見出し画像

note for shopping対応のECカートは13サービスに!noteとネットショップの親和性はあるか?

2019年10月30日時点で、クリエイターなどが情報発信するプラットフォームとして利用されている「note」のnote for shoppingというサービスの対応ECカートが13サービスとなっています。

note for shoppingとは、ネットショップ運営者やクリエイターが、ファンを増やす為にプラットフォームnote上で商品情報や商品開発のストーリーなどを掲載し、商品ページ情報を掲載する時に商品情報を見やすく表示させる事ができる機能のことです。

note for shoppingは2018年9月にリリースされたサービスで、無料ネットショップのSTORES.jp や BASE (ベイス) をはじめとして、ショッピングモールのヤフーショッピング、自社ECサイトのMakeShop や カラーミーショップ など、以下の13サービスが対応しています。


note for shopping対応のECカート

カラーミーショップ
BASE (ベイス)
STORES.jp
minne
MakeShop
ヤフーショッピング
EC-CUBE
ebisumart
おちゃのこネット
KATALOKooo
futureshop
Creema
SUZURI


noteでネットショップオーナーが情報発信している中で最も成功した事例といって過言ではないのが「パンと日用品の店わざわざ」さんの事例ではないでしょうか。

画像1

株式会社わざわざの代表の平田はる香さんがnote上で公開した記事は、いわゆる「バズった」コンテンツでもあり、現在のいいね数は「4818いいね」という驚異的な数字になっています。

自社のサービスのストーリーをnote上で発信する事で、多くのファンを獲得する事ができた記事だと思います。

こうしたストーリーを新規ユーザーに共感してもらう場として「note」というプラットフォームは非常に適していると思います。

なぜ、ネットショップ運営者がnoteで自社のストーリーや商品紹介を行うといいのか?

アメブロではだめなのか?

はてなブログではだめなのか?

決してはてなブログやアメブロがダメなわけではありません。

ただnoteはプラットフォームとしてアクティブなユーザーが多く、2019年9月には、note利用者が2000万人を突破したというニュースが話題にもなりました。


同じ情報を発信するなら、できるだけ一目に触れる場所で展開する方がメリットが大きいわけです。

アメブロで記事を書いた場合も、もちろんアメブロユーザーの目に触れる可能性はありますが、アメブロはどちらかと言えば個人よりもタレント、著名人の情報が露出されているイメージが強いプラットフォームです。

noteの場合、月間利用者数が2000万人を突破したとはいえ、まだまだ成長の余白の多いプラットフォームだと感じています。

また、「note for shopping」に対応したECカートを利用している場合は、ストーリーの説明の合間に商品情報を差し込み、カートインしてもらう導線を作る事ができます。

こういった理由があり、noteとECサイト運営者の親和性は高いと感じているんです。

STORES.jp や BASE (ベイス) などでネットショップを運営されている方は、ブログ機能を利用しながらnoteでも同じ情報でかまわないので、ブログに掲載している情報をnote上で展開してみて下さい。

いつか、記事がバズった時にはとてつもないアクセス数をもたらしてくれると思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。


【商標登録記念!ネットショップの攻略本を半額で販売中】

売れるネットショップの教科書に収録されている約2,000時間分のECノウハウが凝縮された「売れるネットショップの攻略本」です。

画像2


【完全無料で売れるネットショップのノウハウを得る方法とは?】

売れるネットショップの教科書なら、攻略本に書いてある情報が無料で得られます。情報が約2000時間分と膨大なので、お時間がある方は、こちらをどうぞ。



【売れるネットショップの極意メルマガ】

画像3



【越境ECに対応できるネットショップならShopifyがおすすめ】

Shopifyなら、日本以外の海外に向けた越境ECサイトにも対応が可能です。


【SNSなら自動で楽チン!フォローして売れるネットショップのノウハウを完全無料でゲットしよう!】

Twitter、Facebook、Youtube、LINEでもネットショップの売れるノウハウを配信しています。

是非、フォローしていただき、年商3億円達成のECノウハウを無料で受け取っていただければ幸いです。


★TwitterではECだけで年商3億円を達成した現役店長の「ガチ売れEC論」を毎日配信しています。


★Facebookページでは、EC市場全体の最新のトレンド情報などをシェア配信しています。


★Youtubeでは、ECの売上アップにつながるノウハウ動画を公開中です。約1~2分程度の短時間動画で見やすいです。


★LINEでは、ネットショップの裏技的テクニックを今後限定配信する予定です。


★Newspicksでは、ネット通販の最新情報に対して、その時感じた思いをコメントとして投稿しています。


是非、フォローしていただき、売れるネットショップのノウハウを無料で享受していただけますと幸いです。



売れるネットショップの教科書は現役店長フジタが年商3億円達成したECサイトの運営ノウハウを完全無料で公開しているブログです。サポートとは言いません!是非みなさんの「スキ」「フォロー」をいただけますと励みになります!皆様のネット販売が沢山売れますよう有益情報を配信してまいります!