見出し画像

DONUTS 札幌オフィスさん × YUMEMI 合同勉強会を開催しました

私は2023年卒の新卒サーバーサイドエンジニアとして株式会社ゆめみで働いています。北海道の大学で情報系について学んでました。


経緯

私が大学で北海道に住んでいたので、北海道のつながりでDONUTS 札幌オフィスさんのエンジニアの方々と交流したいと思ったのでLT会を企画しました。
弊社では、北海道出身のエンジニアや地方でリモートワークしているエンジニアも在籍しており、北海道トークで交流できたらいいなと思っていました。

当日

2023年12月12日の終業後にバーチャルオフィスで開催しました。当日は15名ほど集まり、10名が発表しました!DONUTS 札幌オフィスさんからはインターンの方も参加してくださり、学生の方とも交流できました。

発表

ゆめみからは6名、DONUTS 札幌オフィスさんからは4名の方に発表していただきました!発表者の中に「初めてLTする!」方も参加してくださってよかったです!

みなさんのLTを振り返ろうと思います。

共同開発未経験だった新卒エンジニアがこの1年で感じたこと3選

ゆめみのエンジニアの発表でした。

学生の頃は個人で開発することが多く、チームで開発することは少なかったが、入社してからチーム開発や目的を考えながら開発することの大切さを学んだという発表でした。
また、他者に配慮したプルリクの書き方やコード内のコメントを書くことを学んだということも印象的でした。

個人で開発している時は自由に設計を変えたりできますが、チームや既存のコードがある場合は、そのプロジェクトの構成を理解することも大切だと思いました。

いい機会なので入社してからを振り返る

DONUTS 札幌オフィスさんのエンジニアの発表でした。

発表の最初と最後にギャグを入れてくる新しいタイプのLTでした。発表の内容は真面目でした。
入社当時に思い描いていた目標と現在の目標について発表されていました。入社当初は技術力を身に付けたいというような漠然とした目標を持っていましたが、現在はインフラなどの技術やドメインの理解を深めていきたいというような解像度が上がった話でした。

多くの経験をすることで将来への目標の解像度が上がり、目指す場所が決まってくるのかなと思いました。

札幌のおすすめランチ店3選

DONUTS 札幌オフィスさんのエンジニアの発表でした。
札幌の美味しいお店のLTでした。出社して美味いご飯を食べることはQOLの向上につながるそうです。

紹介していたお店をここで紹介します!

札幌に行った際は行ってみたいです!

今年一年のLT登壇を振り返る

DONUTS 札幌オフィスさんのエンジニアの発表でした。
年に10回もLT登壇した方の発表でした。LTすることで自信がついたり、興味の幅が広がったり、インプットの質がよくなるそうです。LTのテーマもその時のトレンドや興味があることについて決めているそうです。

LTをすることで学んだことを言語化したり、調べ直したりする機会になるので学びは深くなるなと思いました。また、LTを聴くことで興味の幅を広げることにも繋がりそうだなと思いました。

ISUCON13に出場したよレポート

DONUTS 札幌オフィスさんのエンジニアの発表でした。
SQLのN+1を改善したりや、DBにインデックスを貼ったりなどを行った話でした。チームを作ってからエントリーするのではなく、出場枠を確保してからメンバーを募集したそうです。

チームで参加して、一人一人が役割を持って動けていてすごいなと思いました。最後に次回の目標スコアも発表していて、来年も頑張るぞ!の気合いも感じられました。

熊本からリモート勤務した感想

ゆめみのエンジニアの発表でした。
熊本からリモートワークをしてみた感想のLTでした。
コミュニケーションで困ることもなく、資格の受験も自宅から受けられたので困らなかったようです。自宅で受験することでカンニング防止のため机の上にものがなくなり綺麗になったそうです。定期的に受験することで机の上が綺麗に保たれるそうです。
普段はリモートワークですが、年に数回東京に出社することがあったが、年に数回なら大丈夫だそうです。

出社する予定がほとんどないのであればリモートワークでも良さそうだなと思いました。熊本は空港までの電車がないそうなので、空港まで電車で行ける場所からリモートワークしてみたいなと思いました。

HOKKAIDO(函館)で働く利点欠点 (完全主観)

ゆめみのエンジニアの発表でした。
大学時代に函館に住んでいて、現在は神奈川に住んでいるエンジニアの函館の住み心地の発表でした。

函館の良いところ

だそうです!ラッキーピエロは美味しいらしいので食べにいきたいですね。

ゆめみに入ってからの1年を振り返って

ゆめみのエンジニアの発表でした。
内定者アルバイト、新卒研修、実際の案件のお仕事の振り返りでした。
内定者アルバイトではPHPを学び、新卒研修ではGoでアプリケーションを作成していました。新卒研修では、リードエンジニアのポジションとして開発を進めることができたことが良い経験になったそうです。

内定者アルバイトではPHPを学び、新卒研修ではGoを学ぶことで幅広く言語を学び、キャッチアップする力を身につけられることは良いなと思いました。

スクラムってどうなん?

ゆめみのエンジニアの発表でした。
スクラムマスター3年目のエンジニアの発表でした。
スクラム開発を勧めるのではなく、スクラム開発のメリット、デメリットを並べていてわかりやすい発表でした。"プロセスフレームワークでも銀の弾丸はない"そうなので、必ずスクラムを適用するべきではないということが伝わりました。

実体験の話も交えた発表だったので、本では感じられないものを感じることができました。

最後に

LT枠が10枠で参加者のほとんどがLTできて楽しい会になったと思います!
LT終了後にワイワイ話せたのですが、もう少しお話ししたいなぁと思ったので、次回はワイワイする時間を増やしたいなと思いました。

LTが終わった後に交流もしました!

交流の時間の様子




この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?