見出し画像

「注文なんかいらない料理店」 19

人は誰もが歳を取ります。

僕は55歳ですが、私はずっと19歳のままなんて人は言うのは自由ですがあり得ません。

ただ、歳を重ねても驚くほど元気な人もいれば歳相応に体力気力が落ちていく人もいて、普通は大抵後者な訳です。
あっちが痛いここが痛い、もう疲れてやってられない…そうでしょうそうでしょう。よーくわかります(苦笑)

つまり人間はピークに個人差もありますが、やはり30代40代からピークアウトしていき、どうにも勝手がいかない人生に入っていくのです。
それを「経験値」とかで補ったり、体力気力の減退をどうにか別のもので置き換えようとします。
うまくいったら「円熟」とか「不惑」とかになっていくのですかね。
まあ「不惑」も置き換えると「KY」と言えなくもなかったり。

いや、自分は身体を使って仕事しているのでやっぱりその辺シビアなんです。
加齢による「どうにも勝手がいかない」はなかなか置き換えができない(技術でカバーか)
パフォーマンスは明らかに低下するし気力を持続するのも必死みたいな。

仕方ないので自分はそれを受け入れているのですが、仕事というのは往々にして若かろうが年寄りだろうが相手を選ばずやってきますから、要は向こうさんは受け入れてはくれない…

などと、難視で目がヨボヨボだからこんなくだらないことばかり考えながらキッチンに立つのです(笑)

今日はスズキのムニエルにしましたが、たいそう立派に見えた切り身も焼いてしまえばかくも可愛く縮むので、まるで加齢で縮んでいく人生みたいなものです。
一昨日のはりはり鍋の出汁に豆腐を加えて汁にしました。

おいしくいただきました。
ごちそうさま。

この記事が参加している募集

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?