見出し画像

楽しいことは続く!めんどくさいことは続かないΣ(゚д゚lll)

夏バテと言うほどでは無いけど夏疲れです

2人の男の子のお母さんなんで
夏休みのご飯のことと
次男は知的障がいがあるので
ハードな毎日です(汗)

次男くんは
中学1年生の養護学校に通っています
今は身長がほぼ一緒 ∑(゚Д゚)

今までの子育てでもだいぶ鍛えられてきて、私は年のわりに力はある方だと思うけど笑

体の大きさが逆転するのは時間の問題なので本格的に筋トレをしようと考えています笑
(じゃなきゃ死んじゃう笑笑)

はい!今の私の切実なテーマで、

「楽しいことは続く 楽しくないことは続かない」です^o^ノ

このNOTEを書くことは 今の私にとって楽しみのひとつです
でも忙しい夏、子育てをしながら30分〜1時間まとまった時間を作るのは難しい
夜、家事などがひと段落して書こうとしても疲れてやる気が起きない等々

言い訳をすればキリがないのですが笑

でも 楽しいことって続きますよね♡

そこをうまく利用すれば
いいんじゃないかなと考えました

楽しいことでもその時の自分にとって負荷が少し大きければ、ちょっとふんばり感が必要になってきます

その ふんばり感はしばらくは続けられても
ずっーととなると、やっぱり ちょっとしんどい。。。

そんな時は
「楽しいことは続く 楽しくないことは続かない」の法則の出番!
(なんでも法則をつければいいってもんでもないが笑笑)

とにかく楽しむことに焦点をあてて
負荷を出来るだけなくす!

毎日の投稿は、さすがに私もきついから
100記事投稿を目標としました

今日は27記事目☆彡

そんな感じで前に進んでる感を味わう♡

後は投稿ができなくても毎日5分だけ
NOTE用ノートに書く!

やる気が起こらなくても
「5分だけ」と思ったら
ハードルが下がって 出来るじゃんっ♡笑

人間、
休む時も必要なのだ〜♪

バカボンのパパなのだ〜♪(*´∇`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?