見出し画像

【Brainの闇②】他人のコンテンツを丸パクリして有料販売するヤバイ奴

こんにちは、日々Brainをチェックしている
うしろん@副業ノウハウマスターです。

今回もBrainの闇の部分についてお話ししていこうと思います。

ちなみに前回の記事はこちら


今回はBrainをチェックしていたら”超ヤバイ商品”を発見したので紹介しようと思います。


他人のコンテンツを丸パクリするヤバい奴

私が偶然見つけたこちらの商品

新着で☆1が付いているので気になって見てみたところ…

※実際のコメントにはURLが書いてありました

どうやら他人の無料配布コンテンツをパクって有料で販売している模様。


「ホントかな~」と気になったのでURL先を開くととあるLPが表示されたので読み進めて行くと気になる箇所が

「ん?」

「んんっ?」

これどこかで見たなーと思い、Brainの販売ページに戻ってみると

なんか内容が一致していますね??

私はこのBrainは買っていませんし、URL先の無料コンテンツの中身を見ていないので100%の確信は持てませんが、コメントで指摘されているように、パクっている可能性が高そうな感じを受けました。


ちなみに私が発見した数時間後には

このレビューが消されており

さらに数時間後には

商品そのものが消えていました

本人が消したのか、運営が消したのかは分かりませんが、丸パクリしたのだとしたら相当ヤバいですね。

Brainを毎日チェックしているので分かるのですが、Brainでは稼ぐ系商品で、かつ安価(100~500円程度)であればどんな中身の薄っぺらい商品でもそこそこは売れてしまいます。

なので、他人の商品をパクったり、他人のコンテンツをまとめただけで本人は一切実践していないような中身の薄っぺらい商品で小銭稼ぎを目論む人が少なからずいます。

今回のように指摘してくれる人がいれば買わずに済むかもしれませんが、無料部分とサムネイルがある程度まともなら、騙されて買ってしまう人もいるかもしれません。

もちろん安価なものにも良いものはたくさんあるので、安価だからダメ、というわけではありません。

ただ、悪意のある輩が情弱を食い物にしようとしているのは事実です。

「100円だから~」とか「安価だから~」といって何でもかんでも気軽にポチらないよう注意しましょう。
こんなのにお金を使うぐらいなら自販機でジュースでも買った方が高い満足度を得られますよ。

最近のBrain販売者はTwitterもやっていることがほとんどなので、Twitterの発信をチェックすれば人となり(人柄)が見えますし、過去に販売実績があるなら、そちらの方もチェックしましょう。


それでも私がBrainをオススメする理由

冒頭にも書きましたが、私はほぼ毎日Brainの新着と人気ランキングをチェックしています。

それはなぜかというと、Brainはアフィリエイトが非常に稼ぎやすいから。

特にTwitterとの相性が抜群に良く、私のようなフォロワー140人弱(10月5日現在)の弱小アカウントでも月3~5万円は安定して稼げます。

実際に私が4月から始めたBrainアフィリエイトの収益がこちら

TwitterとBrainのアカウントさえあれば今日からすぐに始められるのがBrainアフィリエイトの魅力です。

スマホ1台だけで実践できますし、元手は一切かからない始めたその日から収益を発生させることも可能です。

ただ、最近は実践者も増えてきており、他の人と同じやり方では通用しなくなりつつあります。

なので、最近はこちらの手法を取り入れるようにしています。

フォロワー数2桁、Twitter始めたてのアカウントでもBrainアフィリで稼げる、ちょっとズルい方法が書かれています。

私も購入して実践していますが、確かにこの方法ならフォロワー数も不要だし、同じようにやれば初心者でも結果が出せる再現性の高いノウハウだと感じました。

「ちょっとズルい」と書いてありますが、グレーな方法や危ない方法などではなく、販売者・購入者・紹介者(自分)が三方良しで喜ぶ素晴らしい方法です。

Brainアフィリを始めるならまずこの方法から試して成果を出すのが良いでしょう。


それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
記事へのいいね「♡」とフォローしてくれるととても喜びます。

今後もネットビジネス、稼ぐ系の情報を中心に発信していきます。

最後までお読み頂きありがとうございます! 頂いたサポート代は🐱のちゅーる代に充てさせて頂きます!