プロマネを支える意思決定フレームワーク

プロジェクトマネージャ(PM)やプロダクトマネージャ(PdM)にとって、限られた時間や予算の中で、何を捨て、何に専念するかを決めるのは腕の見せ所だ。一方で、ワンマン経営でない限り、すべての優先順位を自分で決められるわけではない。ステークスホルダとは違うモノサシで優先順位を決めていたら、いつまでたっても合意形成できない。だから優先順位の決め方にも複数のモノサシが必要となる。

ProductPlanでは、なんと37個もの意思決定フレームワークが紹介されている。後半は意思決定というより開発のフレームワークだが、前半だけでも覚えておけば、もし合意形成が難航した場合などにモノサシを切り替えるのに役立つだろう。

1. Value vs. Complexity
The value vs. complexity framework gives product teams an objective way to determine which initiatives (features, bug fixes, etc.) to prioritize on the roadmap. The team then scores each action according to how much value it will bring to the product and its level of difficulty to implement.

縦軸にvalue、横軸にEffortという2軸で何を優先するかを決めるというもの。別に「value vs complexity」という呼び方をしなくても、少ない労力で多くを得られるものを優先するということは誰でも無意識にもやっているだろう。

一方で、valueという軸は曖昧だ。もし、この方法で優先順位を決めようとして意見が分かれることがあるとしたら、何をもってvalueを数値化するかというところだろう。

3. Kano
The Kano model helps product teams prioritize their work according to which features are most likely to delight customers. The team will rank each initiative according to its likelihood to please customers as well as its implementation cost. After, prioritize the features rated high delight and low cost.

日本人の狩野紀昭氏による「狩野モデル」と呼ばれる手法で、こちらは縦軸がCustomer Delight、横軸がImplementation Investmentとなっている。ただ、最初のvalue vs complexityのように簡単ではない。

機能を追加しても当たり前(must be)と受け取られて満足度が高まらないケースもあれば、機能が不十分でも満足度が高いケースもある。なので、それぞれのプロジェクトがどういうケースなのか把握したうえで意思決定すべきということになる。

幸いなことに「狩野モデル」で検索して、容易に多くの情報に辿り着くことができる。

9. ICE Scoring
Using the ICE scoring model, product managers can quickly weigh competing initiatives by assigning each a score based on three criteria: impact, confidence, and ease. ICE scoring is designed to help product teams promptly decide which projects to take on so they can start work as soon as possible. But it is not as rigorous as other frameworks, such as weighted scoring.

12. RICE Scoring
The RICE scoring framework helps product teams prioritize items on a product roadmap by scoring them according to four criteria: reach, impact, confidence, and effort. When the team combines its total scores for all initiatives across all four criteria, each initiative will have a single score to weigh its relative value to the product and the organization.

名前が似ているので並べて書く。ICEはimpact、confidence、easeの頭文字でRICEはreach、impact、confidence、effortの頭文字。

impactは文字通り事業に対して、どれだけ大きなインパクトを与えそうかという指標。そしてconfidenceは、impactがどれだけの信頼性かを示す。例えば裏付けるエビデンスがあるかどうかも指標とする。easeまたはeffortは、それらを実現するのがどれだけ容易もしくは大変かを示す。confidenceが、これまでの2つにはなかった観点だ。

RICEは、さらにreachが加わる。これは例えば特定の期間に何人がサービスの無料トライアルを申し込むかといった指標だ。最初の1ヶ月は無料で使ってもらうようなサービスには必要だろう。

これ以外にも、下記のフレームワークが紹介されているので、気になる方は原文を見ていただければと思う。

2. Benefit vs. Cost (Weighted Scoring)
4. Buy-a-Feature
5. Opportunity Scoring
6. Affinity Grouping
7. Story Mapping
8. Eisenhower Matrix
10. Impact Mapping
11. MoSCoW Analysis


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?