見出し画像

バトルスピリッツデッキ紹介

知ってる人も知らない人もこんにちは。
毎日バトスピを楽しんでる、うすい(usui_tkc)と言います。

『BSCS2023 日本決勝』皆さんご覧になりましたでしょうか?
配信卓の準決勝と決勝は本当にすごい戦いだったと思います。

今回は日本一が決まったこのタイミングでデッキを1つ紹介します。
『BSCS2023 日本決勝』でも暴れ回っていたであろうと僕の心の中で願望と希望に満ち溢れている

アンターク採用型のムゲン極契約デッキを紹介します。

究極なる神アンタークを採用する事でコントロールに寄せた楽しいデッキになりました。
アンタークツヨイヨー!
普段noteなんて書かないうすいさんが初めて執筆したので、ぜひ最後まで読んでください(*'▽')


1:キーカード

①究極なる神アンターク

真聖軍に作られた器の中にアンタークが入っていると思われます。

1枚目はこちら。契約編:界 第4章 界導で登場した究極なる神アンターク。
・UトリガーでLv2,3,4の相手のスピリットかアルティメット破壊
・Xトリガーでライフ回復
・Lv5,6時に真聖を持つアルティメットに自分のトリガーを発揮させる

この3つの効果がメインです。
あまりデッキでの採用は見掛けませんが、個人的にはあるタイミングで出し続けると相手にとっては非常に厄介なアルティメットだと思っています。
全色アルティメット&召喚条件が無しなのも本当に優秀。
使用方法については後述。

②地球神剣ガイアノホコ

ブロックアイコン1のレリーフが好きです

誰もが知ってて皆大好きガイアノホコ。

・アルティメットの召喚時にコストを支払わずに召喚できる
・バースト発動できない

今さら言うまでも無い効果です。
打点、アンタークのコスト上げ、バースト発動阻止。
アンタークとセットで使うため、割とこのデッキの重要パーツ。
ゼロカウンターを恐れるなら素直にリバイバル版の採用を。
ちなみに10年前に登場したカードです。

③アルティメット・セイリュービ

誰もが知ってて皆大好きセイリュービ。
基本的にアンタークを出すタイミングは盤面が崩壊してる事が多いため、
召喚の条件に引っかかる「トラッシュにコア5個以上&緑のアルティメット(アンタークは全色のため)」の準備は容易に用意(ギャグではない)できると思います。
使ったコアがソウルコアも含めて戻ってくる。プレイヤーとしてこれ以上の喜びはありません。
ちなみに10年前に登場したカードです。

④REアルティメット・グラン・ウォーデン

契約編:界 第3章 紡約で登場。このデッキのメイン防御札。
ウォーデンでダメな時に初めて他の防御カードを考える。
手札に戻す効果なので強くないように見えますが、『トラッシュに置いたものとして煌臨』が本当に優秀。
後述の宇宙ステーション・キラボシでトラッシュからリサイクル可能。

⑤宇宙ステーション・キラボシ

ミラージュ、ネクサス共に効果が優秀なカード。このデッキの根幹。
セット時はカウント6以上の時に、トリガーで落とされたコスト合計が5以上ならトラッシュにある「新生」を持つカードを回収できる効果。
新生ならなんでも大丈夫と言っています。ヒットもしなくても大丈夫です。
カードに限らずいつでも「大丈夫だよ」と言ってくれる人、大好きです。
そんな理想の彼女みたいなカード。キラボシ。

2:デッキレシピ

・ジークフリーデンXV不採用
・ラルヴァンダード不採用
・無限の力不採用

比較的揃えやすいカードで構築しました。
アルティメットがメインになるのでジークフリーデンXVは採用する必要が薄くなり、ラルヴァンダードは選択肢にはなりますが必須ではありません。
無限の力の代用は創界神アレックスロロがあれば良いのですが、やや入手難易度が高いので先手札としてのライウンコマイヌを採用しました。
紫の世界の邪魔をせずに手札が増えるなら何でもいいです

無限の力を持っている方はそちらを採用で。

最近は汎用カードや一部のキャンペーンカードに手を出しにくい状況になる事が多くなったのですが、アルティメットデッキは比較的構築が優しいデッキだと思っています。

3:各カードの解説と採用理由


スターバディ・ムゲン1枚

Uトリガー発揮後に1ドロー。魂状態でも効果を発揮するのが優秀。
2枚3枚の採用はありなのですが、40枚教の教えが強く今回は1枚の採用。煌臨元が多いに越したことはないので要検証。
さらに~の効果はムゲン使用者の9割は忘れているであろう隠された効果。

ヴァンピーア・ヴォルク 3枚

自由枠。本来ならラルヴァンダードが入ってる枠。
少しでも相手を妨害したいがために採用。過信は禁物。
リバイバル前の陰陽童でも面白いかもしれない。
(その場合は下記ムゲンドラの使い方に注意)

ライウンコマイヌ 3枚

自由枠。本来は無限の力が入ってる枠。
先攻手が薄いのでドローとカウントアップを狙え、紫の世界と喧嘩しないライウンコマイヌを採用しました。
後1でアタックしてくる相手には遠慮なくブロックして転醒。
しっかりと2ドロー頂いていきましょう。

アルティメット・ムゲンドラ 3枚

カウント増加&魂状態からの復活要員。
セイリュービの召喚条件にも。
カウントさえ貯まれば1ドロー2コアブバースト封じと破格の性能なので、積極的にアタックをしてカウントを貯めましょう。

アルティメット・カグヤ 2枚

ライフ回復&相手スピリット牽制。
バースト発動後は基本的にはトラッシュ置くようにしよう。
「新生」を持っているためキラボシで回収→再セットで耐性が無いスピリットデッキの使い手にはもれなく嫌な顔されます。
ライフ調整も兼ねるのでどこで開くかは自分の手札と相談。
何気にこの子も10年前のカード。

極聖龍ショコドラウルム 3枚。

実は真聖軍に作られた龍です。

カグヤと同じライフ減少時ですが、煌臨で能動的に発動させる事ができます。
発動するだけで2ドロー。召喚時トリガーで相手盤面を処理しながらムゲンの効果で1ドロー。実質3ドロー+盤面処理という破格の性能。
これだけで採用理由には十分です。
おい…見てるかカノン……お前を超える逸材がここにいるのだ……

アルティメット・ムゲンドラゴン・マックスター 2枚

このデッキのフィニッシャー。
キラボシで回収できるのでラフに煌臨しても大丈夫。
ホコ持って殴ればフリーデンXVもケアできる。
その他の強さは説明不要。

紫の世界 3枚

相手の速攻妨害用。
後1で配置してムゲン召喚までいけます。
赤の世界とまでいかなくても、この先ずっと強い系のネクサス。

白晶防壁 3枚

白晶防壁にもムゲン&ゼロのイラスト欲しいですね…。

絶甲氷盾 2枚

果たして絶甲氷盾を超える防御カードは出てくるのか・・・?

防御札枠。安定の2種。
このデッキは『あえてライフを減らして効果を発揮できるようにする』デッキなので白晶防壁を使う理想のタイミングは
・ライフが3の時
・アルティメットカグヤが発動できる時のライフ2の時。

主にこの2つの時です。
それまではUグラン・ウォーデンを使って守っていく形になるので、マジックで使う瞬間が他のデッキより少ないです。
効果でライフを狙ってくるデッキも多いので「破棄する事で~」の効果を使用する事もよくあります。

絶甲の枠はシシャノショやオーバースターでも面白いと思います。
この辺は好きなマジックカードの中で遊んでみましょう。

4:デッキの回し方

一通り採用カードを紹介したところで注意点と動きを紹介。

①Uムゲンドラの即乗り厳禁

まずはこのデッキはグランウォーデンの煌臨条件を満たしたいので、
最初の目標はカウントを5以上を目指します。
そのため、初手にUムゲンドラがあった場合、
後1の動きとしてUムゲンドラの即乗りは厳禁です。
初手から煌臨してアタックをしてもカウントは3までしか伸びず、返しでUムゲンドラがやられてしまうと、2枚目のUムゲンドラを引くまでカウントを伸ばせずに手札のグランウォーデンが使えないという状況が生まれてしまいます。
リカバリーできる手札(初手Uムゲンドラ2枚以上)があるなら大丈夫なのですが、無い場合は煌臨をせずにムゲンでアタックをしてカウント2を貯め、次のターンでUムゲンドラを煌臨し、アタックをしてカウントを5にする動きに努めましょう。

②アンタークの即出しも禁止。

キーカードとして挙げたアンタークですが、原則的な使い方として

・ライフ2になるまで手札でお留守番させる
・できる限りガイアノホコとセットで出す
・Lv5以上で召喚する。

この3つを守るようにしましょう。
ライフ4や5の状態でアンタークを出してもせいぜいトリガーを2回発揮するだけのアルティメットです。
真骨頂はライフ2から。
「ライフが2の状態でLv5で召喚し、ガイアノホコでコストを上げ、トリガーとXトリガーを計4回発揮させてライフを4まで回復させる」
これが彼女の仕事になります。

ライフ2になったらガイアノホコと一緒に出して横にする
ね、簡単でしょ?

これだけでも十分強いのですが、ムゲンやキラボシの誘発の効果も加えると以下の様になります。

①Uトリガー発揮
 ヒット時Lv2,3,4のスピリットかアルティメット1体破壊

②派生効果解決
 ムゲン1ドローとコスト7以上時赤シンボル追加、キラボシでの新生回収

③Xトリガー発揮
 ヒット時ライフ回復

④派生効果解決
 ムゲン1ドローとコスト7以上時赤シンボル追加、キラボシでの新生回収

⑤アンタークのLv5の効果が発揮してもう1度上記の効果を行う。

バトスピwikiからのQA

ライフ2でアンターク+ガイアノホコ+スターバディ・ムゲンが絡むと…
・ライフ2点回復(ほぼ確定)
・4枚ドロー(確定)
・ムゲンの隠された効果により、コスト次第で打点追加(最大4点)
・キラボシがセット中ならコスト次第で新生を回収(最大4枚)

ライフを回復しつつドローをし、キラボシの効果でグランウォーデン等を回収し、次の相手の攻撃に備える動きができるのがこのアンタークの強さだと思います。

相手は盤面のアンタークをどうにかしないといけないため、返しのターンで対応を迫られることになります。
生半可な攻撃ではライフを回復されてしまうのでここで勝負を決める勢いで攻撃を仕掛けてくることが多いです。

相手の身になって考えてみましょう。
必死になって削ったライフが回復され、しかも4枚もドローをされてしまった。
これはもう怒りを買っても仕方が無い事です。
しかしアンタークデッキを使うと決めたからには相手の気持ちに目を背けてはいけません。増えた手札でしっかりと向き合っていきましょう。

そして再びライフ2になったらアンターク2号とガイアノホコを出していきトリガーをヒットさせ4枚ドローとライフの回復を行います。

究極なる神のアンタークのフレーバーテキスト
「では、終わらせようか」

終わりません。

③宇宙ステーション・キラボシ

このデッキの根幹。
先のアンタークでも軽く説明しましたが、カウント6以上の時にUトリガーによって置かれたコスト合計が5以上の時にトラッシュから新生のカードを回収できる効果。このデッキで回収できるカードは以下の通り。

・Uグラン・ウォーデン
・Uセイリュービ
・Uムゲンドラゴン・マックスター
・Uカグヤ
・ショコドラウルム
・Uムゲンドラ
・宇宙ステーション・キラボシ
・スターバディ・ムゲン

この中から状況に応じて必要なカードを回収していきしょう。
相手が残すまじと倒したグラン・ウォーデンやセイリュービを回収し再び構える。相手からすると絶望です。口を聞いてくれないレベルです。

ちなみにコスト合計と書いてありますが、WUトリガーやTUトリガーに向けた言葉であって、UトリガーとXトリガーは合計できません。それぞれでコスト5以上を落とす必要があります。
ネクサスの効果よりも率先して張りたいミラージュ効果。それがキラボシ。

5:勝ち方

持ち込みたいのはリソース勝負。
防御札を使用させるのはもちろんの事、トリガーによる破棄も見込めるので相手のトラッシュを確認し何が何枚落ちているのかを確認し、手札を予想。
『無い』と判断したら強気に攻めていくのがお勧めです。
何度もトリガーを発揮させるので相手のデッキアウトも見込めます。
ちなみにムゲンのドローで気持ち良くなってると自分がデッキアウトします。

6:最後に

いかがでしたか?
言語化する事が苦手な自分の糧とするために書き上げていたのですが、伝わり切れていない部分が多くあるかと思います。
それでもこの記事を見て少しでもアンタークが面白そうだ!組んでみたくなった!と思ってもらえたら嬉しいです。
アンタークは召喚条件が無いのでどのデッキでもライフ回復が狙えるカードです。
皆さんがデッキを構築する時に6枚の枠が空いていたら、アンタークとガイアノホコを採用してみてください。

余談ですがこのデッキは、バトルスピリッツ15thメモリアルブックにて紹介させてもらった「次代コントロール」デッキを令和版にリバイバルできないかと思い立ち考えたデッキです。
使うカードは変わりましたが、その時その時でトラッシュから回収するカードを吟味したり、コントロールしてるつもりで実はライフで耐えてるだけだったりと…似ている部分が多く自分にとって感慨深いデッキとなりました。

皆様の良きバトスピライフの一端に添えられれば幸せでございます。

感想等をXで頂けると今後の励みになります。よろしくお願いします。
最後まで見てくれてありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?