ネオモバで1株投資で効率よく稼ぐ方法

ネオモバ(SBIネオモバイル証券)という証券会社があります。

私はこちらの証券会社ができたときから、ある投資法で目をつけておりまして、その方法が思った通り当たりましたのでシェアしたいと思います。シェアすることでサービスが改悪されてしまうかもしれませんが、多くの方に知ってもらうほうが価値あると思っています(実際、ブログとかでも発信されつつありますし)。

ネオモバ×楽天銀行×配当金受取プログラム

仕組みとしてはネオモバと楽天銀行がやっている配当金受取プログラムを使います。この配当金受取プログラムと端株(単元未満株)を使った方法は以前から知られていました。
参考:ケチ?戦略?楽天銀行の株式配当金受取プログラムと単元未満株取引

ただ、売買手数料がかかるので、あえてするメリットがあまりなかったんです。それがネオモバの登場で一変します。

手数料が月50万円までの取引なら220円(税込)

となっているんです。しかも200円分のTポイントがもらえるので月間手数料は20円で済ませることができます。株式配当金プログラムを前提とするなら2社の配当金が入ればペイできます。

1株投資なら1株当たりの単価は1000円未満にできるでしょうから、1000銘柄買っても100万円です。で年2回配当とすれば1000×2×20円=4000円となり、受取プログラムだけで利回り0.4%の投資になります。

これが通常の配当金にプラスして入るわけですから圧倒的にお得です。

実際にブロガーの方でも実践している方は多いようです

盲点だったのは年4回配当とか6回配当とかのETFを買うって戦略ですね。さっそく私も1口買い増した(笑)

楽天銀行の株式配当金受取プログラムの活用術と攻略法

ネオモバ×楽天銀行での毎月の株式配当金受取プログラム記録とおすすめ銘柄・ETF

ってなわけで、レッツトライ。利用者が増えたら改悪される可能性はあるけど、株式配当金受取プログラムに関しては楽天銀行としては損をするものではないので、簡単には無くならない気がする。

単元未満株の株主に対して数円の配当金を送金しなければならない企業にとってコスト高になるのは間違いないので、利用者が増えたら何かしらのアクションはあるかも。

いただいたサポートはお金を使う実験につかわせていただきます