見出し画像

【能登復興支援】呑んで応援っ!能登の酒

 令和6年能登半島地震で被災された方々や地域が、1日も早く日常を取り戻し 復興なされることを願っております。
 コレ書いてる2024/02/03現在でもまだ、自宅近くの石川県庁周辺では、道路の陥没や亀裂の応急処置・下水道の点検修理が行われてる段階で、スーパーの食材コーナーも 品ぞろえが元に戻ったけど能登の食材は入ってこない、という状況です。
 今回取り上げた能登の酒造メーカーも、製造再開の目処が立たず、通販サイトも停止。。。
 個人的にも、地震と余震の後始末を終了→ 年末のXSR125納車疲れが出て、ダウン→ 今回掲載の【能登の酒】を呑んで、疲労回復したと思ったら→ 今季最強寒波の除雪疲れ&心身ともに疲弊。。。
 前回記事で書いた【出来ないことを 悔やむより、出来ることを 喜ぼう!】と自らに言い聞かせ、静養と気分転換して ようやく記事作成のモチベーションが回復したところです。

 さて 今回の『しおみんと の 非日常ひにちじょう日常にちじょう』は・・・。
 前回『訪れても、大丈夫! 金沢市近郊の、オススメのエリアを紹介!』の後、金沢市在住の しおみんとが、能登半島に出来る復興支援や応援を、考えました。

『いま金沢でも入手できる、能登ならではの酒を呑むことで、微力だけど能登復興支援や応援をしたい!』

というコトで、Instagramで既出の『呑んで応援っ!能登の酒』シリーズのまとめverとして、2024年1月中旬に購入した能登の酒を紹介したいと思います。


いつかまた、バイクで能登半島をツーリング
出来る日が来ることを願って。

 それぞれ、銘柄・製造場所と製造者名・呑んだ感想・・・など、簡単にですが紹介させて頂きます。
 ・・・報道にあったように、これらの製造場所は、甚大な被害に遭われた箇所ばかり。
 製造や販売が再開され、復興が進んで現地に行けるようになったら、【能登復興ツーリング】として これら能登の酒を現地で購入するつもりです。。。

呑んで応援っ! のとワイン(白)
食べて応援っ!スギヨ 香り箱 極

のとワイン(白)、スギヨ 香り箱 極

(2024/01/14購入)『2022年 ノトワインブラン』
製造: (穴水町)能登ワイン
https://notowine.com/

 前回記事UP後に、『いま金沢でも入手できる、能登ならではの酒』を調べてみたところ。。。
 【のとワイン】は入手可能、七尾市の【スギヨ 香り箱 極】https://www.sugiyo.co.jp/ も今日はまだスーパーにあったんで、買ってきました!

 『2022年 ノトワインブラン』は、マスカットのような ぶどうの味や香りをしっかりと楽しみながら、スイスイ行けちゃう♪
 白ワインに合わせて買った かに風味かまぼこ『スギヨ 香り箱 極』を、パクリ。

「・・・カニ、そのものやん!」

 ちなみに『スギヨ 香り箱』は、年末製造の残りを購入。 震災後の製造再開までは、当面の間 入手不可能となるので、大事に味わいました。
 微力だけど、このような応援を継続していきたいと思います。。。


のとワイン
2023NOUVEAU 赤

のとワイン 2023NOUVEAU 赤

(2024/01/18購入)『のとワイン 2023NOUVEAU 赤』
製造: (穴水町)能登ワイン
https://notowine.com/

 昨夏の能登半島ツーリングの際に、R249を外れた山中のワインディングロードをたのしむべく、ワイナリーの目の前を通った【能登ワイン】。
 前回の『カニ風味の魚料理 x のとワイン(白)』に続いて、今回は『肉料理 x のとワイン(赤)』を味わいたいと思い、購入っ!
 『のとワイン 2023NOUVEAU 赤』は、NOUVEAUらしいフレッシュな搾りたて感も感じられる味わい♪
 ローストビーフと合わせてみたら・・・ う…美味すぎるっ!!
 いつかまた、バイクで能登内浦をツーリング出来るようになったら、【能登ワイン】にも立ち寄って、復興記念に買って帰ろうか…と、企んでおります。。。


竹葉ちくは

竹葉ちくは

(2024/01/17購入)『竹葉ちくは
製造: (能登町宇出津)数馬酒造
https://chikuha.co.jp/

 すでに、何度か呑んだことのある 能登の日本酒『竹葉ちくは』。
 金沢市内のスーパーであまり取り扱ってないのもあるけど… コレ買った2024/01/17現在で、すでに能登の酒は品薄状態になってました。。。
 石川県の日本酒は、どれも淡麗辛口なんだけど…能登の酒も、またしかり。
 キリリと辛口の中に、ほのかな甘みも感じられる、味わい。 これまた…美味いっ!!

 復興が進んで、珠洲まで行けるようになったら… 宇出津漁港周辺の海沿いのワインディングロードもたのしみつつ、【数馬酒造】にも立ち寄って、復興記念にもっと大きいサイズのを買って帰ろう。。。


能登の焼酎
能登ちょんがりぶし
虎の涙

(焼酎)虎の涙・能登ちょんがりぶし

(2024/01/19購入)『能登ちょんがりぶし・虎の涙』
製造: (珠洲市野々江町)日本醗酵化成
https://www.noto-shochu.com/

 のとワインや、日本酒だけが… 能登の酒じゃない! 焼酎もあります!!
 金沢市内の近所のスーパーじゃ お目にかかれないんで、リカーショップで購入した、能登の焼酎『能登ちょんがりぶし・虎の涙』を ご紹介!

 『能登ちょんがりぶし』むぎ焼酎 20度
 むぎ焼酎らしいスッキリとした味わいの中に、独特のクセがあります。
 ガツン!と酔える、一杯です。

 『奥能登12年熟成 虎の涙』むぎ焼酎 31度
 長期樽貯蔵らしく、琥珀色で まろやかな味です。
 ちょんがりぶし独特のクセも若干残ってて、タグに書いてあるような『今までにない味わい』。

 どちらも…美味いっ!!
 【日本醗酵化成】さんが焼酎の製造再開なされたら、『道の駅 すずなり』も近くにあるので。。。
 いろいろ立ち寄って、復興記念に『能登ちょんがりぶし』を買って帰ろうか…と、企んでおります。。。


宗玄そうげん見附島みつけじまラベル)

宗玄そうげん見附島みつけじまラベル)

(2024/01/19購入)『宗玄そうげん見附島みつけじまラベル)』
製造: (珠洲市宝立町宗玄)宗玄酒造
https://www.sougen-shuzou.com/

 能登の酒といえば・・・真っ先に思いつくのが、見附島みつけじま(別名 軍艦島)のすぐ近くの地名でもある『宗玄そうげん』!
 コレ買った2024/01/19現在では、自宅近くの一部のスーパーでは すでに売り切れ…。
 やはり、「呑めるうちに、呑んでおこう!」と、同じことを考えてる人が多いんだろうか?

 お味は キリリとした淡麗辛口、能登の新鮮な魚料理と相性抜群で・・・ 冷やでも燗でも、美味い!
 そして、最重要の注目ポイントは、カップ酒でありながら・・・ 見附島ラベルが 紙に印刷じゃなくて、容器に直接プリントされてる!!
 今回の震災で、観光名所の見附島がかなり崩れてしまったんで。。。
 【宗玄酒造】さんが製造や販売を再開なされたら、このカップを持って行って実際の見附島との比較画像なんかも撮って、復興記念に『宗玄』のもっと大きいサイズを買って帰るつもりでおります。。。


宗玄そうげん
巾着ミニ酒セット(赤)

宗玄 巾着ミニ酒セット(赤)

(2024/01/19購入)『宗玄 巾着ミニ酒セット(赤)』
製造: (珠洲市宝立町宗玄)宗玄酒造
https://www.sougen-shuzou.com/

 能登の酒の中で抜群の知名度を誇る、宗玄。
 コレ買った2024/01/19現在では、近所のスーパーじゃ売り切れ続出だったんで、リカーショップへ。。。
 ・・・ん? 飲み比べ用の2種の小瓶が入った、『巾着ミニ酒セット』が…あるじゃないかっ!!

巾着ミニ酒セット(赤)の、中の酒

 (画像右側の)『旨口』は、スタンダードな宗玄の… ザ・日本酒! 冷や~熱燗でもイケる、オールラウンドって感じの味わい。
 (画像左側の)冷やで頂いた『純米酒』は、日本酒らしいクセがまろやかになってて、とても飲みやすい♪
 甘みやフルーティーさは無いけれど、「あぁ… 俺、こーいう味の日本酒が好みだったんだ。」と再認識させてくれる味でした。

 【能登復興ツーリング】として これら能登の酒を現地で購入できるようになったら、もちろん【宗玄酒造】さんにも立ち寄って、いろんなバリエーションがある宗玄の酒を何種類も買って帰るつもりでおります。

 そして、その際には「この宗玄の巾着袋を『能登復興ツーリングフラッグ』に仕立ててバイクに取り付けて、走ってみようかな?」とも、企んでおります。。。

#能登半島地震
#がんばろう能登
#能登復興支援
#食べて応援
#飲んで応援
#能登の酒
#能登半島ツーリング
#スギヨ香り箱
#能登ワイン
#のとワイン
#数馬酒造
#竹葉
#日本醗酵化成
#ちょんがりぶし
#宗玄酒造
#宗玄
#見附島


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?