見出し画像

「山登りに必要なのは、如何に楽しもうかという感性-鋸山」2024年2月7日の日記

・こんにちは、Noi_です。

⬇前日のやつ

・旅行最終日。

・登ろう。山を。鋸山(のこぎりやま)を。

鋸山|富津市 より画像引用

・こんな山です。標高は330mぐらい。

・素人写真と玄人(Moni)写真を中心に、小言を挟んで行きます。

Moni撮影

・浜金谷方面から登ったけど、かなり急めの勾配でビビった。ちゃんと山登り。久しぶりだ。

Moni撮影

・長ぁ。

・鳥を呼ぼうとする埼玉。

Moni撮影

・長ぁ。

Moni撮影

・当日は晴れてたけど、前日前々日に雨が降ってたから、地面はぬかるみ気味だった。滑るーー!!SUBERU.TV。

Moni撮影

・当日はほんっとに晴れすぎてた。登山日和。

・苔むした階段。登山道ではない部分にあったけど、前は使われてたのかな?

・Z世代なので、僕はこのことを"エモい"と表現します。

・絶対にこの先何かあることが分かるタイプの隙間だ。

Moni撮影

・歴戦の朽ちたベンチだ。これちょうどいい"登山あるある"だろ。

・わーーー!!

・美しさ。

・自然そのままじゃなくて、人間が手を加えたことで、更に美しいところが見えるやつ。ダイヤモンドと同じ。

・ここが通称「ラピュタの壁」とされているところですね。100m以上の絶壁。

・下は地獄の底やで……

・この先に地獄覗きって場所もあったけど、水溜まりすぎて避けてしまったね。

・百尺観音。ほんとに100尺なら30mぐらいある。でけー!

百尺観音は、太平洋戦争の戦没者や交通戦争の犠牲者の供養のために彫られたもの。

金谷石と呼ばれる房州石(ぼうしゅういし)の石切場跡に彫られた神秘的な磨崖仏です。

昭和35年から6年の歳月をかけて彫られた観音菩薩像は、航海、航空、陸上交通の安全を守るご本尊として崇めらています。

日本寺・百尺観音|ニッポン旅マガジンより

・らしいです。ためになったねぇ〜!

・この写真なんか良くない!?サムネにしてしまおう。

・千葉の海を背に黄昏れる無名。

Moni撮影

・無名いわく、ディズニーのような通り道。わかる。

・仏まみれ。

・首曲がり仏まみれ。

・そういう早口言葉ありそう。使っていいよ。

・前日にマーダーミステリーやってたから、首が曲がってる謎を解きたくなっちゃうな。

・もっとデカイ大仏。

・浅草寺とかにある、線香をぶっ刺すやつ(常香炉)もやった。絶対1人1束使ったのは違った気がするけど、それぐらいの方が大学生っぽい。

・お願い地蔵尊 見て聞いて 欲しいのは 形のないもの

・お願い地蔵尊 めっちゃモテたい お願い地蔵尊 めっちゃ痩せたい yes

Moni撮影

・陰キャピース男

・大仏近辺は車でも来れるから、自販機の飲み物が普通の値段なのが直感に反してて面白かった。

・肝心の値段が画質悪くて見えないんですけど!!!!この素人がっ!!

 ・すげー木。

・こういう木型の中ボス、ゲームにいがち。

・大体1〜3面の森ステージの奥の、少し開けた場所にいて、分裂と地中移動が出来る。

・魚居らずの池。

Moni撮影

・いい感じの木たち。竹?竹じゃない?どっちーー?

・ここら辺はもうかなり歩きやすい道で安心した。行きと同じような道だったら1人は死んでたね。

・そして鋸山を抜けて……

・進んで……

・進んで……

・食べるぜ。この「歌舞伎アジフライクロワッサンバーガー」をよぉ。

・ということで保田小学校(道の駅)に寄り道してきました。昨日食べてなかった名産を食べようの会。

・「歌舞伎アジフライクロワッサンバーガー」いいよなぁ。名前がゴリ押しすぎるもの、好きすぎて頼んじゃう。

・名前に惹かれて買ったけど意外と良かった。クロワッサンの食感がアジフライのサクサク感を邪魔しないの良いな。発見だ。


・そして、保田駅から帰宅しました。最終日にここまでガッツリ動いたのは、この前の熱海と今回ぐらいなので疲れた〜。

・以上今回の旅行でした!楽しかったぜ!

⬇今までの旅行備忘録はこちら


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?