Ungaahhhh

http://ungaahhhh.xyz ふざけたドメインで活動するフリーのWebエン…

Ungaahhhh

http://ungaahhhh.xyz ふざけたドメインで活動するフリーのWebエンジニア&週末ライター。ファミリーベーシックでプログラムをかじる。フルートをスキな時にスキなだけ吹く。レトロゲーム無伴奏が生きがい。言語 : JS / TS / CSS / 楽譜 / 瀬川おんぷ

マガジン

  • 大阪びより

    • 6本

    大阪は食の街、笑いの街、こだわりのコンテンツを、個性派ライターたちが紹介します。

最近の記事

ブランカは放出で

『ゲーム音楽作曲家・下村陽子さんが語る「情熱の作曲人生」』に行ってきました。 私にとってはなんといっても『スト2』、中2の頃ですね(歳がバレる)。 乱入台に 100円玉 を積み上げる、ほどではありませんがターボあたりまで SFC で対戦しまくってました。 いつかは春麗ステージを演奏できるようになりたいです。 さて、本題。 なんやかんやあって、ついにカプコン在籍時の話題に。 ここで1曲(歌いません)。 リュウステージの曲が流れ、「おおぉー」と響もす聴衆。 今だから言える作曲

    • 最後の生徒じゃなかった 【大阪編集教室 文章ゼミを受講した話 その4】

      (続き)最終日は打ち上げが企画されました。といってもほぼ毎回飲んでますが……。 会場は私のインタビュイーでもあった、「空音」というつくねメインの焼き鳥屋さんになりました。 修了式乾杯をすませ、さっそくお料理をいただきます。 このお店、つくねが美味しいことはもちろん、日本酒もきちんと管理されていて、いつも美味しい状態で味わえます。 数年前から通っていて、いわゆる常連の端くれ。 インタビュー経験など無かった私を、快く受け入れてくださいました。 ほどなく、修了式。 最後までがん

      • 何を書くか 【大阪編集教室 文章ゼミを受講した話 その3】

        (続き)「文章ゼミ」は、模範解答に誘導されて終わり、ではありません。 最後まで自分の文章で勝負です。 Chromebook を持ってカフェに篭る日々が続きました。 心折れそう初稿以降は特に締め切りなど設けないので、書けたタイミングで提出します。 この「書き直し」、一筋縄ではいきません。 何が辛いって、出来はどうあれ自分の中で「完成!」したものに再びメスを入れていく事。 良くなる事は間違いないんですが、心が折れそうになります。 実際、ここで脱落していく人もいます。 何を書く

        • 分からんなりに書く 【大阪編集教室 文章ゼミを受講した話 その2】

          (続き)説明会から1月ほどの間に入金を済ませました。 ほどなく確認メールが届き、「開講されるんだな」と胸を撫で下ろしました。 男1人だった初日はあいにくの雨。 フルートのレッスンと重なった上、電車の遅延で15分ほど遅刻しました。 教室に入ると、コの字状のテーブルに女性が 6人 座っていました。 「え? 男1人…」 講師の河上先生が男性だったので、一方的な連帯感を抱くことにしました。 自己紹介では「最近感動したこと」がお題でしたが、「自分はなかなか感動できない、表現できな

        ブランカは放出で

        • 最後の生徒じゃなかった 【大阪編集教室 文章ゼミを受講した話 その4】

        • 何を書くか 【大阪編集教室 文章ゼミを受講した話 その3】

        • 分からんなりに書く 【大阪編集教室 文章ゼミを受講した話 その2】

        マガジン

        • 大阪びより
          6本

        記事

          きっかけ 【大阪編集教室 文章ゼミを受講した話 その1】

          私は大阪編集教室の「文章ゼミ」を修了しました。 その時の事をまとめたくなったので、体験談っぽく綴っていきます。 会社やめたくなった勤め人だった当時の肩書は「フロントエンドエンジニア」。 CSS や JavaScript 書いたり UI 考えたり、要するに Webの便利屋 さんです。 待遇や環境はさておき、その会社での「10年後の自分」が想像できなかった私は、退職を企てるようになりました。 発信力を磨く転職するか、フリーランスになるか。 どちらにせよ、この業界ではブログ・S

          きっかけ 【大阪編集教室 文章ゼミを受講した話 その1】

          フロントエンドエンジニアってどう説明したらいいんだろうって話

          ※未解決です 私は前職でフロントエンドエンジニアやってました。 入社した時は(Web)デザイナー。 AJAX、REST API、フレームワーク……フロント界隈が複雑になり、比較的得意だった私が特化することに。 やがて、ややこしいフロントはほとんど私が請け負うことになりました。 フリーランスになり、Web業界でない人にも名刺を渡す機会が増えました。 すると結構な頻度で 「これ、何ですか?」 「エンジニアは分かるんですが……」 と肩書を差して聞かれます。 「フロントって

          フロントエンドエンジニアってどう説明したらいいんだろうって話

          夏のスキー場でドローンを飛ばした話

          先日、スカイパークジャパン余呉にてドローンを飛ばしてきました。 知人が空撮の仕事をしており、その関係で同行させてもらうことに。 興味はありましたが、実際に触るのは初めてです。 ぶいーん。 操作はモード2と言って海外でも使われている規格なんだそうで、 左スティック => 前進・後進、左右回転 右スティック => 上昇・下降、左右スライド となっています。 また、ドローンは自動でホバリングしてくれるので、「あわわわ」と混乱した時は両スティックを離します。 するとその場で高

          夏のスキー場でドローンを飛ばした話