見出し画像

魅惑のカヌレを試作👨‍🍳👩🏻‍🍳🧑🏻‍🍳

昨日も朝から暑い、暑いお天気でした。
テレビでも、外出は控えて‼️ 屋外でのお仕事はなるべく禁止‼️などの呼び掛けもあり、今日は私達の第二のお仕事、菓子制作をする事にしました。
カヌレとカヌレットは以前も代表と私、各自で作ったのですが、今回は2人→3人(午後よりアドバイザーが加わりました😁)で作りました。
やはり、1人よりも2人の方が段取りが早い‼️
タネを作るのは早かったのですが、この後が思いの外長〜い時間を費やす事になりました。       

シリコンの型でカヌレットは作ります‼️
お味は、🟢小松菜🟡かぼちゃ🟥ビーツ
のパウダーを入れています。

基本は小麦粉を使うのですが、私達は『米粉』を使ったカヌレとカヌレットになります。

市販で売られている物は、業務用のオーブンを使っているので、1時間〜1時間半位で出来るのですが、今回は家庭での試作づくりという事もあって、カヌレ・カヌレット合わせて5時間弱🤣
もちろん、家庭でも季節や条件が揃えばもう少し時短で出来ると思います(慣れもあるのかな🤔)

カヌレは、本格型に入れて高温で焼き上げてます‼️


あの周りが『カリッ』となるのに時間がかかりました。でも、時間をかけて作ったカヌレ・カヌレットは、『外はカリッ』『中はもっちり』美味しく出来ました♪ まだまだ温度調整の改善はしないといけないけど、また作ってみなさんにお届けするぞ〜😊✊
頑張ります☺️

後に…完成品を撮り忘れてしまった事に気づきました🤦🏻‍♀️🤦🏻🤦🏻‍♀️

私達のユニフォーム❣️
やっと3人揃いました☺️
お顔の方は…是非私達に会いに来て下さい😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?