常設PCの自動シャットダウン&起動

インタラクティブものなど常設のPCを設置する必要があるときに、その施設の電源の盤が夜中に落ちるようになっていたりしていると、その前にPCを自動シャットダウン、そして自動起動する必要が出てくる。自動でやるにはいくつかの方法がある。

・PCの時刻で自動起動、シャットダウン
・UPSからの信号で起動、シャットダウン

がある。

余談(盤がおちないなら、ずっと立ち上げっぱなしもありかも、MacでUnityアプリも立ち上げっぱなしネットつなぎっぱなしで毎日定時に演出が起こるようなもので1年間ほぼ問題なしだったりした。)

PCの時刻で自動起動、シャットダウン

PCの時刻から自動起動、シャットダウンを行う方法。手っ取り早い。ただ、インターネットにつながっていなかったりすると時刻がずれてきたりする。(実際1年くらいで15~20分ぐらいずれて遅れてた。)
また、延長営業とかのイレギュラーに弱かったりする。

時刻での自動起動
BIOSから設定する。
・Windowsを起動してキーボードのF2を連打してBIOS画面を開く。
・Advanced Settingみたいなのがあればそこを開く。
・power on by RTC をenableに、days(毎日なら0),hour,minute,secondに設定する。
詳しくは↓

時刻での自動終了
タスクスケジューラから設定する。
・Windowsからタスクスケジューラを起動。
・基本タスクを作成、から手順に沿って作成していく。
・トリガーで日時や曜日などを設定。
・操作でプログラムの開始を選択
・プログラムに「System32」内の「shutdown.exe」を指定する。
・引数に「-s -t 60 -f -c 」を指定sがシャットダウン、tがシャットダウンまでの秒数、fがプロセスの強制終了、cがイベントログのコメント"強制終了を伴うシャットダウン(計画停電)"
でok。

UPSからの信号で起動、シャットダウン

システムにUPS(非常用のバッテリー電源みたいなもの)が入っていれば、ソフトインストールすることで簡単に自動起動、終了が可能。
仕組み的には電源の異常(盤をおとしたり停電の状態)をUPSが感知するとPCにシャットダウンの信号がおくられ、電源がまた来ると、PCが自動復帰するような感じ。これなら電源を落とすまで勝手に落ちることはないし、ずれてくる心配もない。おすすめ。

UPSから自動シャットダウン
ソフトをインストールするだけ。UPSのメーカーで異なるがたいていできると思う。今回はomronのUPSをつかった。
・omronのサイトから「PowerAttendant Lite」を落としてインストール。
・開いたら接続されているUPSを選択して接続、設定を開く。(接続のuserとpassは初期設定ならAdmin,とomron)
・左のタブシャットダウンパラメーターを確認または修正する。(すでに以上信号から60秒でシャットダウンするように設定されている。)

UPSから自動起動
こう書いたけどUPSは関係なく。BIOSから停電時の自動復帰の設定をしておくことで、UPSから電源がきた時に勝手に立ち上がってくれる。
・Windowsを起動してキーボードのF2を連打してBIOS画面を開く。
・Advanced Settingみたいなのがあればそこを開く。
・「Restore on AC/Power Loss」を「power on」に設定。
だけでok。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?