見出し画像

春待ち桜なセーターを編む〜No Frills Sweater by PetiteKnit〜①


おはようございます♪
私の住む所では、
今日は久しぶりに寒い朝でした。
本当に久しぶりにダウンコートを着ました。

そうそう、
自分で編んだ毛糸のセーターって、
すごくあったかいでしょう。

この冬、
カシミヤ100%とメリノ100%の
DKヤーンを引き揃えて
スーパーバルキーなセーターを編んだけれど、
ものすごい保温力。
暖かめの日に着ると、ものすごく暑い笑

というか
アクリルとメリノ混紡の手編みセーターも、
カナリの暖かさです。
アクリル入ってても、
チャンキーヤーンで編むと
分厚くて良いですよね。

ー手編みのセーターって、
やっぱり良いよねという話。


No Frills Sweater by PetiteKnit

ラベリーで大人気のPetiteKnitさん♡
https://ravel.me/no-frills-sweater

うまくラベリーのパターンページを
埋め込めなかったので、
上のような形にした。

このパターンで、
自分で染色した「春待ち桜」毛糸を使い、
セーターを編む。

1回目染色の「春待ち桜」
2回目染色の「春待ち桜」

葉っぱ部分の染料配合を間違えた私……

2カセでは足りないので、
もう2カセ追加で染めたのだが、
この有り様…。゚(゚ノД`゚)゚。ゥワーンッ
色、チガーーーウッ!!

葉っぱ部分が明らかにちがう色なので、
何段かずつで毛糸を替えながら
編んでいくことにする。

ネックから編むセーター、大好物〜

点線部分は色替え

今後は全部この毛糸で編むか、
身頃部分はピンクのみで花だらけにするか…

身頃は同じカラーウェイのカセでも、
できるだけ派手ではないカセを使おう
というのをどこかで読んだので…

ピンク一色か、よし。
思いついたら
とにかく染めてみるのが私。

本日、朝から染めてみた。

半分はしっかりピンクに
花部分はこの2つを使っていた
お鍋から出して、次は花びらを散らす
スプレーで塗布した後、フードカラー原液をオン
よーく洗った後に、陰干し

うん、
ピンクで身頃部分を仕上げるのもありかも。


本日も読んでくださり、
本当にありがとうございます♪

本当に感謝です(笑´w`)

またよろしくお願いいたしますね☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?