではなく人間として学んだこともそのうち記事にできたらなと思います。

学校では様々な授業を取ることができました。
私の大学での専攻はアカデミックな国際関係学なので、専攻に沿って授業をピックしていたのですが、私が紹介する以外にこんな授業がありました。様々なカテゴリーから幅広く選択できる仕組みでした。
後期の時間割こんな感じでした笑めっちゃ忙しすぎてやばかった笑

それでは私が実際に受講していた科目について紹介していこうと思います。
①International Relation and Diplomatics
この授業はまさに私の専攻、国際関係学、外交について。
主に国家間の交渉について実際にUNで働いていた先生が教えてくれました。
言語の大切さ、マナーや文化の違い、
後半の授業では2つのグループに分けて架空の国家の設定から貿易や隣国との関係、国民への労働力の確保などどのようにしたらいいのかといったことを話し合い、国家ごとに協定を持ちかけたり交渉するといったシュミレーションの講義もありました。専門用語が難しかったと思ったのでもっと勉強してまた参加できたらいいなあ泣

②Global Challenges
世界にどんな問題がおこっているのか、(飢餓や貧困、ジェンダー問題、難民など)トピックに沿ってみんなでグループで話し合い、それぞれの国の現状をシェアする授業。それぞれの問題に知識が求められてそれに対してグループトークなので、これもまた難しかった😭

③Music,Religion and culture
国が持つ伝統やその文化についての講義。
合計6.7カ国からの生徒が参加してたのでそれぞれプレゼンを作ってシェア。
特にデンマーク領、グリーンランドの音楽文化について知れたのが貴重だった。

④Geopolitics
地政学。この授業まじで難しすぎて後半から脱落した笑主権とは何か、ソビエト連邦の事例をもとに領土とは?国とは?と言った講義。難しすぎた笑

⑤European studies
これもUNで働いてた先生の授業。エリアや国ごとに毎回違うヨーロッパの政治文化、ルーツなどを紹介する授業。めっちゃ面白かった。

⑥intercultural communication
大雑把に言えば文化の違いについての授業。
この授業とってる生徒はたぶん10-15カ国からの生徒がいたので、たとえばこの文化ではアイコンタクトがどうとか、ボディタッチはこういう意味を持つとか、そういったことを学んだ。実際に経験したこととか、すごく面白かった。学会ではこうするとか、ビジネスの場での国際常識みたいなのも知れた。

⑦one with nature
プロジェクトの授業。学校からサイクリングで20分くらいのエコセンターみたいなところに行き、実際に廃材とかを使って子供が遊べるような施設を作ってくっていう授業。実際に木を切ったり、遊具を作ったり、新しい経験でとても楽しかった!

施設にはヒツジちゃんもいたよ

他にも、書ききれないけど、人種について、現代社会のストレスなどについて、ジャーナリストから学ぶvoice of others。ヨガの授業。イスラム文化について深く知るislamic history and society。アートと歌の授業。などなど。他にも選べる授業たくさんあって選びきれなかった。服作る授業とか、演劇もあったし、建築もあった。
もっと経験してみたい!って思うこといっぱい!

excursionで行ったコペンハーゲンの
イスラム文化の美術館。

振り返って。自分の専門じゃなくても学びたいことが自由に学べる環境って素敵だなあと。
もう一度、次はアカデミックばかりじゃない授業をとりたい。もっと勉強したいなあと思った。
そんな振り返りでした💭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?