見出し画像

ドラマ「きのう何食べた? season2」第4話感想(ネタバレあり)

(タイトル画像)
https://www.irasutoya.com/


TVer配信期限

TVerでご覧のみなさん!

第4話の配信は、11月4日(土)0:51 終了予定 だそうですよ。

お見逃しなく!

私も料理が苦手です

泣いた。

season2が始まって初めて泣いた。

まさかこんな展開になるなんて思いもしなかった。

完全に油断していた。


原作未読なので田渕くんのことをよく知らないが、家事をやりたくなさそうだったから、料理のできる人だとは全く思っていなかった。

ところがどっこい、こなれた手つきとレシピでカルボナーラを作り始めたから驚いた。

「いや、そんだけ料理できるんなら普段からお前がやれよ!」

心の中で突っ込んだ。

さっきまで田渕くん目線でドラマを観ていたのに、途中から彼女目線になっていた。


彼女の気持ちを想像する。

このカルボナーラすごく美味しい!
こんなの家で作れるんだ!
田渕くんすごいな~。

あれ? こんなに料理できる人に、私、毎日美味しくない料理出してたの?

田渕くん「いっぱい感想言うじゃん」

そうだよね。
料理が美味しいと、こうやっていろいろ言いたくなるよね。
会話も弾むよね。
私の料理だと、そうはならなかったもんね。


別れを告げる彼女を観て、涙が出てきた。

これは辛いよ、別れたくなるよ。


ケンジがフォローしてくれた。

「きっと田渕くんのことが大好きだったから、『美味しい』って喜ばせてあげられなかった自分が、悲しかったんじゃないかな」。

さすがだな、ケンジ。

プライドが傷ついたとか、そういう理由もあると思うけど、
おおもとは「好きな人を喜ばせたかった」、それなんだよな。

だから得意じゃない料理も頑張ったんだよね、きっと。

あ~もう、ケンジと付き合いたい。(笑)

田渕くんも悪いやつじゃない

ドラマをもう一度観てみた。

彼女が作った微妙に美味しくない肉じゃがに、醤油をかけようとする田渕くん。

「かけるけどいい?」

こういうスマートなところがいいんだろうね。

(ペンギンの醤油差し可愛い♪)


カルボナーラを作っている時、
「いい匂い~」と寄ってきた彼女に炒め作業を任せる田渕くん。

「野菜が少ない」という彼女の意見を取り入れてブロッコリーを投入し、結果大成功。

おや?
改めて観たら、2人ともすごく楽しそう。

チームワークもいいし。

なんだ、普段からからこうやって2人で作ればよかったじゃん!

まあ、そう単純な話ではないか。

田渕くん、同棲したら家事はやらないってスタンスだもんね。

ちなみさんに幸あれ!!

いろんな変化

ところで、田渕くんが話したかったのは、彼女のことではなかった。(違うんかい!)

玲子さんが店長との離婚を考えている様子。

ケンジ「聞かなきゃよかった……」

だよね~。


一方、シロさんは、ゆくゆくは事務所を任されることになりそう?

第2話では拒否気味だったシロさんも、少し考えが変わったようだ。

そうそう、美容室のスタッフさんもいつの間にか妊娠中。

いろいろ変わって行くんだね。

やっぱりラブラブ

シロさんとケンジのシーンがないよー!

と思っていたら、最後にしっかり見せつけてくれた。

これまで見てきた中では控えめなテンションだったけど、逆に仲のよさが際立った気がする。

長年連れ添った夫婦みたいな。

そうそう、ケンジから「ゴハンいらない」って連絡もらったシロさん。

「じゃあ今日は……」
一人飯、何にするのかと思いきや、
「副菜の作りおきでもするか~」。(ズコーー)

もう立派な夫婦です。

余談

ケンジの“タッパーに直箸”は、多くの人が突っ込んだことだろう。

せっかくの作りおきが傷むー!

料理苦手なくせに、そういうところだけ細かくてスマン。

お詫びに、超絶キュートなケンジ(というか内野さん)の動画を貼っておきます。
(3年前のやつですが。)

こんなの、絶対好きになっちゃうよね♪

忘れてた

「身近な誰かをひどく傷つけていることに気づいていない」。

もしかしたら自分にもあるのかな?

うーむ、ないとは言い切れない。

気をつけよう。


いろいろ考えさせられるドラマだね。

来週はミッチー登場!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?