SNS活用をSANKO MARKETING FOODS株主総会


質問:質問の前に今多くの会社が株主総会をインタネットのストリーミング配信をされてますのでそれはやられたほうがいいと思います。広報についてですけど、広告代理店の発表で、テレビ新聞のマスコミ広告からインタネット広告が金額的に上回ったとうことが発表されて、そういった中で、SANKOとしてどういった形でデジタル広告を取り組みをされるのか?ということで、2年前にSNSの活用をどうされるのか?とういことの質問をさせていただいた中で、金の蔵のYou TubeとかSNSとかやられているけど、金の蔵自体が縮小していくということで(SNSが)停滞しているということはいいと思いますが、アカマル屋についてはこれから増やしていくということの中で、金の蔵が伸びなかったのをどうやって行くのか?他の方が女子大生1人のみの動画をされてて、10万再生とかしている。やはりインタネットの広告は刺さるかどうか?というのも大切だと思いう。営業努力とかされているのですけど、どういったことで刺さるようになるのか?をお考えいただきたい。SNS等やられる中でコンサルティング会社とかもあるのでそういところと相談していただきたい。あと先程の話の中で、日本の食を守るということや外務省で鯨肉を出すとかどなたか他の人達に刺さるような人たちに言ってもらうと非常に刺さりやすい。そこらへんをうまく工夫して広報していただけると思うのですけど如何でしょうか?
司会:(質問復唱)。担当役員からご回答致します。
担当:おっしゃられた通り、オンラインであったり、会議自体もウェブに置き換わってますので、来季移行の総会もインタネットのストリーミング放送もご指摘いただいた通り検討を進めていきたいと考えております。
SNSの活用なんですけど、当社でも同じ問題意識を持っておりまして、フードテックというところから人材を登用させて頂きまして、IT、SNSの人材を育成しているところです。(以下省略)
<備考>
ホテルのホールにての総会で参加株主は30数名。
SNSの強化を現在取り組んでおり、その後押しになる形での質問担ったと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?