見出し画像

「課題曲チャレンジ/DAISOの商品について話す会」2023年9月21の日記(2つ目)

・こんにちは、Noi_です。

・今日の日記です。

日記が1日1回更新なんて誰が決めた!全然2回行動してやるからな!!


その場で覚えろ!課題曲チャレンジ!

・何か予定が無くなったり、それによってタイミングが合わなくなったり時間が余ったりでカラオケに来た。

・なんやかんやあって2人→4人→3人→2人→3人→1人と遷移していった。ややこしい算数の問題みたいだな。

・1人になってから、先に用事で帰ったMoni(大学生の備忘録メンバー)から僕の知らない曲をお題に出してもらって、それを覚えるということをしてた。結局できたのは2曲だけだ。

・新しいバンドリのやつ。

・難しくない…?初代のバンドリはかなりキャッチーで耳に残る曲調をしていたが、今回のは全然方向性が違う。芸術の方の曲。

・30分かけてだいたいのメロディーライン。1時間でフルで歌えるぐらい。予想ではもっと早くいけると思ってたので、ちょっと残念。

・連続して同じ曲を聴いていると、それを脳が勝手にBGMとして処理してしまい記憶に定着しない気がする。実は個々に聴くよりも10曲ぐらい混ぜて聴いてた方が覚える面でも早いのか?

・記憶の仕方も違う気がする。これは完全に感覚的な説明になってしまうのだけど、数曲を流して聴いてる時は"芯"を捉えて記憶していて、1曲に集中して覚える時は、その曲の"形"を記憶する感じ。

・仮に同じ80点という点数があったとして、"芯"を捉えて覚えている時は80,76 ,84,71,89……といった点数配分になると思う。

・逆に"形"で覚える時は100,98,100,5,97……っていう点数配分になる。覚えられている場所とそうでない場所が顕著だ。

・"形"を記憶する方が、脳のリソースを多く使うので忘れるのも早い。実際カラオケ店を出る前に歌おうとしたら忘れてた。

・これは僕の個人的な考えだが、"形"⇆"芯"は不可逆だ。どちらかを一度忘れないと無理なことが多い。

・それでいうと2曲目の「きまぐれユモレスク」は少し聴いていて芯を捉えてしまっていたので、何度試しても点数が上がらなかった。

・セリフ的であるのも原因ではあるが、1時間以上やるのキツかったな。きまぐれユモレスクでこっち方面に狂うとは思わなかった。

・チャレンジ自体は結構楽しいので是非。多分これはスポーツです。

100均のレベルの変化に全てが置いていかれる。そんな秋。

・定期的に100均について述べる会です。

アクリルキーホルダー

・ランダムでもないコラボのアクリルキーホルダーが自然に100円で並んでいる事実。ダイソーってホントに市場破壊しようとしているのか?というコストで販売するからびっくりしちゃう。

・カスタムキャストでアバター作ったものや、友人などをアクリルキーホルダーにしたことがあるが、発注先の業者の最低単価でも200円ぐらいはかかったハズだ。自社で完結すると100円までいけちゃうの怖い。

じぶんノート

・中身に関して紹介したくて買ってしまった。

・多分高齢者とかを対象にしてると思うんですよ。思うんですけど……

・すごい。落としたり盗まれたりしたら一撃だ。

・じぶんノートじゃなくてじぶんとみのまわり個人情報ノートですこれ。やっばい。

・いやまぁ確かにもしもの時用なのでいいんだけどさ。直接金庫にでも入れないとヤバいレベルの個人情報になると思うんですけど。

・オフラインのデバイスに情報入れて、家族や信用できる友人にパスワードを教えておくとかが本当はいいんだろうな。

・……さて、この本どうするか。

・オリジナルキャラの設定資料みたいな使い方出来そうじゃないか?TRPGとかやる時にこれ埋める勢いで作れば凄いキャラのパーソナルな部分を振り返りやすいし、リアリティも出る気がする。オススメ。

小さめうちわ

・こーれ何か使いたくなって買っちゃった。まぁまだ夏だし。

鮭のうちわを作りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?