見出し画像

ネット通販のいたずら注文にご注意!不信な注文の対応で注意するべき事とは?

お盆休み期間も終わり、今日からネットショップの運営を再開されている店長さん、店舗担当者さんも多いのではないでしょうか?

長期休暇明けには、ネットショップの運営でもっとも大変なのが「たまった注文の処理」と「お問合せ対応」だと思います。

今日一日は、バックヤード処理だけで手一杯になると思いますが、皆さんお客さんからのご要望やメッセージを見落とししないように丁寧な処理を心がけましょう。

そして、長期休暇期間中に特に注意するべき注文が「いたずら注文の処理」です。

楽天市場 やヤフーショッピングなどのインターネットショッピングモールで注文の処理を行っている場合、いたずら注文などの不信な注文の場合は、受注処理画面上に「要注意」の表示として背景色にピンク色のカラーがついている事があります。

また、ネットショップの多店舗展開などで注文の処理をごくーシステム などの一元管理システムで行っている場合も、同じような「注意注文」の表示ができるシステムが多いかと思います。

最近増えてきている不審な注文、いたずら注文の事例として多いのが、商品の支払方法を「代金引換」を選択し、顧客情報に虚偽の情報を入力して注文するといったケースです。

代金引換、代引きでの注文の場合は、商品代金と送料を商品お届け時にお客様からお支払いいただく必要があります。

その為、いたずら注文などの場合、商品発送後に、配達先が存在しないなどの理由で商品を届ける事ができず、商品がそのまま店舗に返送されてしまうというケースが想定されます。

この場合、商品発送時にかかった送料は当然ながら発生する事になりますが、送料の負担は、注文者に請求すべきところが、注文者情報が虚偽であるため、出品者が負担しなくてはならないという状況になってしまうのです。

当店でも数回ほど同じ経験がありました。

当店の場合は、代金引換での注文に対して、商品発送時に、お客様が長期不在などを理由に商品を受け取られなかったため、商品が返送されたケースが一件。

もうひとつは、これは当店の送り状作成システムの問題でもありましたが、代引きで複数の商品を注文された際、特定の宅配便会社の場合、送り状が商品数発行されるのですが、代引き扱いになるのが、一件のみというパターンで作成される事がありました。

この場合に、お客様は、代引きで発送された商品を「受け取り拒否」して、代引きではなく「元払い扱い」として発送された商品だけを受領するという悪質な方法で、代金未払いで商品だけ受け取られたケースが実際にありました。

現在、このパターンでの発送はすでに宅配便会社が対策しているので、同じような詐欺被害に遭われる方はいないと思います。

当時は、このトラブルで、お客様と何度もメールや電話でやりとりして、最終的には弁護士の方にも相談する形となりました。

結果としては、警察に被害届を出す直前まで行って、ようやくお客様がお支払いする事を約束してくれて事なきを得たのですが、この間に関わったスタッフのストレスは尋常ではありませんでした。

わずか5000円前後の商品を巡って、非常に多くの時間的コストと人的ストレスを被りました。

もう二度と同じ思いをさせたくありませんし、店長自身このような思いはしたくありません。

ネットショップでよくあるトラブルの例は以下のページにまとめていますのでよろしければご一読いただければ幸いです。


ネットショップの注文で、いたずら注文と思われる不審な注文を見つけた際には、すぐに商品を発送しない事が大事です。

特に、代金引換での注文の場合、料金回収ができなくなる恐れがありますので、不審な点があれば、インターネットショッピングモールの場合は、担当のECコンサルタントに相談するか、サポートセンターに注文についての確認を行うようにしましょう。

また、お客様に直接お電話をかけて、所在確認などを行う事も重要です。

当店でも、配達先が非常に怪しい(公園内?)というようなケースがあり、注文者名も中国系のお名前だったので、事前に電話で確認した経験があります。

その際には、クレジットカード決済でしたが、電話でのやりとりできちんとした注文であり、受取先住所に関しても間違いないという事で無事に注文成立、配達完了する事ができました。

連休明けで注文も増えるこの時期には、事務的な処理になりがちな受注処理などは、注意して処理を行うように気を付けてみて下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました。



【商標登録記念!ネットショップの攻略本を半額で販売中】

売れるネットショップの教科書に収録されている約2,000時間分のECノウハウが凝縮された「売れるネットショップの攻略本」です。


【完全無料で売れるネットショップのノウハウを得る方法とは?】

売れるネットショップの教科書なら、攻略本に書いてある情報が無料で得られます。情報が約2000時間分と膨大なので、お時間がある方は、こちらをどうぞ。



【売れるネットショップの極意メルマガ】


【SNSなら自動で楽チン!フォローして売れるネットショップのノウハウを完全無料でゲットしよう!】

Twitter、Facebook、Youtube、LINEでもネットショップの売れるノウハウを配信しています。

是非、フォローしていただき、年商3億円達成のECノウハウを無料で受け取っていただければ幸いです。


★TwitterではECだけで年商3億円を達成した現役店長の「ガチ売れEC論」を毎日配信しています。


★Facebookページでは、EC市場全体の最新のトレンド情報などをシェア配信しています。


★Youtubeでは、ECの売上アップにつながるノウハウ動画を公開中です。約1~2分程度の短時間動画で見やすいです。


★LINEでは、ネットショップの裏技的テクニックを今後限定配信する予定です。


★Newspicksでは、ネット通販の最新情報に対して、その時感じた思いをコメントとして投稿しています。


是非、フォローしていただき、売れるネットショップのノウハウを無料で享受していただけますと幸いです。


売れるネットショップの教科書は現役店長フジタが年商3億円達成したECサイトの運営ノウハウを完全無料で公開しているブログです。サポートとは言いません!是非みなさんの「スキ」「フォロー」をいただけますと励みになります!皆様のネット販売が沢山売れますよう有益情報を配信してまいります!