見出し画像

iPhone Dualshock4 有線

近年のiOSのアップデートによって様々なコンシューマー機のゲームパッドが公式で利用できるようになりました。
私も気になりPS4のコントローラーをBluetooth接続してゲームを楽しんでいたのですが、RPGでは気にならないものの、やはり2Dマリオみたいな横スクロールアクションでは遅延の影響が出ました。

そこでiPhoneとDualshock4(PS4コントローラー)を有線で繋いでゲームを遊ぶ方法について解説します。用意するものは以下の物です。

必要なもの

iPhoneとDualshock4を有線接続するためにLightning - USB 3カメラアダプタが必要なのですが、Appleの公式サイトで購入すると定価6,180円もかかります。さすがに高すぎ。。。

ということで、秋葉原まで買い物をしに行くと東京ラジオデパートの1F奥で同様のMFi認証されたアダプタが1400円で販売していました。

あきばお~さんで400円のアダプタも販売していましたが、こちらはMFi認証なしの非公式品であるためシステムアップデートされると使えなくなる可能性があります。なので出来れば下のMFi認証マークが印字されたものを買っておいたほうが良いです。

このマーク

都内に住んでないよっていう方にはamazonで安くお買い求めできるので覗いてみてください。
↓非純正MFi認証品

そして、コントローラーと本体を接続❣


イヤ、イヤよ、女の子になっちゃいそうよ!(Lightningメス)

使い方は本当に単純でカメラアダプタのUSB-A端子にDualshock4、右にLightningの充電ケーブルを挿すだけです。
右のLightningは挿さなくても給電不足となることはないため不必要かもしれません。あるとiPhone本体が充電されます。

また、購入前に散見されたのですがDualshock4を有線で繋ぐと音を出すことが出来ないという現象がちらほらネットに書かれていました。

私の環境はiOS14なのですが、結論から言うとDualshock4のイヤホン端子を利用すれば音を出すことができ、一部のアプリではコントロールセンターからスピーカー出力に変更することが可能です。

以前のiOSのバージョンではDualshock4のイヤホン端子での音声出力に対応していなかったようですが、その文言がAppleのウェブページから消されているため、現在は問題なく音を聞くことが可能なようです。

注意しなければならないのが、PSリモートプレイのアプリではスピーカー出力に切り替えることができないためヘッドホンやイヤホンを準備しておく必要があります。

fallguysをリモートプレイで遊んでみました。

やはりBluetooth接続の際に感じていたジャンプ入力後のずれが全く感じなくなり、リモートプレイ越しでもゼロ遅延で遊ぶことができるようになりました。

また最新のiOSではアクセシビリティ機能によって、タッチ操作をゲームパッドに割り振れるようになっているため、スマホで本格的にゲームを遊びたい方は是非試してみてください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?