マガジンのカバー画像

とのラボ 別館

291
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

頑張らなくなったら給料が上がったのはどうしてだろう

頑張らなくなったら給料が上がったのはどうしてだろう

「頑張らない生き方」とか「頑張らない働き方」というフレーズのように、「頑張らない」という否定形のことばが、ポジティブなことばとしてとらえられるようが多くなりました。

昭和の教育を受けてきたわたしにとって、あえて頑張らないことはなかなかに難しいです。
かといって、なにごとにおいても頑張っているわけではもちろんありません。頑張れないこともあります。むしろ、頑張れることよりも頑張れないことのほうが多い

もっとみる
おなかが痛いときのおまじない

おなかが痛いときのおまじない

あらま、あんた、また機嫌悪なっとん。
うっかりしてたわ。
あたしのせいやな、ごめんなごめんなごめんな。

でもな、あんたにはほんま感謝してんねん。
おもてからは見えんところで、文句も言わんと、
だれにも評価されんのに、黙ーって仕事してくれてはるの、
あたしはわかっとるで。

え? わかっとんならもっと気ぃつけろって?
あんたの言うとおりや。返す言葉もないわ。
でもな、人間ちょっと魔が差すってことも

もっとみる
自分をマネジメントするのはほどほどに

自分をマネジメントするのはほどほどに

自分のことを客観的に眺めると楽になるというので、やってみ(ようとし)た。
プンスカしていれば「まあまあ」となだめ、しおしおと悲しんでいれば「よちよち」となぐさめ、自己嫌悪でどよよんとなれば「あなたすごいわよ」とはげます。

結論から言うと、わたしにはこんなことはできなかった。

たとえば、職場で困った部下がいたとする。何度言っても同じ間違いをして、いらいらさせられる。
けれど、人材育成はしなければ

もっとみる
おばさんになりきれないおばさん

おばさんになりきれないおばさん

朝夕の殺人的な混雑とはうって変わって、昼下がりの電車はすいていた。
外回りらしきビジネスマン、デパートの袋をもった買い物帰りらしきお年寄りのご夫婦、赤ちゃん連れのお母さんなどがのんびりと座っている。
お昼ごはんでお腹がいっぱい(たぶん)なのと、ポカポカした陽射しで暖かいのとで、みんな手にスマホや書類や文庫本をもちつつ、うつらうつらしている。

ショルダーバッグを膝に抱えた女性が、わたしの目の前の席

もっとみる
ことばを止めると汚れがたまりますよ

ことばを止めると汚れがたまりますよ

シェアハウスに住む友人が愚痴っていた。トイレットペーパーを使い切った後、だれも新しいのをセットしておいてくれないんだと。
確かに、ないのに気づかないまま用を足しちゃったらちょっと困るもんね。
でも、友人はそのことを同居人たちには言わないらしい。「細かいひとだと思われるのがイヤだから」なんだって。
それを聞いて、ひとに対してどんなことばを発するか(あるいは発しないか)というのは、どう思われたいか/ど

もっとみる
過去が頑固化を加速させる

過去が頑固化を加速させる

けっこう長いこと「思い込みが強い」ということがどういうことかわからなかった。
「あの子、思い込み強いよねー」などと言われて同意をせまられても、適当に流していた。
思い込みが強いってどういうこと?

ここ数年でそれがどういうことなのかようやくわかってきた。思い切って言ってしまえば、思い込みが強いとは頑固であることの現れだ。
自分の考えに凝り固まっているから、これはこうだと決めつけてしまう。
他人は「

もっとみる
おもてなしはおたがいさま

おもてなしはおたがいさま

「ポイントカードはお持ちですか」
「いいえ」
「お作りしますか」
「えーと、いいです」

心ここにあらずな感じで「お作りしますか」と言われれば、そっけなく「いいです」って言えるんだけど、本気でポイントカードを勧められることもある。
特に、個人がやっている店ではなんだか断りづらくて、うっかり作ってもらうことがある。そして、活用されないポイントカードがたまっていき、かたづけブームが到来したときにごそっ

もっとみる
どれだけ醤油を入れているかわかっていれば失敗は成功のもとになる

どれだけ醤油を入れているかわかっていれば失敗は成功のもとになる

失敗したことのない人は何もしていないのとおんなじだよというような意味の、アインシュタインが言ったらしい言葉を引くなどして、失敗がネガティブなことではないと、(少なくとも頭では)捉えられるようになったことは、とてもいいことなんだと思う。

でも、その意味するところは、やりたかったら失敗を恐れずにやろうよってことであって、失敗慣れすることではないんだと思う。

わたしは打たれ弱いので、失敗ばっかりして

もっとみる
お願いだから「〜ない」って言わせてください

お願いだから「〜ない」って言わせてください

わたしの何がそうさせるのかわからないけど、「できない」「わからない」「言いたくない」と言わせてくれないシチュエーションが多い。
いや、「〜ない」って言いたかったら言えばいいやんって思うでしょう。そのとおりなんだけど。
「なーんだ」とか、意地悪だとか思われたくないから「〜ない」って言えないときがある。これは自分を守りたいとき。
または、相手の期待を裏切りたくないとか、話が終わっちゃうのを避けようとし

もっとみる
気持ちと行動の優先順位

気持ちと行動の優先順位

何のイベントもないのに、小さなプレゼントをもらった。

もらっていいの?と思った。
なんだかすいませんという気持ちになった。

その次に相手を疑った。
ウラがあるとはさすがに思わなかったけど、何かあるのかな?と思った。

なんで「わー、ありがとう!」と無邪気にもらえないんだろうか。
もらって困るものだったら別だけど、わりにうれしいものであったのに。

自分を信じていないと、ひとのことも信じることが

もっとみる
5月病はチャンス、なのか?

5月病はチャンス、なのか?

整体に行ってこの1週間眠くて眠くてしょうがないと言ったら、「ちょっとはやくかかった5月病かもしれませんね」と言われた。

東京は4月の後半から急に暑くなった。この急激な気温の変化に肉体がびっくりして、肉体の持ち主の知らぬところでストレスをためているらしい。
あくまでもその整体師さん的見立てというところだけど。

「眠かったら寝てくださいね」と整体師さんから言われたものの、昼間っから寝るのは、昼間の

もっとみる