ウテ三郎

non-binaryトランスジェンダー。フリーター→ソフトウェア開発中小企業→大手製造…

ウテ三郎

non-binaryトランスジェンダー。フリーター→ソフトウェア開発中小企業→大手製造業に転職→日本にうんざりして海外駐在。

マガジン

最近の記事

楽観的/悲観的は、「心の持ちよう」か?

悲しいけれど、悲観的でいることでしか生き延びられないことはある。

    • Stay homeからReturn to workへ

      今住んでいる地域では徐々に活動再開ムードということもあり、私の職場では来月から順次、在宅勤務解消の計画がある。

      • 二か月を超える在宅勤務で人と会わない生活が続いているせいか、最近は「人と集まる」夢を見る。

        • 確定申告

          初めて海外から日本の確定申告をした話。

        楽観的/悲観的は、「心の持ちよう」か?

        マガジン

        • 組織
          0本

        記事

          もしもトランスジェンダーが車椅子と同じくらい認知されていたら

          もしもトランスジェンダーが車椅子と同じくらい認知されていたら。

          もしもトランスジェンダーが車椅子と同じくらい認知されていたら

          COVID-19駐在員への影響

          COVID-19駐在員への影響

          COVID-19 生活への影響(アメリカ)

          まるで、ずっと悪い夢でも見ているみたいだ。

          COVID-19 生活への影響(アメリカ)

          新型コロナウイルスで私が一番恐れていること

          ここアメリカの自分の住む地域でも、COVID-19感染者が増えてきている。

          新型コロナウイルスで私が一番恐れていること

          トイレ問題

          non-binaryトランスジェンダーの自分が、海外赴任してから職場で初めて女性用トイレを使った話。

          トイレ問題

          日本人社員からの質問―人のカテゴライズ

          同じ会社の日本人社員に初対面で性別、年齢、婚姻状態を聞かれて困惑した話。

          日本人社員からの質問―人のカテゴライズ

          鬱状態とTwitter

          私は日本にいる時から鬱に片足を突っ込んだような状態でいて、残念ながらそれはアメリカに来てからも変わっていない。 最近、今のTwitterを始めて一年になった。あまり良くない自分の精神状態とTwitterの関係を整理してみた。

          鬱状態とTwitter

          LGBT friendlyな集まりでの出来事―代名詞問題再び

          トランスジェンダーが代名詞を間違えられることは、LGBT friendlyな集まりにおいても、あるあるだという話。

          LGBT friendlyな集まりでの出来事―代名詞問題再び

          同窓会の案内

          non-binaryトランスジェンダーの自分が高校の同窓会の案内を受け取ってみたけど、やっぱり無理だと感じた話。

          同窓会の案内

          ミドルネームのすすめ

          通称名をミドルネームとして登録しておくと、通称で生活するトランスジェンダーが生きるために便利になる可能性があるという話。

          ミドルネームのすすめ

          成人式

          トランスジェンダーの私にとっては当時、成人式は諦めなければいけなかったことのひとつだった。 今年、成人式に行けない人や、行かないことにした人、成人式なんて興味ないよっていう人も含めて、やっぱり「おめでとう」って言ってあげたい。

          パスポートの付箋

          私はnon-binaryトランスジェンダーで、普段は「やや男性」として生活している。 特に日本の企業で働く上では女性として見られてしまうと非常に不愉快な思いをするため、会社の同僚には男性で通している。 そんな私のパスポート上の名前と性別は女性のものだ。

          パスポートの付箋