聞いてみた#19:防災ラジオ

私事ですが、代表を務める放送局「あいらびゅーFM」が本日で開局1周年を迎えまして。お祝いなども頂戴して恐縮です。ありがとうございます。

で、スタジオが大きな商業施設の中にあることもあって、施設内のイベント広場を借りまして開局1周年イベントなどをやっておりました。

今までご出演いただいた方に続々とステージに登場してもらいました。姶良の平和を守るアイラ仮面も来てくれましたよー。

で、アイラ仮面だけでなく、市民の安全を守るお仕事の方々と今回のイベントは共催で、これをPRするのも目的のひとつだったのでした。

防災ラジオ(緊急告知ラジオ)。

コミュニティFMのある自治体では徐々に導入が進んでいて、姶良市ではこの4月から有償での配布(市の助成が入り、希望者の個人負担2,000円)が始まります。

姶良市危機管理課の方々にお話をうかがいました。

==

ーーー防災ラジオはどんな機能があるのですか?

Jアラートや避難に関する情報など、緊急性が高い情報を発信するときに、コミュニティFMの電波に乗せた特殊な信号を受信できるのが防災ラジオです。信号を受信すると、電源が入っていなくても自動的に起動して鳴らすことができます。

ーーふだんは、普通のラジオとして使えるんですよね?

姶良市内で受信できる6局のラジオ局があらかじめ設定してあるので、チューニングを合わせなくてもボタンひとつで選局できます。あいらびゅーFM以外のラジオ局を聴いているときに緊急信号を受信すると、自動的にあいらびゅーFMに切り替わり、情報が受信できるようになっています。

ーー有償配布のお申し込み受付方法は?

この4月から受付を開始しています。あいらびゅーFMの設定をした状態で製造しますので、お申し込みいただいた方にお渡しできるのは9月頃を予定しています。まずは姶良市危機管理課にお問い合わせください。

==

ラジオという仕事は、エンターテインメントでもあるんです。ふだんからマジメで硬い話ばかりだとなかなか聴いてもらえない。だけどふだんから聴いてもらえる関係を作っておくことで、緊急時にも役に立てる仕事ではないかな、と思いながらやっています。

エンターテインメントと防災ってなかなか結びつかないんですけどね。そういう関係性は大事にしていきたい。

ふだんのラジオを、この防災ラジオで聞く人が一定数いてくれて、もしものときに誰か一人でも早めの避難につながってくれたら。助かる命がひとつでもあれば。ラジオという仕事の存在意義はあるのではないかと思います。願わくばそういう出番は来ないほうがいいんですが。

ちなみに、この緊急告知ラジオの仕組みは、ラジオの電波を使っていますが、比較的小さなエリアに向けて放送しているコミュニティ放送ならではでもあります。大きなエリアを持つラジオ局でも技術的には可能ですが、災害の種類によっては局地的に深刻な状況があったり、地域ごとに全く状況が異なったりします。これから実証も進んでいくと思いますが、市内の特定エリアだけにお住まいの方の防災ラジオだけを起動させる、なども可能なシステムになっています。

インフラとしては大正時代、100年ほど前からある仕組みですが、ラジオの可能性がはまだまだありそうです。

そろそろ梅雨時期も近づいてきます。備えは早めに。できれば携帯できるラジオも持っててください。

防災ラジオのお問い合わせは(姶良市民向け)
姶良市危機管理課
TEL 0995-66-3063

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?