見出し画像

スポイドって何だ?

スポイド2

スポイドとは?

先月末、ちょっと工作しようとして、ずいぶん前に買ったアクリル板を取り出してきた。同封の説明書を読む。

Hikari スミホリデー 素材シリーズ

Do it yourself! 無限に広がるアクリルの世界

光が選んだ新しい色彩 木・金属を合わせて創る新しい分野

手順

1.切る
2.磨く
3.接着
4.描く

3の接着工程に次のように書いてあった。

筆またはスポイドに接着液を入れ、接着面に注入し、接着します。

さて、スポイドとは一体?

誤字ではないと思われた。なぜなら、イラスト中にも「スポイドも便利!!」とあったからだ。

どうやらスポイトのことらしい。

スポイド、スポイド、どこかで聞いたことがある気がした。

スポイドは実在する。

ちょっと気になったので、どういうシーンで使われているかとか、どういう人たちが使っているかとか、しらべてみることにした。

できればその由来も明らかにしたいと思う。

注意:由来を述べるやつは怪しい。ファクトチェック必須。

結論を言ってしまうと、わからなかった。

調べたこと

ここから下に調べたことを記す。

まず note の記事から調べる。note では、次の記事でスポイドという語が使われていた。

ai さん、本題と関係ないところでシェアしますが、お許しください。

ぐっちゃんぬさん、本題と関係ない内容でシェアすることをお許しください。
(2022-06-02 現在、リンク切れ)

他にもあったが、パス。

次に、note の外を検索。

まず、化粧品関係から、スポイト付きの小瓶。

「スポイド 化粧品」で画像検索して、メーカーっぽいサイトを拾う。

メーカーがスポイドと呼んでいることがわかる。

調べると、類似の商品のスポイトを、スポイトと呼んでいるメーカーもあった。

次は、ぐっちゃんぬさんの記事から、セキセイインコの餌やりに使うスポイド。

「セキセイインコ 手乗り 餌やり スポイト」で検索。

スポイドではなくスポイトで検索。

検索結果を見る前に、あ、あれのことかと気づいた。

子供の頃、セキセイインコを手乗りにしたことがあった。だから餌やりの器具は知っている。ただあれは、自分は使っていなかったような気がする。スプーンでやっていたような気がする。

YouTube が検索結果に出てきたが、下品な広告が嫌いなので、パス。

「手乗りインコのヒナを10倍長生きさせる飼育方法」とある。10倍とか書くやつにろくな奴はいないのでパス。しかし、雛を10倍長生きさせる、って、何基準で言っているのか?意味がわからない。

次。

鳥のヒナのえさやりのため、「育て親」というスポイトを買い...

これだ。しかし、このリンクは知恵袋だ。知恵袋も、クリックしない。素人の雑談の中から必要な情報を探し出すのは無駄が多い。

「育て親」を調べる。

コバヤシ 育て親セット

うーむ、これはシリンジと呼ぶべきか?

メーカーによっては類似商品をスポイトと呼んでいた。

クオリス 育て親スポイトセット

ここで小休止。

さて、次はどうする?

「スポイトとスポイド」で検索

「関西人の方に質問です!(方言?)-『スポイド』『スポイト』普段どっちの言い方を使いますか?

地域性がありそうだな。

スポイトとスポイド、どっちが正しい? - くるりん

結論、「スポイト」が正しいです。だと。考察が浅すぎる。というか、「スポイド」について、正しいとか正しくないとかで片付けてしまう考え方に危険なものを感じてしまう。

そういう自分も、こんなことを言ったことがあった。

さて、インターネット上でどのような人がスポイドと言っているのだろうか。

スポイド(スポイト)

画像に「日本化学分析化学専門学校」とあるが、正しくは「日本分析化学専門学校」。

地味にすごいねん!

所在地は、大阪・天満橋

大阪かあ。関西かあ。ということで、

この記事のきっかけになったアクリル板のメーカー

株式会社光の所在地は、大阪市中央区

大阪だ。

スポイト付きの瓶のメーカー箇条書き

・本多プラス株式会社 愛知県新城市
・石堂硝子株式会社 大阪府大阪市東成区
・東静容器株式会社 東京都台東区
・富士理化工業株式会社 大阪市北区

追加で

・株式会社マルエム 大阪市城東区
・大金硝子 大阪府大阪市都島区

使い捨てスポイド、スポイト(混在)

ケーエム化学株式会社 大阪府堺市

名称はスポイドだが、説明文ではスポイト

ポリスポイド
アラム株式会社 大阪府大阪市北区

工業用スポイド
大阪池田モール株式会社 大阪府東大阪市

スポイド、スポイトセット(混在)
株式会社 辰已 大阪市鶴見区

こんなところも

スポイド他89点購入

第五管区海上保安部 入札情報 

第五管区の管轄エリアを、確認

兵庫県(南部)・大阪府・和歌山県・徳島県・高知県の前面海域及び和歌山県・高知県などの南方沖合約1250kmまでの広範囲を担任水域とし、
(担任水域から抜粋)

スポイドアート(三原色)Watercolor art
英語保育園 ぱんだんぱインターナショナル 大阪府東大阪市

細かい作業になりますのでスポイドで入れていきます。

就労継続支援B型事業所 Yuor life 新大阪 大阪市淀川区

大型スポイドや補水器具を使用し
大阪市都市工学情報2次情報集 [論文情報] 蒸留水自動補給器の考案

大阪市交通局に所属する人たちが書いた論文

表面にトッピングしたスポイドには色と風味にこだわった蜂蜜のシロップが入っており、

CHEESE CAVERY TOKYO 東京都港区北青山

東京の店が出てきたぞ。

このチーズ菓子専門店は、東京風美庵という会社が運営している。問題は、東京風美庵が福岡県福岡市の株式会社風美庵の関連企業であることだ。

表面にトッピングしたスポイドには、色と風味にこだわった蜂蜜のシロップが入っている。

鉄道チャンネル tokyo chips 

文言はオフィシャルのものか。下の方に広告か?汚い画像が表示されているな。急いで閉じる。

もう1個、こちらは Hanako の記事

表面にトッピングしたスポイドには色と風味にこだわった蜂蜜のシロップが入っており

スポイトのシロップをタラリ!「チーズケーキブリック フレッシュクリーム / ディープテイスト」。

「スポイド」は店側が提供した文言のままであり、「スポイト」は記事を書いた人のものだろうと推測。

ケーキが食べたくなってきた。

スポイドに挑戦!!

ニチイキッズはつしば保育園 大阪府堺市

ここまで、キーワードに大阪を入れていた。大阪に限定せず、周辺も当たってみる。

今度は九州

味溶液を舌の特定の部位に滴下する「スポイド法」を用いて

九州女子大学 福岡県北九州市

スポイドから滴るスリップで描く動物達。

株式会社テレビ西日本 福岡県福岡市

スポイド先曲・スポイド/計量スプーン
エムアイケミカル株式会社 兵庫県伊丹市

九州から脱出。

スポイドで水を吸い取り、

日本宇宙少年団和歌山分団 和歌山県和歌山市

次は、急に東海に飛んで静岡県。

スポイドや注射器(針のついていない)で頬の内側にゆっくり入れる。

青葉こどもクリニック 静岡県袋井市

シロップ剤を毎回飲ませるのが大変!という方にはメモリ付きカップ、スポイドはいかがですか?

有限会社アマング・株式会社Dアマング 静岡県袋井市

まず、口からスポイドで醤油を注入し

拷問か。ここでいう「口」は冷凍イカの口のことだ。

静岡県立焼津水産高等学校 静岡県焼津市

そういえば、「スポイドは大阪だろう」と、確証バイアスだらけの調査をしてしまった。「スポイト 大阪」でも調べるべきだろう。

スポイト容器
瑞穂化成工業株式会社 大阪市平野区

スポイトエコノミー 1ml
中川産業株式会社 大阪市淀川区

カテゴリー 付属品単体, スポイト
株式会社グラセル 大阪府茨木市

バッテリースポイト
株式会社大阪エース 大阪府富田林市

ポリスポイト 2本入
浅井商事株式会社 大阪市西区

スポイト
株式会社 トミイ製作所 大阪府堺市

ガラススポイト
岩田硝子工業株式会社 大阪府門真市

シロップ剤には計量カップかスポイトをお付けしています。
大阪市立総合医療センター 大阪市都島区

大阪でも、スポイトはあった。

どっちが多いのか、どの辺に多いのか、ネットで検索したところでわかるわけがなかった。そして、ルーツについて述べている人も見つからなかった。

六角スポイド(タイトル画像)

タイトル画像の「スポイド」は、ビーバープロという店で見つけて買って来たものだ。冒頭の画像は、そのラベルを拡大したものだ。

ビーバープロ、知ってる?

三共コーポレーションというのは大阪市中央区の会社。

そのグリーンエース事業部は、奈良県葛城市だ。

──────────────────

「いばらぎではなくていばらき」問題

ここで話は変わって、「いばらぎではなくていばらき」問題について個人的な考えを述べておきたい。「スポイトとスポイド」との共通点はないのだろうけど、ふと思い出したからついでに書いておく。

子供のころは全国的に「いばらぎ」だったと思うのだが、違うのだろうか。いつのころからか「いばらき」が正しいと、うるさく言われるようになった。うるさく言われるようになった。うるさく、、、、

茨城訛りでは「いばらぎ」と発音するんだよね。もっとも茨城県民全員が「いばらぎ」と発音していたわけではないだろうとは思う。

茨城の読みは、表記上は「いばらき」なのだろう。知らないけど。しかし、恐らくは、茨城訛りのために「いばらぎ」と発音されていた。だから、日本国民の誰もが「いばらぎ」が正しいと思っていた。結果、読み仮名までもが「いばらぎ」になってしまった、

と、考えたい(個人の勝手な想像である)。

スポイドといばらぎの類似性(仮説)

それを考えると、大阪におけるスポイドも似たような理由から濁っているのと思えてくるのだった。Webサイトを勝手に調査した結果では、スポイドという表記とスポイトと言う表記の両方が見られた。もともとカタカナなので、読み仮名ではないが、スポイトという表記を「スポイド」と読んでいたとかいうことはないだろうか。最後を「ト」と発声するのが苦手だったから、「ド」と発生していたら、「スポイド」と表記されるようになったとか。あくまでも仮説である。

読みの問題は大阪の人に聞けばわかることだが、知り合いがいないので、推測するだけにしておく。

起源を探る話は、しばしば確証バイアスの淵に飲み込まれてしまい浮かんでこられなくなるものだ。研究者でない人間は、正しいとか正しくないとか偉そうなことを言わず、推理ゲームを楽しむものと割り切るのが良いだろう。

確かな記録もない中で何かの起源を探るなんて、胡散臭すぎるではないか。

ある語については、間違っていると言っておきながら、
スポイドに関してはそんな次元の話ではないなどと言っている
そんな自分に矛盾を感じるが、、、

調査終了。

今回の調査では分布まで特定できなかったが、スポイドという語は、地域によっては普通に使われていると思われた。

注意

文中のリンクは、検索してヒットしたものを内容を吟味せずに貼り付けたものです。リンクをクリックして表示される団体や組織を推薦するものではありません。また、表示されるページに不快な表現が含まれるかもしれません。

t.koba





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?