見出し画像

見出し画像備忘録 ​その一

人間、一瞬で覚えられる数字は6桁が限界だと聞いたことがある。正直4桁でも厳しいものがあるので、人間てハイスペックだなあと思いながら生きている。

かれこれ15日間、連続でnoteを投稿しており、その間に見出し画像が写真でなかったnoteは一件だけだ。

結論、「今まで見出し画像に使った写真がどれか判らなくなってるので、簡単なコメントとともにまとめます」です。
機材も一応メモしておこう。全て自分のためである(複数併記の場合は利用頻度が多い順)

カメラ:Nikon D5100
レンズ:AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR、AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR
ソフト:Photoshop Elements、iPhoto、Photoshop CS6

----------

被写体:巡視船「宗谷」操舵室のコンパス
撮影地:東京都港区/船の科学館別館「宗谷」船内
備考欄:いつも触る時に緊張する。好きなものに触る時は緊張する。

​被写体:海上保安庁音楽隊
撮影地:東京都立川市/海上保安試験研究センター
備考欄:中の人に直接「金モールだけ撮りたいんです」と言って怪訝な顔をされた。

被写体:青函連絡船「羊蹄丸」船内
撮影地:愛媛県新居浜市
備考欄:解体前の最後の一般公開に行って、泣きながら撮っていた。

被写体:巡視船「宗谷」
撮影地:東京都港区/船の科学館別館「宗谷」船内
備考欄:この形の室内灯、インテリアとして欲しい(一般向けに売ってはいる)

被写体:消防艇「りゆうせい」
撮影地:北海道室蘭市
備考欄:「りゆうせい」の退役式を見に行って、そっとお邪魔したとき。小さい艇だったけど、凛として格好よかった。

被写体・撮影地:中部国際空港セントレア/スカイデッキ
備考欄:四日市市に消防船の退役式を見に行った帰りのスカイデッキ。奇跡のような夕日で、セントレアに恋に落ちた。

被写体:天井照明
撮影地:JRタワー38階展望デッキ
備考欄:建物の天井を見るのが好きで、照明まで隙がなく素敵だったので撮った。「センコロール」はいいぞ。

被写体・撮影地:東京都港区/船の科学館
備考欄:「羊蹄丸」がいない。というのを噛み締めに行って泣いていた。

被写体:PL65「しれとこ」のマストと信号機
撮影地:北海道小樽市
備考欄:PL101「しれとこ」からPL65「しれとこ」に代替されたあと初めての一般公開だったような気がする。​

被写体:青函連絡船「摩周丸」船橋
撮影地:北海道函館市
備考欄:函館が好きな母はなぜか「摩周丸」を渋る。なんでだろう。現役でお世話になっていたでしょう(嫉妬)

被写体:HL01「昭洋」
撮影地:北海道小樽市
備考欄:小樽に「昭洋」が来るというので喜び勇んで出かけて行った。そのあとWikipediaにページがなかったから作った。

被写体:PL02「えりも」(初代)船内時計
撮影地:北海道小樽市
備考欄:2013年の第一管区総合訓練の時に乗せていただいた。コンパスマークのシール後から貼った感じがとても好き。もう退役して海外に行った。

被写体:青函連絡船「摩周丸」船橋コンパス
撮影地:北海道函館市
備考欄:両親との家族旅行だったのに函館の古書店(not観光地所在)に「世界の艦船」砕氷船特集号があったから無理矢理旅程に組み込ませた罪深い旅行になった。

被写体:LL13「ぎんが」乗組員
撮影地:広島県広島市
備考欄:札幌市民だったけど飛行機乗り継ぎで広島まで退役を見に行ったら、中の人に「さ、札幌!?ですか?!」と驚かれた。はい。私です。
​​

こうしてみると「退役とあらば」駆けつけているような気がして、絶対に一目自分の目で見ようと思ってるを感じる。

「摩周丸」のコンパス、「宗谷」か「氷川丸」のじゃないかと思っていたのでまだまだ未熟だなと思いますし、利きコンパスとかやりたい。
そんな感じで楽しく生きています。

いただいたサポートは、まとまった金額になり次第、宗谷募金へ流し込みに行きます。ありがとうございます、推しが潤います。