CIA Shadow(記事コピペチェックツール)を検証してみたレビュー

<この記事は無料で読めます>

購入に至った経緯

記事を外注するならコピペチェックは必須ですよね。

アフィリエイト用の記事は、ランサーズ等の
クラウドソーシングに外注することで、
かなりの時間効率が上がります。


PSWなどの自動文章作成ツールも
いろいろとあるのですが、
今は大丈夫でも、正直いつgoogleさまにNG
食らうかわかりません。

なので、売上が上がってるサイトは
今のツール文章からちゃんと人間が
書いた文章に変えないといけないなぁ
と思っているところです。


で、記事の外注になるわけですが、
大事なのがコピーチェック。

googleさんからペナルティを食らわないために、
お金を払って記事を書いてもらうわけです。

でも納品された記事がよそのサイトの
パクリ文章だと本末転倒ですよね。

それこそ安物買いの銭失いです。

アフィリエイトの報酬を加速させる為に
コピペチェックは必要経費だと考えています。


で、今まで自分でリライトした記事を
チェックするために使っていたサイトがコチラ

https://copydetect.net/

ここは無料のサービスなのですが、
たまにしか使わないのでこれで十分でした。

ただ、このサービス1日数回しか
使えないんですよね(たしか2回)


今回はきちんと記事を外注しようと思ったので、
アフィリエイトで月100万以上稼いでいる
先輩におすすめツールを質問してみました。

その方はコピペリンというツールを
勧めてくれたのですが、毎月500円かかるのが
ネックなんですよね。

まだまだ稼げていないので、なるべく
月額の固定費は避けたいところです。


で、他にないかと探していて見つけたのが
今回のCIA Shadowという、
最近発売された(のか?)ツールです。

3/15までの先行特別価格ということで、
チェック回数無制限・無期限で使える
にもかかわらず1000円だそうです。


LPを見るとなかなか良さげだったので、
だまされたと思って買ってみました。
(結果騙されたわけですがw)


CIA Shadow(記事コピペチェックツール)の検証レビュー

ということで、本題です。
結論から言うと

使えませんでした(笑)

まあ1000円ですからね。

なぜ使えないかという理由をレビューしながら説明します。


まずは、ネットで適当なサイトを開き、
そこの文章をコピーしてチェック開始。

ちゃんとチェックしてくれました。

マニュアルP10に書いてましたが、
description部分をを見て
チェックしているようですね。

CIA Shadowの詳細を見てみると、
descriptionそのままでした。
(上がコピペした文章で、下がチェック対象の文章です)

じゃあ
description部分じゃないところは引っかからないのか?
と思い調べてみたところ、
やはり「コピペは存在しない」
との結果がでました。

これでは正直使い物になりそうにないですね。


また、google検索にdescriptionが出てても
ダメな場合もあるようでした。

検索結果にはあるんですけどねぇ

というわけで、このツールはやはり使えそうにないですね。


やっぱりオススメされているコピペリンにしようかなと考えています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?