見出し画像

2022年を「 最高の大学生活にしたい人 」だけ読んで。

〇はじめに

今回もUni.Newsをご覧いただきありがとうございます。​

学生生活で困ったら、「Uni.News」を見れば迷わない

そんなメディアをお届けしていこうと考えておりますので、楽しみにご覧ください。どんな人が書いているのか気になる方はこちらも参考にしてください!

■今回の記事の対象

現在大学生の人・これから大学に通う高校生

■この記事を読み終わったら分かること

・大学生の過ごし方 tips
・Uni.Newsの想い

1. 2021年終わり

2021年はどんな年でしたか。コロナウイルスのニュースは連日報道され、ワクチン接種も開始し、with Covid-19の生活が当たり前になった年でしたね。また、夏には1年間延期になっていた東京五輪が開催され、多くの感動が生まれました。さて、大学生の皆さんにとっては、どんな年だったでしょうか

「対面授業が再開し、授業が面倒になった。」「アルバイトと遊びをしていたら、1年間が終わっていた。」「勉強も恋愛も遊びもバランスよくできて、最高の1年間だった。」人によって違うと思います。ただ、本当にその大学生活は最高でしたか。

さて、大学生の皆さん

あなたの人生それでいいですか。

2021年、「やりたかったことをやれなかった」「途中で諦めた」そんなことはありませんでしたか。

「今年はうまくできなかった。来年はもっとうまくやろう」を何年も繰り返していませんか。本当に自分のことを変えよう努力していますか。結局、1年間の振り返りはしましたか。

実際のところ、していない人が大半なのではないかと思います。この文を読んでドキッとした人はすぐにでもやってくださいね。最高の大学生活を送るためには必須のことですから。そして、振り返りもせずに、後悔のない大学生活を送ろうとしている自分を恥じてください。自身の過去を鑑みずにアップデートすることは不可能で、より良くできないので。

2021年にできなかったことが本当にできなかったのか、ただ自分が辞めただけなのか、諦めたのかをしっかり考えましょう。そして、「できなかった理由」を考えるのではなく、「できるためにどうすることができたか」を考えてください。そうすることで、2022年は必ずできるようになり、さらにアップデートされた1年間になることでしょう。

2. 2022年の初め

さて、2022年が始まりましたね。皆さんあけましておめでとうございます。今年もUni.Newsは大学生活が最高になる情報をお届けするので、ぜひ読んでくださいね。

さて、新年早々、東京は非常に冷え込み、雪も降りました。大学生の多くが「雪」に関するストーリーを上げていましたね。はい、雪が降っただけですよね。雨が降った時、晴れている時、あなたはストーリーを上げますか。何の意味もない生産性のない時間を過ごしていることを自覚しましょう。雪が降ったことはみんな知っています。

雪のことより、あなたの今年1年間の目標、過ごし方について考えましたか。2021年を最高の年にできなかったあなた。振り返ってみると、どきっとする部分があるそこのあなた。なんでそうなるかわかりますか。

あなたは今あてもなく道を歩いている人です。外出しているものの、特に何も考えずに歩いている状況があなたです。どこかに出かける時、多くの場合、目的地を決めますよね。そうでなければ、そこに辿り着くことはできませんから。

さて、2022年のあなたの目的地はどこですか。2022年をあなたはどのように過ごすつもりですか。

現在大学4年生のあなた、4月からは社会人ですね。大学生活でやり残したことはありませんか。社会人になる準備はできていますか。社会人になった後の生活のイメージはできていますか。これができていなければ、あなたは「これから会社の手となり、足となりただ働くだけの人」になることが確定しています。そのような人生でいいですか。

現在大学3年生のあなた、就職活動が始まりますね。就職活動が不安な人、何をしたらいいかわからない人、わかるように努力しましたか。不安がなくなるくらい色々取り組みましたか。既に内定を獲得している人もいます。そして、あなたの大学生活は就職活動だけに時間を投資していいんですか。就職活動をしていることを言い訳に、他のことに取り組まないつもりですか。

現在大学1.2年生のあなた、まだ大学生活は長い時間あると思っていますね。「人生の夏休み」と日本では言われているこの時間をその通り、ただ遊んで過ごすだけでいいんですか。世界に目を向けてみれば、ものすごく努力している人はたくさんいますね。日本国内でも、自分の目標に向かって努力している人もいますね。あなたが「飲みに行っている時間」にもどこかで誰かが自分をアップデートしていることを忘れないでください。

3. 大学生活をUni. Newsは全力でサポートします

さて、あなたが大学生になったばかり(or春から大学生になる)で、何をしたらわからないという人はこちらを読みましょう。

大学生活の学業についてわからない人はこちらを読めばわかります。

就活を始める人、就活中の人はこちらを読みましょう。この通りにやれば、内定は確実に獲得できます。

他にも随時記事を追加していく予定です。

4. まとめ

2021年が終わり、2022年が始まりました。学年が変わりますね。学年が変わるにつれ、やらなければならないこと、やる必要のあること、そして、できなければならないことがあります。

あなたは「飲んで、遊んで、そして"楽しい"大学生活」で満足ですか。

それとも、「やることを全てやり切った、目標も達成した、これ以上言うことのない最高の大学生活」を送りたいですか。

人生の中でも特異なこの4年間を最高にできるか、それともほどほどによかったものにできるかはあなたにかかっています。

Uni. Newsと共に、大学生活を本当に素晴らしいものにしていきましょう。今後も大学生に役立つ情報を最高の鮮度でお届けしていきます。

2022年もよろしくお願いします!

☆その他

大学生活のお役立ち情報を毎日Twitterで配信中!気になることがある人はこちらへのDM、この記事へのコメントで教えてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?