CCNA・CCNPは、どのように変わろうとしているのか

以前からネットワーク・エンジニアを名乗るなら持っておきたい資格のひとつだったCCNA・CCNPだが、それらを提供するCiscoも時代の変化は感じているようだ。

Job descriptions that hiring managers were posting to attract network professionals increasingly included many more skills than the CCNA, CCNP, and CCIE were providing. “Hiring managers had so much packed in there, including awareness of cloud and Amazon Web Services as well as Python [scripting language],” Winchester says. He felt Cisco was falling short on its promise to position CCIEs as leaders in technology.

CCIEなどの評議会メンバーを務めるコンサル会社によると、各企業の採用担当が求めるJob descriptionにはCCNAやCCNPが提供するものよりも多くのスキルが盛り込まれることが増えた。具体的にはAWSやPythonについても知っていて欲しいというわけだ。

The company introduced the Cisco DevNet track, which focuses on coding, automation, application development on Cisco platforms, and what developers need to know about network fundamentals. For instance, the DevNet Associate covers the understanding and use of APIs, software development and design, application deployment and security, infrastructure and automation, and network fundamentals.

そういった考えで導入したもののひとつがDevNetトラック。自動化のためにCisco製品が用意しているAPIや開発・設計をカバーする。

DevNetはCisco製品の自動化に関する情報を掲載しているサイトで、このサイトでも前に紹介したことがあるので、雰囲気を掴みたい方はぜひ読んでいただきたい。

しかし、インフラのコード化は資格体系になるほど本命があるのだろうか。AnsibleでCisco製品を制御するという話を聞く機会も増えてきたが、CiscoがRedHat傘下になったAnsibleを積極的にサポートするかどうかはわからない。

いずれにしても、100台のルータを設定できるエンジニアを、100台だろうが1000台だろうが制御するプログラムを書けるエンジニアに置き換えようとする資格体系をCisco自身が整備し始めたというわけだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?