見出し画像

窓越しの世界 2020.3.2~6

3/2【暴力的な風】
暴力的な風が暴れているから、少しの距離だけどバスに乗ってしまった。

雨の止んだ中を肩をすくめて歩く僕は、今朝薄着で家を出た大勢のうちの一人だろう。

頭の中で繰り返すメロディーの乗り物について考えているけれど、今日は全部吹き飛ばされていく。

なんて暴力的な風だろうか。

3/3【例えば、そういうこと】
今朝は8時から音を出した。

昨日吹き飛ばされた音をかき集めて、組み立て直す。

沢山の人の顔が浮かぶ。

あの人は、何ていうかな?
あの子は、何て思うかな?
あいつは、気に入ってくれるだろうか?

例えば、そういうことだ。

3/4【左手の軽さ】
時計の針が止まった。壊れたというよりは電池切れだと思う。

7年くらい前に腕時計をするようになってから、もしかしたら時間の感覚が変わったかもしれない。

時間を身につけることの副作用について、思う。

左手の軽さが、不安でもあり、懐かしくもある。

3/5【じわじわ】
じわじわくる痛み。

生きていると、そういう類のものと出会う。

そういうものが蓄積した30代もあと10日あまり。

3/6【時にまかせるには】
よく眠れなくて、まだ暗いうちに目が覚めた。
トトが横にいたので話を聞いてもらったが眠そうだった。

スタジオに向かう道すがら、完成したはずの歌詞の続きが浮かんだので、朝っぱらから歌を録音。

時にまかせるには、まかせるだけのモノが必要。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?