見出し画像

2019.9.12 +αの考え

今日のライブについて考えていた。

演奏曲を書き出していると「どんな組み立てで歌おうか」という考えを持つ余裕が生まれていることに気がつく。

これまでは、自分の不出来な声という楽器と対峙するあまり、ライブの組み立てはとにかく二の次であった。(もちろん考えていないわけではないが、、)

今回、自分の演奏している曲をもう一度見直し、BPM(テンポ)やリズムの取り方をもう一度分解してみた。

近年の曲はBPMが70台前半のものが多く、特に弾き語りでは続けて聞くとリスムに飽きてしまう。これは曲の良し悪しとは全く別問題で、体が本能的な慣れに由来する飽きであろうと思う。自分でさえそのテンポが続くと眠くなるのだから、聞いている方も少なからずではあるだろう。

今までは曲の内容や季節感のつながりを重視していたと思うが、そこを度外視した構成を立ててみた。(アップテンポの曲が少ないので苦労はする。)
4拍子の曲の並びに、ワルツや2拍で進行する曲をうまく織り込むことで、曲の聞こえ方が変わる。つまり耳が新鮮に音を聞いてくれる。

コース料理と同じ効果だ。

僕の現在のレパートリーではあまり無い2/4拍子の曲など、実は音源になっていない昔の曲があって(15年まえとか珈琲屋で働いていた時代のもの)昔のノートを引っ張り出して演奏してみる。コードもシンプルでニール・ヤング的な乗りがあって軽やかだ。

昨今のジェイムス・テイラー的なものには無い乗りだ。続けて演奏してみると新鮮な耳で聞くことができて面白い。

そして、今の演奏を、どんな風にしたらより良いものとして聞けるかということを考えられることはとても健康的で気持ちが良い。もう何年もライブでは使っていないブルースハープも、とても新鮮に聞こえたし、曲の表情に起伏が生まれるので久しぶりに使うことにした。

何かを補うものではなく、重なり合うことで上昇するような考え方。+αでありたいといつも思っていた。とにかく歌がどうにもならないと、次に進めないという状態で、なかなかそんな気持ちになれなかったが、少しずつ変化をしているのだろうと思う。

だから今日のライブは、ちょっといつもと違って楽しみなのだ。


2019年9月12日(木)
出演者:笹倉慎介
開場19:00 開演20:00
料金:前売り3000円/当日3300円(ともに+1drink)
会場:下北沢lete ( 東京都世田谷区代沢5-33-3)
予約:予約フォームにて(本日17:00まで前売り受付可能です)
https://forms.gle/8EaARTaYSMYTbVot7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?