見出し画像

タロット講座②一番大事なのは「絵をよく見ること」

みなさまこんにちは。
「ちはるのうらない屋さん」
タロット占い師の佐藤千春です。


前回はタロット占いってなんだろう?ということについて解説しました。

今回はまず、前記事の最後に触れた「要点を押さえればタロット学習は難しくない」というところを解説していきます。

そしてこれからタロット占いを学んでいく上で、リーディングに一番大事なことをお伝えします。ここをハッキリさせることでこの先の習得スピードもアップしますよ。



今回の記事で学ぶこと
・タロット学習においての「要点」を知ろう
・タロット占いに一番大事な「絵を見ること」の意味
・実際のカード画像を見て「絵を見ること」について学びます。


カードのことを勉強する時の要点

要点とはズバリ「カードに描かれた物語を把握すること」です。

カードの意味だけで捉えると「失敗、成功、成就、変化、崩壊」など78枚の中に似た意味を持つカードが多く、カードの特徴がハッキリとは掴めません。また、リーディングのときに凝り固まった狭い意味しか捉えられないような単純な占いになってしまいます。

78枚のカード一枚ずつ全てに物語があります。
また、大アルカナの0~21、各グループの1~10~キングまで。これも続いている物語です。

カード毎の物語を把握することは、初めに大まかな説明を受ければその後は絵を見てわかるようになります。
絵の内容とカードの物語を紐付けることによって、カードの意味がわからなくてもリーディングできるようになります。




タロットリーディングで一番大事なこと

カードのことを知る上での要点はお伝えしました。
次はタロットカードのリーディングをする上で一番大事なことをお伝えします。上に書いた要点とも繋がる話です。

タロットリーディングに一番大事なことは、「絵をよく見ること」です。

タロットカードに描かれている絵には、たくさんの情報が詰まっています。絵柄ひとつひとつについて学びそこから読み解いていくこともひとつ。更に、絵柄に込められた意味だけではなく、絵を見た時のインスピレーションもとても大事なんです。
また、インスピレーションの違いは占い師の個性として差が現れます。

カード毎の物語を把握することは、初めに大まかな説明を受ければその後は絵を見てわかるようになります。
絵の内容とカードの物語を紐付けることによって、カードの意味がわからなくてもリーディングできるようになります。

ここに説明したことも「絵をよく見る」からこそ実現できる勉強法です。


一枚ずつのカードの意味が全部覚えられるよ!という方は追加して覚えても差し支えありません。
想像力を働かせるよりも暗記の方が得意な方は、そっちが先でもいいかもしれませんね。





実際にカードの絵を見てみよう

例えば、これは大アルカナ0番の「愚者」

「愚者」と言えば、よくある意味としては自由人とか失敗するとか無計画とか、そんなところでしょうか。

そういう教科書通りの「カードの意味だけ」を覚えなくても、絵のイメージだけでも読むことはできます。

この場合だと、
・なんか明るい感じだな
・この人、崖から落ちそうなんじゃないの?危なくない?
・この人どこ見てんのかね、ペットは無視?
・なんか白い花持ってるな
・服の模様はフルーツかな?
などなど、絵から色々とわかるし想像できますよね。
横に居るのはペット?このカードの物語は?というのは今回は置いておきます。今後やります。


タロットカードの意味ばかり勉強しても、結局一番大事なのって「絵から受け取る印象、インスピレーション」なんです。
そして、付け焼き刃の「タロットカードの意味」では、カードを読むことが難しくなっていきます。1枚~3枚程度のリーディングならそうでもないですが、よく使われる7枚や10枚の展開では全体の整合性が取れなくなってきます。

カードを見た時の印象。
なにが描いてあるか。
どんなことを感じるか。
なにかパッとひらめくことがないか。
そこを意識していくことが、カードを理解する上でもその先のリーディングの時にも必要な大事なことです。



まとめ

78枚全てのカードの意味を覚えるのは大変です。そこで挫折する人も多いですよね。
そこで、カードのことを勉強する時の要点が「カードに描かれた物語を把握すること」だとお伝えしました。

単語としての意味を暗記するより、物語として捉えた方が身につくんです。
カード一枚ずつ、そしてタロットデッキ全体としても物語がある、ということを覚えておきましょう。

その物語を把握するためにも大事なことは「カードの絵をよく見ること」です。
物語の解説はこちらでやっていきます。物語をイメージで捉えられれば、逐一覚えていなくても絵を見たら思い出せます。
また、実際にリーディングする時にも一番大事なのは絵をよく見ることです。


タロットカードを持ってない方は、とりあえず手に入れて一枚ずつ眺めてみるといいかもしれません。
想像力を広げて好き勝手妄想してみましょう。
それが今後のタロット学習やリーディングにも役立ちますよ。

通販でも買えるのですが、ニチユーという会社がよくイベントやっているのでもし行けることがあればそこで選んでもいいかもしれません。


次回の予定・・・
タロットカードを手に入れよう。
カードの扱い方を知ろう。
実際に占う時の方法を解説します。

どのカードをカードを買ったらいいかわからない!という方は、とりあえず次の更新までお待ちください😊


最後まで読んでくださってありがとうございました!


追記:タロット講座③タロットカードを手に入れよう。
更新しております!
・カードの扱い方を知ろう。
・実際に占う時の方法を解説します。
このふたつは④にて公開です。


なにかしら心が動いたらサポートくださると嬉しいです。私の好きなことに使わせていただきます!変態記事を量産していきたいです😊